ようやく時間が取れたので土曜、日曜とMtG
2/27(土)
定時まで仕事の後、オタチュー勢に混ぜてもらい久々に人とMtG
以前から組みたかったオブゼシュートと大会用にスタンのGRランプをひたすら回しました
対戦してくれた方々はありがとうございました!
特にデッキの回し方やサイドのアドバイスをくれたチャンプに感謝
合間合間でトレードスタック解決したり買い物したりと、とても楽しめました
2/28(日)
カーパラスタンに参加
デッキはGRランプ
デカブツたたきつけるのは大好きです(直球
参加者6人の3回戦
1戦目 青単エルドラージ ×○○
・難題、難題、次元潜入者が並んでるとこにウギンしか出すものが無くて負け
・4ターン目にワルブレ着地して土地割ってグダグダした後にお変わりワルブレ着て勝ち
・土地事故った相手にワルブレたたきつけて勝ち
2戦目 エスパーメンター ○○
・マナクリ除去られて辛い状況だったが相手がジェイスルーターでひたすらジェイス捨てながらクロック探してる間にワルブレグルグルして勝ち
・メンター2体とトークンにワンパン10点持ってかれるも2枚のコジリタで更地に
再度展開された返しにワルブレコジリタで流して勝ち
3戦目 エスパーコン ○×○
・カウンターと除去くらいまくったが、その度にワルブレ戻して合計5回キャストからのウラモグ(カウンターされる)、ワルブレ2号機で土地8枚割って勝ち
・土地が3枚で止まった所をオジュタイが優しくコロコロしてくれました
・無限の抹消でワルブレ抜かれて精神背信でハンドがボロボロ、最後のウラモグがカウンターされるも土地を割ってくれたお陰で虚空の選別者を通す事に成功
相手のハンド6枚が全部マナコスト偶数で場の生物がタシグルだったためブロック不可になりマナクリ合わせた13点パンチで勝ち
トップ強すぎ事案で3-0勝利
チャンピオンに感謝
大会後はモダンとレガシーを回す
レガシーはデスタクを練習中
今年はフェア(?)なデッキを多めに回してみようと思う所存
まずはデスタクと嫌いなデルバーから回してみようと思うので練習付き合ってくれると有り難いです
2/27(土)
定時まで仕事の後、オタチュー勢に混ぜてもらい久々に人とMtG
以前から組みたかったオブゼシュートと大会用にスタンのGRランプをひたすら回しました
対戦してくれた方々はありがとうございました!
特にデッキの回し方やサイドのアドバイスをくれたチャンプに感謝
合間合間でトレードスタック解決したり買い物したりと、とても楽しめました
2/28(日)
カーパラスタンに参加
デッキはGRランプ
デカブツたたきつけるのは大好きです(直球
参加者6人の3回戦
1戦目 青単エルドラージ ×○○
・難題、難題、次元潜入者が並んでるとこにウギンしか出すものが無くて負け
・4ターン目にワルブレ着地して土地割ってグダグダした後にお変わりワルブレ着て勝ち
・土地事故った相手にワルブレたたきつけて勝ち
2戦目 エスパーメンター ○○
・マナクリ除去られて辛い状況だったが相手がジェイスルーターでひたすらジェイス捨てながらクロック探してる間にワルブレグルグルして勝ち
・メンター2体とトークンにワンパン10点持ってかれるも2枚のコジリタで更地に
再度展開された返しにワルブレコジリタで流して勝ち
3戦目 エスパーコン ○×○
・カウンターと除去くらいまくったが、その度にワルブレ戻して合計5回キャストからのウラモグ(カウンターされる)、ワルブレ2号機で土地8枚割って勝ち
・土地が3枚で止まった所をオジュタイが優しくコロコロしてくれました
・無限の抹消でワルブレ抜かれて精神背信でハンドがボロボロ、最後のウラモグがカウンターされるも土地を割ってくれたお陰で虚空の選別者を通す事に成功
相手のハンド6枚が全部マナコスト偶数で場の生物がタシグルだったためブロック不可になりマナクリ合わせた13点パンチで勝ち
トップ強すぎ事案で3-0勝利
チャンピオンに感謝
大会後はモダンとレガシーを回す
レガシーはデスタクを練習中
今年はフェア(?)なデッキを多めに回してみようと思う所存
まずはデスタクと嫌いなデルバーから回してみようと思うので練習付き合ってくれると有り難いです
1/22 金 ウカツFNM ドラフト
12人で6ドラ卓が2卓
負け
負け
負け
0 - 3 !!!
1/23 土 モダン
12人の4回戦
デッキはブリーチトラップ+スケープシフト
禁止改訂でモダンのデッキが全滅したのでとりあえずこのデッキを今後のメインにする予定
1戦目 BG感染 ○××
2戦目 青単トロン ○××
3戦目 4C白日スケシ ○××
4戦目 トリコキキジキ ○○
1 - 3 !!!!
メイン勝率100%
サイド後ボロクソ
因みに勝てた4戦目の2ゲーム目は相手がダブマリ土地1で止まったお陰で勝利
実質サイド後の勝率0%
これはカッスですわ。。。
2/6 土 ウカツDC
8人の3回戦
デッキはいつものワンダラー
1戦目 トラフト ○○
2戦目 ワンダラー ××
3戦目 クレンコ ×○×
1 - 2 !!!
トータル 2 - 8
ボロクソやんけ!
↓ コピペ用
m9(^Д^)
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
次は勝つぜ!
12人で6ドラ卓が2卓
負け
負け
負け
0 - 3 !!!
1/23 土 モダン
12人の4回戦
デッキはブリーチトラップ+スケープシフト
禁止改訂でモダンのデッキが全滅したのでとりあえずこのデッキを今後のメインにする予定
1戦目 BG感染 ○××
2戦目 青単トロン ○××
3戦目 4C白日スケシ ○××
4戦目 トリコキキジキ ○○
1 - 3 !!!!
メイン勝率100%
サイド後ボロクソ
因みに勝てた4戦目の2ゲーム目は相手がダブマリ土地1で止まったお陰で勝利
実質サイド後の勝率0%
これはカッスですわ。。。
2/6 土 ウカツDC
8人の3回戦
デッキはいつものワンダラー
1戦目 トラフト ○○
2戦目 ワンダラー ××
3戦目 クレンコ ×○×
1 - 2 !!!
トータル 2 - 8
ボロクソやんけ!
↓ コピペ用
m9(^Д^)
m9^Д^)m9^Д^)m9^Д^)ジェトストリームプギャー
プギャ━━━━━━m9(^Д^)━━━━━━!!!!!!
次は勝つぜ!
ゲートウォッチプレリ
2016年1月17日 MTG1/17日曜日 kikニキに誘ってもらいカーパラのプレリに参加してきました。
土曜が仕事でプレリに出られなかったので個人戦と双頭巨人戦の両方に参加
チームを組んでくれたkikニキに感謝
1回目 個人戦
れあ
難題の予見者(プレリプロモ)
終末を招くもの
静寂を担うもの
エルドラージのミミック
ジェイスの誓い
血統の解体者
梢の羨望
BFZに目を瞑れば結構強めのレア
さらにプール自体がかなり強く、黒青の飛行除去デッキが完成
もろたで工藤!!
1戦目 ×○×
2戦目 ○○
3戦目 ○○
4戦目 ××
クマー
デッキはめっちゃ強かったんすよ・・・・
ゆがみの預言者と精神溶かしの能力起動するか追加の生物出すかの選択を間違えて負けた気がする
商品2パックは察し
双頭巨人までの合間にEDH
やっと梓を組んだのでその試運転
黒単シディシ→梓→ターランド→ニッサ
単色しかいねえ!
あずにゃん使った感想は手札が直ぐ無くなって後半空気な感じ
ちょっと構成がガバガバすぎた
2回目 双頭巨人戦
れあ
卑小な回収者(ぷれりぷろも)
面晶体の連結(FOIL!!!)
ごーまふぁーだのえいゆう
ニッサの復興
オラン=リーフの廃墟
頭蓋ふるい
姿を欺くもの
保護者、リンヴァーラ
BFZとか言う不具合パックのせいで一時はどうなることかと思ったがリンヴァーラが最後に出てくれて何とか一命を取り留める
相棒のkikニキのレアが強かったのでメイン火力をkikニキに任せ、サポートをする形で構成
これは優勝もろたで工藤!!!
開始時刻が19時からだったので全2回戦
1戦目 トリマリスタート(1回はフリーマリガン)
卓で唯一マリガンするチンカスプレイにより一人だけ手札を使い切る事案が発生
しかし、そんな事はお構い無しにkikニキのレアが強くて勝ち
サポートとは
2戦目
今度はちゃんと土地があり問題なくスタート
相手は序盤に比較分析3枚も見えるアドアドしい構成だったが、こちらが二人して設置した吸血の儀式がそれ以上にアドを稼ぎ序盤をしのぐ
後半、手札の枚数が逆転した所で満を持してリンヴァーラちゃん登場
クリーチャーをお通夜にした全盛期とは違い、今回はフル課金装備によりライフと盤面で均衡状態に
このリンヴァーラに虎の子の除去を使わせた所でkikニキのレアとエルドラージのデカブツ並べて逆転勝ち
主にkikさんのお陰で優勝
これには冷凍卯塾長も思わずニッコリ(のはず
商品のパックからは蔓延がでました
双頭巨人戦は思った以上に楽しかったのでまたいつかやってみたい所存
土曜分も取り返すくらいマジックで来て満足でした
土曜が仕事でプレリに出られなかったので個人戦と双頭巨人戦の両方に参加
チームを組んでくれたkikニキに感謝
1回目 個人戦
れあ
難題の予見者(プレリプロモ)
終末を招くもの
静寂を担うもの
エルドラージのミミック
ジェイスの誓い
血統の解体者
梢の羨望
BFZに目を瞑れば結構強めのレア
さらにプール自体がかなり強く、黒青の飛行除去デッキが完成
もろたで工藤!!
1戦目 ×○×
2戦目 ○○
3戦目 ○○
4戦目 ××
クマー
デッキはめっちゃ強かったんすよ・・・・
ゆがみの預言者と精神溶かしの能力起動するか追加の生物出すかの選択を間違えて負けた気がする
商品2パックは察し
双頭巨人までの合間にEDH
やっと梓を組んだのでその試運転
黒単シディシ→梓→ターランド→ニッサ
単色しかいねえ!
あずにゃん使った感想は手札が直ぐ無くなって後半空気な感じ
ちょっと構成がガバガバすぎた
2回目 双頭巨人戦
れあ
卑小な回収者(ぷれりぷろも)
面晶体の連結(FOIL!!!)
ごーまふぁーだのえいゆう
ニッサの復興
オラン=リーフの廃墟
頭蓋ふるい
姿を欺くもの
保護者、リンヴァーラ
BFZとか言う不具合パックのせいで一時はどうなることかと思ったがリンヴァーラが最後に出てくれて何とか一命を取り留める
相棒のkikニキのレアが強かったのでメイン火力をkikニキに任せ、サポートをする形で構成
これは優勝もろたで工藤!!!
開始時刻が19時からだったので全2回戦
1戦目 トリマリスタート(1回はフリーマリガン)
卓で唯一マリガンするチンカスプレイにより一人だけ手札を使い切る事案が発生
しかし、そんな事はお構い無しにkikニキのレアが強くて勝ち
サポートとは
2戦目
今度はちゃんと土地があり問題なくスタート
相手は序盤に比較分析3枚も見えるアドアドしい構成だったが、こちらが二人して設置した吸血の儀式がそれ以上にアドを稼ぎ序盤をしのぐ
後半、手札の枚数が逆転した所で満を持してリンヴァーラちゃん登場
クリーチャーをお通夜にした全盛期とは違い、今回はフル課金装備によりライフと盤面で均衡状態に
このリンヴァーラに虎の子の除去を使わせた所でkikニキのレアとエルドラージのデカブツ並べて逆転勝ち
主にkikさんのお陰で優勝
これには冷凍卯塾長も思わずニッコリ(のはず
商品のパックからは蔓延がでました
双頭巨人戦は思った以上に楽しかったのでまたいつかやってみたい所存
土曜分も取り返すくらいマジックで来て満足でした
あけましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いします。
年末年始の忙しさもある程度落ち着いてきたので久々に店舗大会に参加してきました。
1/8 ウカツFNM (モダン)
この日はモダンFNMというだけでなく、冷凍卯さんとチャンピオンがEDHやりたいということで大会前に久々のEDH
ギセラ(冷凍卯さん)、ゼナゴス(チャンピオン)、ナーセット(中村さん)、黒バルソー(自分)
1戦目
皆マナ加速置いてる間にLEDからデカブツまとめて捨ててバルソーでまとめてリアニ
調子乗ってデカブツで殴ってたらチャンピオンからワンパン毒20個貰って即死
そのあとギセラがロックして勝ち
2戦目
生き埋めが通ったのでそのままバルソーから無限コンボで勝ち
この辺りでFNM開催
デッキはアミュレットブルーム
最近禁止の噂がちらほら聞こえるので使えるうちに使っておくスタイル
10人の4回戦
1戦目 英知 ○××
2戦目 バーン ×○×
3戦目 双子 ○××
4戦目 緑信心 ○○
1-3
プレミとか色々あったけど、一番の敗因は3ゲーム目のマリガン
事故が怖くて土地があるからキープみたいな基準でクソハンドをキープしてしまっていた
事故が怖くてぬるいハンドキープするなら最初からコンボデッキ使っちゃアカンということを教えてもらいました
FNM後はおかわりEDH
ギセラ(冷凍卯さん)、ゼナゴス(チャンピオン)、アシュリング(Fさん)、黒バルソー(自分)
1戦目
ちまちまマナ加速してたらカタクリ飛んできて更地に。何もせず終了
ギセラが持ち前の女子力で殴りコロコロして勝ち
2戦目
ギセラ側がリンヴァーラとかいう悪魔を出してアシュリングとバルソーがお通夜状態に
ゼナゴスが微妙に事故って噛み合わず、ギセラ側が盤面を構築
ギセラが連勝かと思いきや、アシュリングが全塵打ってくれてリンヴァーラ死亡
申し訳ないと思いつつもリンヴァーラ消えたんで無限決めて勝ち
何度もLEDが引けたのもあり思ったより勝てて満足
久々にやったがやっぱEDHも面白いんで今年はなるべく持ち歩くようにしよう(備忘録)
1/10 カーパラレガシー
kikさんに誘ってもらいカーパラレガシーに参戦
デッキは相変わらずのエウレカテル
前回まではジェイスをメインに3枚とっていたが1枚をボーラス様に変更
サイド後に枚数減らすことが多かった点、一番の目的だったSnTとエウレカのFBがあんまり決まったことが無かった点、そして何よりウギンとボーラスの夢の競演を実現する為に採用
8人の3回戦
1戦目 ジャンク ○○
・3ターン目にSnT→全知→エムラ
・エウレカで全知、グリセル、ウギン出して勝ち
2戦目 オリジナルのジャンク ○○
・ハンデス打たれまくったが相手もルンママしか生物がいなかったのでSnTが間に合い勝利
・3ターン目に猛禽の返しにSnT決めて勝ち
3戦目 土地単 ○×○
・相手デプス待ち、こちら追加緑マナ待ちの状況で先にデプス引かれる
返しのターン、仮にこちらがエムラ追加ターンからの滅殺6+15点パンチを決めてもデプスセットが残り、返しマリットで負ける状況
その為、このターンのみトロピがリシャポされず(デプス起動用にマナが残された)、緑マナが使えるようになったのでエウレカから全知→エムラキャスト
普通ならこのままターンエンド時にマリットレイジ出てきて負けなんだけどリシャポハメされてる間に2枚目のエムラ引けていたのでさらに追加ターンで勝ち
エムラ2枚目引けてなければ死んでた
・マナボンド、チャリス(X=1)、不毛、リシャポ、ローム、抵抗の宝珠と揃えられて何も出来なくなったので投了
2ゲーム目はwill全抜きだったが、チャリス、抵抗の宝珠とマスカンが多いのでwillを戻す
・相手の1ターン目の踏査をwillで弾く
踏査が1枚だけだったようで相手が思うように動けない間にコンボを決め・・・たいところだったが何も引かず
相手の置物割ったり何なりしているうちにデプスのセットが揃う
返しのドローで待望のグリセルを引き入れエウレカから全知とグリセルを場に出す
全知あるし勝ったやろと思って7枚ドローしたら土地5枚と針、ブレスト
この時点でこちらのライフが8、アンタップの土地が墳墓のみ(このターン土地のセット不可)、ハンドは土地5枚(フェッチ含)とブレスト1枚
相手の場にkarakasとデプスのセット、抵抗の宝珠、土地が沢山
針でkarakas指定が必須、抵抗の宝珠の追加コスト支払いが必要なので墳墓を使い(残ライフ6)まずはブレストキャストしたらブレストとSnTが2枚
とりあえず土地とSnTをトップに残して針で指定karakas
エンド時に出てきたマリットをグリセルでチャンプブロックしてこちらのラストターン
トップはSnTと土地と分かっていたのでSnTドロー後フェッチでシャッフルした後ブレスト打ったら満を持してボーラス様の登場
ボーラス様のカリスマで相手のマリットレイジのコントロール奪って逆転勝利
1ターン目の踏査をwillできたのが全てだった
3-0で優勝
ようやくエウレカで勝てました
その後はEDHでエースさんに分からされたり
双頭巨人レガシーをしたりと新年からMtGを満喫できました
最後になりましたが、今年も色々と宜しくお願いしますm(__)m
今年も宜しくお願いします。
年末年始の忙しさもある程度落ち着いてきたので久々に店舗大会に参加してきました。
1/8 ウカツFNM (モダン)
この日はモダンFNMというだけでなく、冷凍卯さんとチャンピオンがEDHやりたいということで大会前に久々のEDH
ギセラ(冷凍卯さん)、ゼナゴス(チャンピオン)、ナーセット(中村さん)、黒バルソー(自分)
1戦目
皆マナ加速置いてる間にLEDからデカブツまとめて捨ててバルソーでまとめてリアニ
調子乗ってデカブツで殴ってたらチャンピオンからワンパン毒20個貰って即死
そのあとギセラがロックして勝ち
2戦目
生き埋めが通ったのでそのままバルソーから無限コンボで勝ち
この辺りでFNM開催
デッキはアミュレットブルーム
最近禁止の噂がちらほら聞こえるので使えるうちに使っておくスタイル
10人の4回戦
1戦目 英知 ○××
2戦目 バーン ×○×
3戦目 双子 ○××
4戦目 緑信心 ○○
1-3
プレミとか色々あったけど、一番の敗因は3ゲーム目のマリガン
事故が怖くて土地があるからキープみたいな基準でクソハンドをキープしてしまっていた
事故が怖くてぬるいハンドキープするなら最初からコンボデッキ使っちゃアカンということを教えてもらいました
FNM後はおかわりEDH
ギセラ(冷凍卯さん)、ゼナゴス(チャンピオン)、アシュリング(Fさん)、黒バルソー(自分)
1戦目
ちまちまマナ加速してたらカタクリ飛んできて更地に。何もせず終了
ギセラが持ち前の女子力で殴りコロコロして勝ち
2戦目
ギセラ側がリンヴァーラとかいう悪魔を出してアシュリングとバルソーがお通夜状態に
ゼナゴスが微妙に事故って噛み合わず、ギセラ側が盤面を構築
ギセラが連勝かと思いきや、アシュリングが全塵打ってくれてリンヴァーラ死亡
申し訳ないと思いつつもリンヴァーラ消えたんで無限決めて勝ち
何度もLEDが引けたのもあり思ったより勝てて満足
久々にやったがやっぱEDHも面白いんで今年はなるべく持ち歩くようにしよう(備忘録)
1/10 カーパラレガシー
kikさんに誘ってもらいカーパラレガシーに参戦
デッキは相変わらずのエウレカテル
前回まではジェイスをメインに3枚とっていたが1枚をボーラス様に変更
サイド後に枚数減らすことが多かった点、一番の目的だったSnTとエウレカのFBがあんまり決まったことが無かった点、そして何よりウギンとボーラスの夢の競演を実現する為に採用
8人の3回戦
1戦目 ジャンク ○○
・3ターン目にSnT→全知→エムラ
・エウレカで全知、グリセル、ウギン出して勝ち
2戦目 オリジナルのジャンク ○○
・ハンデス打たれまくったが相手もルンママしか生物がいなかったのでSnTが間に合い勝利
・3ターン目に猛禽の返しにSnT決めて勝ち
3戦目 土地単 ○×○
・相手デプス待ち、こちら追加緑マナ待ちの状況で先にデプス引かれる
返しのターン、仮にこちらがエムラ追加ターンからの滅殺6+15点パンチを決めてもデプスセットが残り、返しマリットで負ける状況
その為、このターンのみトロピがリシャポされず(デプス起動用にマナが残された)、緑マナが使えるようになったのでエウレカから全知→エムラキャスト
普通ならこのままターンエンド時にマリットレイジ出てきて負けなんだけどリシャポハメされてる間に2枚目のエムラ引けていたのでさらに追加ターンで勝ち
エムラ2枚目引けてなければ死んでた
・マナボンド、チャリス(X=1)、不毛、リシャポ、ローム、抵抗の宝珠と揃えられて何も出来なくなったので投了
2ゲーム目はwill全抜きだったが、チャリス、抵抗の宝珠とマスカンが多いのでwillを戻す
・相手の1ターン目の踏査をwillで弾く
踏査が1枚だけだったようで相手が思うように動けない間にコンボを決め・・・たいところだったが何も引かず
相手の置物割ったり何なりしているうちにデプスのセットが揃う
返しのドローで待望のグリセルを引き入れエウレカから全知とグリセルを場に出す
全知あるし勝ったやろと思って7枚ドローしたら土地5枚と針、ブレスト
この時点でこちらのライフが8、アンタップの土地が墳墓のみ(このターン土地のセット不可)、ハンドは土地5枚(フェッチ含)とブレスト1枚
相手の場にkarakasとデプスのセット、抵抗の宝珠、土地が沢山
針でkarakas指定が必須、抵抗の宝珠の追加コスト支払いが必要なので墳墓を使い(残ライフ6)まずはブレストキャストしたらブレストとSnTが2枚
とりあえず土地とSnTをトップに残して針で指定karakas
エンド時に出てきたマリットをグリセルでチャンプブロックしてこちらのラストターン
トップはSnTと土地と分かっていたのでSnTドロー後フェッチでシャッフルした後ブレスト打ったら満を持してボーラス様の登場
ボーラス様のカリスマで相手のマリットレイジのコントロール奪って逆転勝利
1ターン目の踏査をwillできたのが全てだった
3-0で優勝
ようやくエウレカで勝てました
その後はEDHでエースさんに分からされたり
双頭巨人レガシーをしたりと新年からMtGを満喫できました
最後になりましたが、今年も色々と宜しくお願いしますm(__)m
kikさんにお誘いして頂き初カーパラ
カーパラはデュエルスペースが広い(小並
使用デッキはエウレカテル
参加8人の3回戦
1戦目 BUGカスケード ○×○
・SnTで全知出してからエムラキャスト→パンチ後にエムラ2号
・囲い→ヒム→ヴェリアナで後は流れで
・母性樹→エウレカ→全知+グリセルだして7枚ドロー後引いた宇宙しいたけパンチ
2戦目 ANT ×○×
・デュレス打たれて安全確認エンドの返しにWill引いて相手の全力インファーナルチューターを虎の子のSnT切ってカウンター
ここで相手のハンド0、こっちはグリセルとウギンだけのトップ勝負になるも先にPiF引かれて負け
・ストームが1足りなかったらしくエウレカが間に合い全知グリセルから7枚ドローエムラ
・ゴミみたいなプレミで負け
↓
初手が土地3枚、フラスター、独楽、Will2枚をひよってチンカスキープ
相手の1ターン目にギタ調でハンド見られる
こっちの1ターン目、ドローが花の絨毯で何故かキャストしてしまう
相手2ターン目、デュレス撃たれるも花の絨毯にマナ使ったせいでフラスター打てずに2キル食らう
妨害ハンドキープしといてなんで妨害してないんよ・・・
あとザンティッドの能力勘違いしてた
打ち消されなくなると思ってたがキャストすら出来なくなるんなら精神壊しの罠意味無かった
3戦目 ジャンド ○○
・1ターン目SnTからグリセルで勝ち
・ちあみんからヒム捲れて手札ボコボコになるもその後の相手が地主
ライフ無くなる前にエウレカ間に合い全知とグリセルとノーン出して勝ち
結果2-1
オポ差で3位
初めてカーパラで大会出たけども商品が3位まであって600円券と参加賞ももらえた
遠いんでなかなか参加できないけれども良い人と知り合えたし商品豪華だったんで今後も参加していきたい
カーパラはデュエルスペースが広い(小並
使用デッキはエウレカテル
参加8人の3回戦
1戦目 BUGカスケード ○×○
・SnTで全知出してからエムラキャスト→パンチ後にエムラ2号
・囲い→ヒム→ヴェリアナで後は流れで
・母性樹→エウレカ→全知+グリセルだして7枚ドロー後引いた宇宙しいたけパンチ
2戦目 ANT ×○×
・デュレス打たれて安全確認エンドの返しにWill引いて相手の全力インファーナルチューターを虎の子のSnT切ってカウンター
ここで相手のハンド0、こっちはグリセルとウギンだけのトップ勝負になるも先にPiF引かれて負け
・ストームが1足りなかったらしくエウレカが間に合い全知グリセルから7枚ドローエムラ
・ゴミみたいなプレミで負け
↓
初手が土地3枚、フラスター、独楽、Will2枚をひよってチンカスキープ
相手の1ターン目にギタ調でハンド見られる
こっちの1ターン目、ドローが花の絨毯で何故かキャストしてしまう
相手2ターン目、デュレス撃たれるも花の絨毯にマナ使ったせいでフラスター打てずに2キル食らう
妨害ハンドキープしといてなんで妨害してないんよ・・・
あとザンティッドの能力勘違いしてた
打ち消されなくなると思ってたがキャストすら出来なくなるんなら精神壊しの罠意味無かった
3戦目 ジャンド ○○
・1ターン目SnTからグリセルで勝ち
・ちあみんからヒム捲れて手札ボコボコになるもその後の相手が地主
ライフ無くなる前にエウレカ間に合い全知とグリセルとノーン出して勝ち
結果2-1
オポ差で3位
初めてカーパラで大会出たけども商品が3位まであって600円券と参加賞ももらえた
遠いんでなかなか参加できないけれども良い人と知り合えたし商品豪華だったんで今後も参加していきたい
ゲートウォッチ注目のカード
2015年12月15日 MTG コメント (4)何かやたらリークしてたので
スタン視点とか下環境視点みたいなまじめな内容はいろんな人が書くと思うので大渦の放浪者視点で
・押し潰す触手
FOILが存在しない、という不具合のせいで採用できなかったジョークルホープスの代わりになれそうな一枚
ワンダラーキャストで怒濤達成
↓
押し潰す触手で土地以外バウンス
↓
何故かタコが出る出ない
↓
続唱2回目
↓
ワンダラーで速攻付与、15点パンチ
という台パンムーブが可能
当然、対戦相手からも打たれるのでマナ加速はファクトからランパンよりが板(多分)
ヤヴィマヤのドライアドとかソーレンあたりかね
呪文ねじりでも怒濤達成 (するよね??) しません
是非セットで使いたい
怒濤は双頭巨人ではなく続唱の為のカード。はっきりわかんだね
→コスト払わなきゃ駄目
即採用決定
※きっぺいさんが教えてくれました。きっぺいさんに感謝!!
・World Breaker
緑始源体2号
後半余ったランパンを有効利用できるのが○
これが流行るようなら前駆ミミック採用もある
採用検討
・新チャンドラ
+1:良く分からんのがわさわさ出てくる
0:アド確定
-X:盤面に干渉
強い
特に今回のチャンドラ一枚でラワン、テフェリー、ヨン様の天敵に触れるのが偉過ぎる(通ればだが...)
ガドックは相性最悪なんでしゃーなし
是非使いたい一枚
・Sphinx of the Final Word
7マナ、つまりワンダラーで唱える為に作られたカードである
、、、の割にはそこまで強くない
追加ターンがカウンター不可になるがそれなら最初から追加の追加ターン入れとけよ枠
楽しそうな一枚ではある
・新ニッサ
ニッサだゾ☆
・新コジレック
流石に強い
後半余ったランパンスペルがカウンターになるのは大変偉い
しかし、現時点で既に続唱で捲れないカードがエムラとウギンの2枚も入っている現実
SCGとか海外の100人越えの大会で結果出してるワンダラーは8マナ以上のカードは0枚
これ以上8マナ以上のカードの枠があるかというと・・・
使ってみたいカードではある
・神話土地
スペルがコピーできるのは偉い
クリーチャーコピーできるのも偉い
でもタップインだからTNP
Decombres de Porte des Mers
可能性を感じる一枚
総じて既に収穫有りな感じ、ゲートウォッチは期待大
スタン視点とか下環境視点みたいなまじめな内容はいろんな人が書くと思うので大渦の放浪者視点で
・押し潰す触手
FOILが存在しない、という不具合のせいで採用できなかったジョークルホープスの代わりになれそうな一枚
ワンダラーキャストで怒濤達成
↓
押し潰す触手で土地以外バウンス
↓
↓
続唱2回目
↓
ワンダラーで速攻付与、15点パンチ
という台パンムーブが可能
当然、対戦相手からも打たれるのでマナ加速はファクトからランパンよりが板(多分)
ヤヴィマヤのドライアドとかソーレンあたりかね
是非セットで使いたい
→コスト払わなきゃ駄目
即採用決定
※きっぺいさんが教えてくれました。きっぺいさんに感謝!!
・World Breaker
緑始源体2号
後半余ったランパンを有効利用できるのが○
これが流行るようなら前駆ミミック採用もある
採用検討
・新チャンドラ
+1:良く分からんのがわさわさ出てくる
0:アド確定
-X:盤面に干渉
強い
特に今回のチャンドラ一枚でラワン、テフェリー、ヨン様の天敵に触れるのが偉過ぎる(通ればだが...)
ガドックは相性最悪なんでしゃーなし
是非使いたい一枚
・Sphinx of the Final Word
7マナ、つまりワンダラーで唱える為に作られたカードである
、、、の割にはそこまで強くない
追加ターンがカウンター不可になるがそれなら最初から追加の追加ターン入れとけよ枠
楽しそうな一枚ではある
・新ニッサ
ニッサだゾ☆
・新コジレック
流石に強い
後半余ったランパンスペルがカウンターになるのは大変偉い
しかし、現時点で既に続唱で捲れないカードがエムラとウギンの2枚も入っている現実
SCGとか海外の100人越えの大会で結果出してるワンダラーは8マナ以上のカードは0枚
これ以上8マナ以上のカードの枠があるかというと・・・
使ってみたいカードではある
・神話土地
スペルがコピーできるのは偉い
クリーチャーコピーできるのも偉い
でもタップインだからTNP
Decombres de Porte des Mers
可能性を感じる一枚
総じて既に収穫有りな感じ、ゲートウォッチは期待大
ウカツの森DC大会とドラフト
2015年12月10日 MTG コメント (1)書くの忘れてた定期
12/5(土)ウカツのDC大会に参加してきました
デッキは相変わらずの大渦の放浪者
ルール変更でパリマリが禁止されたのでマナクリを全抜きでダイアモンド等のファクトでマナ加速するプランに切り替え
色事故は減らしていく方向で
今回は上越勢が遠征してくれたり8chさんが飛び入りで参加してくれたお陰でウカツでも8人で大会が開催
参加者の方々に感謝
8人の3回戦
1戦目 ジェラーナ ○○
2戦目 大渦の放浪者 ○○
3戦目 タシグル ○×○
3-0で優勝
全体的に捲れがチートだった
マリガン後に土地1、マナクリ2枚ハンドキープの相手に不毛で勝った試合が2回あったり、
タシグル戦でファクトに衰微、土地に不毛、繁茂付きの土地にクリコマバウンスを撃たれて負けたりとマナベースを攻めることが勝敗に繋がる試合が多かった
マナベース攻めたら勝ちに繋がるのは当たり前っちゃあたりまえだが、パリマリの影響でキープ基準が甘くなりがちなんでそこが如実に出てた気はした
色マナ揃えなくても加速できる印鑑系が相対的に強くなった気がする
次回はアーティファクト除去が増えても対抗できるよう、多少弱くてもランパン増やしてみるかなーといった感じ
大会後は皆で飯に言った後、何故か8ドラすることに
BFZ×3は初なんで環境が全く分から無い
とりあえず1パック目は除去と飛行生物、カウンター集めてたら2-2で8/9トランプル、2-3で荒廃の双子が流れてきてランプ系まっしぐら
3-1で白神話のリングがとれたり4/4マナクリが一周してきたのもあり、壁とカウンターでしのいでデカブツ出す、見たいな白青ランプが完成
結果は2-1の3位で白緑バトランFoilをゲット
久々に頭とろけるまでMtGできました
12/5(土)ウカツのDC大会に参加してきました
デッキは相変わらずの大渦の放浪者
ルール変更でパリマリが禁止されたのでマナクリを全抜きでダイアモンド等のファクトでマナ加速するプランに切り替え
色事故は減らしていく方向で
今回は上越勢が遠征してくれたり8chさんが飛び入りで参加してくれたお陰でウカツでも8人で大会が開催
参加者の方々に感謝
8人の3回戦
1戦目 ジェラーナ ○○
2戦目 大渦の放浪者 ○○
3戦目 タシグル ○×○
3-0で優勝
全体的に捲れがチートだった
マリガン後に土地1、マナクリ2枚ハンドキープの相手に不毛で勝った試合が2回あったり、
タシグル戦でファクトに衰微、土地に不毛、繁茂付きの土地にクリコマバウンスを撃たれて負けたりとマナベースを攻めることが勝敗に繋がる試合が多かった
マナベース攻めたら勝ちに繋がるのは当たり前っちゃあたりまえだが、パリマリの影響でキープ基準が甘くなりがちなんでそこが如実に出てた気はした
色マナ揃えなくても加速できる印鑑系が相対的に強くなった気がする
次回はアーティファクト除去が増えても対抗できるよう、多少弱くてもランパン増やしてみるかなーといった感じ
大会後は皆で飯に言った後、何故か8ドラすることに
BFZ×3は初なんで環境が全く分から無い
とりあえず1パック目は除去と飛行生物、カウンター集めてたら2-2で8/9トランプル、2-3で荒廃の双子が流れてきてランプ系まっしぐら
3-1で白神話のリングがとれたり4/4マナクリが一周してきたのもあり、壁とカウンターでしのいでデカブツ出す、見たいな白青ランプが完成
結果は2-1の3位で白緑バトランFoilをゲット
久々に頭とろけるまでMtGできました
ウカツレガシー【修正】
2015年11月22日 MTG コメント (2)GP神戸の裏番組、ウカツの森レガシーに参加してきました。
デッキは前と同じエウレカテル
デルバー系の不毛が辛単なので花の絨毯をサイドに取ってみる
参加6人の3回戦
・アルーレン ○○
1戦目 後手
相手のセラピーをブレスト2枚で何とか躱してSnTからグリセル着地
SnTで出してきた徴募兵から梟を持ってきて壁にしてくるも、グリセルで引いてきた7枚からおかわりSnTでエムラ出して滅殺ぱんち
2戦目 後手
初手がフェッチ、独楽、ブレスト、SnT2枚、ジェイス、ノーン様
土地1でめっちゃ迷ったが後手ドローと独楽、ブレストに期待キープ
1ターン目
あっち:思考囲いでブレスト抜く
わっち:ドローはトレイター。フェッチから独楽出してエンド
2ターン目
あっち:思考囲いでノーン様陥落
わっち:ドローがグリセル。天才か。
この時、相手ワンマリしてたので手札が3枚
一旦ジェイス出して独楽起動したら3枚の中にwillと土地
3ターン目
あっち:死儀礼出してエンド。手札3枚
わっち:トレイターからマナ出して土地セットの1マナ浮かせてSnT
この時、相手の手札が3枚なので、
will+Daze→浮きマナと独楽起動でトップのwillキャスト
アルーレン、梟、ハーピーのセット→willでカウンター
となるのでほぼ勝ち確
予定調和のwillをwillで弾いてグリセル着地で勝ち
ピアスが選択肢に無いのは身内メタだからです
初手とドローがチートすぐるでしょう
今回は相手がハンデスキープする為にマリガンしてたのでハンド差で勝てた感
・URデルバー ××
1戦目 後手
土地2枚、独楽、ジェイス、ショーテル、グリセル、ポンダー かなり綺麗な初手
独楽セットからポンダー、ジェイスって動いてジェイスはスネアされる
土地が2枚で2ターン止まるも独楽先生の力で3枚目の土地(トロピ)が発掘される
折角の3枚目の土地だが相手は常に手札5枚抱えて構えているうえにデルバーがwill捲って変身してるので詰み状態
とりあえず独楽起動すると母性樹がこんにちは
不毛持ってそうだったんで先にトロピ出して不毛使わせた後母性樹セット
2枚目の不毛が無かったらしく、手札から速槍2枚を出してフルパンしてくる
ここで場の状況が、
あっち:ライフ16 手札3枚 デルバー(変身)、速槍×2、ボルカ2枚
こっち:ライフ4 手札4枚(SnT、グリセル、SnT、will)、独楽、島2枚、母性樹
ドローはエウレカ。やるしかないので母性樹経由でSnT(ライフ2)
こっちはグリセル着地で相手は何も出さず
ボルトあっても1発ならwillできるのでボルトを引かないことを祈りつつターンを返すとセットランドからのブレストキャスト
ブレストにwillを打つも相手の残りの2枚が両方willでカウンターされブレスト解決→ボルトありましたー
2戦目 先手
何ターン目位か忘れたけど、相手の場がデルバー1、ボルカ2枚
こちらが森、島、トロピ、墳墓でハンドがSnT、グリセル、エウレカでドローがウギン
相手のハンド4枚で2ターン連続デルバーの変身が無かったので半分は土地かクリーチャー
SnTとエウレカの2枚あるから片方は通るやろ、というガバガバの考えの元、SnTカウンターさせてエウレカ通したいという欲望にまみれたプレイングを選択
その結果、SnTをwillされた返しにセット島から月出される
デッキの森は1枚でペタルはサイド後0枚、エンチャント除去も入れてないのでここから勝つにはSnT引くかジェイス引いて反転SnTFBか土地溜めてウギン素出しのどれか
しかし、月ケアを忘れてエウレカからキャストしなかったゴミ虫にそんな都合の良いドローが来る訳も無く、そのまま脂肪
相手「ボルカ2枚を先に出しておけば月ケアしてこないと思いました」
これが天才か
ワイがアホなだけな気もするが
サイドからも月割れるカード入れてなかったし、カウンターも月に打てないフラスターにしてるしで完全に月の事忘れてた
こりゃ勝てませんよ…
BUGデルバー ○○
1戦目 後手
相手ダブマリからのスタート
こっちが後手という事もあり、ハンド差が半端なかったので2ターン目のタルモにwill撃つとクロックが数ターン出てこない状況に
母性樹の力を借りてSnTでグリセル着地
一旦パルスされるも引いた7枚でエウレカから全知とグリセルで勝ち
2戦目 後手
相手はワンマリで1ターン目にデルバー着地
変身しないでくれ~と祈ってたら、祈りが通じたのか5ターンくらい変身せず
その間タルモが2体出てくるもサイズは1/2(土地だけ)
こちらのライフが4まで減ったところでようやくSnTをドロー
土地もあるし、何よりデルバーが全然変身しなかったのでカウンターが無かったのかSnTが通ってこっちはグリセル、相手はタルモ着地
相手はタシニキキャストでエンド
場の状態
相手:ライフ18
デルバー(変身)、タルモ(2/3)×3、タシグル
こっち:ライフ4
グリセル
1ゲーム目にパルス見てたのとエウレカがハンドにあったのでアタックから7枚ドローしたらウギン先生が
ヴェリアナ出されてもどうせ流せるのでエウレカブッパでウギン出して-6で勝ち
相手が事故りまくってた
結果は2-1
月はちゃんとケアしないと駄目。基本が出来てない
書き終わった後で文章見直すとひたすら見にくい
カバレージ書く人は良くあんな複雑な状況を分かりやすく伝えられるなーと感心してまう
最後にGP神戸行ってた人はお疲れ様でした。
デッキは前と同じエウレカテル
デルバー系の不毛が辛単なので花の絨毯をサイドに取ってみる
参加6人の3回戦
・アルーレン ○○
1戦目 後手
相手のセラピーをブレスト2枚で何とか躱してSnTからグリセル着地
SnTで出してきた徴募兵から梟を持ってきて壁にしてくるも、グリセルで引いてきた7枚からおかわりSnTでエムラ出して滅殺ぱんち
2戦目 後手
初手がフェッチ、独楽、ブレスト、SnT2枚、ジェイス、ノーン様
土地1でめっちゃ迷ったが後手ドローと独楽、ブレストに期待キープ
1ターン目
あっち:思考囲いでブレスト抜く
わっち:ドローはトレイター。フェッチから独楽出してエンド
2ターン目
あっち:思考囲いでノーン様陥落
わっち:ドローがグリセル。天才か。
この時、相手ワンマリしてたので手札が3枚
一旦ジェイス出して独楽起動したら3枚の中にwillと土地
3ターン目
あっち:死儀礼出してエンド。手札3枚
わっち:トレイターからマナ出して土地セットの1マナ浮かせてSnT
この時、相手の手札が3枚なので、
will+Daze→浮きマナと独楽起動でトップのwillキャスト
アルーレン、梟、ハーピーのセット→willでカウンター
となるのでほぼ勝ち確
予定調和のwillをwillで弾いてグリセル着地で勝ち
ピアスが選択肢に無いのは身内メタだからです
初手とドローがチートすぐるでしょう
今回は相手がハンデスキープする為にマリガンしてたのでハンド差で勝てた感
・URデルバー ××
1戦目 後手
土地2枚、独楽、ジェイス、ショーテル、グリセル、ポンダー かなり綺麗な初手
独楽セットからポンダー、ジェイスって動いてジェイスはスネアされる
土地が2枚で2ターン止まるも独楽先生の力で3枚目の土地(トロピ)が発掘される
折角の3枚目の土地だが相手は常に手札5枚抱えて構えているうえにデルバーがwill捲って変身してるので詰み状態
とりあえず独楽起動すると母性樹がこんにちは
不毛持ってそうだったんで先にトロピ出して不毛使わせた後母性樹セット
2枚目の不毛が無かったらしく、手札から速槍2枚を出してフルパンしてくる
ここで場の状況が、
あっち:ライフ16 手札3枚 デルバー(変身)、速槍×2、ボルカ2枚
こっち:ライフ4 手札4枚(SnT、グリセル、SnT、will)、独楽、島2枚、母性樹
ドローはエウレカ。やるしかないので母性樹経由でSnT(ライフ2)
こっちはグリセル着地で相手は何も出さず
ボルトあっても1発ならwillできるのでボルトを引かないことを祈りつつターンを返すとセットランドからのブレストキャスト
ブレストにwillを打つも相手の残りの2枚が両方willでカウンターされブレスト解決→ボルトありましたー
2戦目 先手
何ターン目位か忘れたけど、相手の場がデルバー1、ボルカ2枚
こちらが森、島、トロピ、墳墓でハンドがSnT、グリセル、エウレカでドローがウギン
相手のハンド4枚で2ターン連続デルバーの変身が無かったので半分は土地かクリーチャー
SnTとエウレカの2枚あるから片方は通るやろ、というガバガバの考えの元、SnTカウンターさせてエウレカ通したいという欲望にまみれたプレイングを選択
その結果、SnTをwillされた返しにセット島から月出される
デッキの森は1枚でペタルはサイド後0枚、エンチャント除去も入れてないのでここから勝つにはSnT引くかジェイス引いて反転SnTFBか土地溜めてウギン素出しのどれか
しかし、月ケアを忘れてエウレカからキャストしなかったゴミ虫にそんな都合の良いドローが来る訳も無く、そのまま脂肪
相手「ボルカ2枚を先に出しておけば月ケアしてこないと思いました」
これが天才か
ワイがアホなだけな気もするが
サイドからも月割れるカード入れてなかったし、カウンターも月に打てないフラスターにしてるしで完全に月の事忘れてた
こりゃ勝てませんよ…
BUGデルバー ○○
1戦目 後手
相手ダブマリからのスタート
こっちが後手という事もあり、ハンド差が半端なかったので2ターン目のタルモにwill撃つとクロックが数ターン出てこない状況に
母性樹の力を借りてSnTでグリセル着地
一旦パルスされるも引いた7枚でエウレカから全知とグリセルで勝ち
2戦目 後手
相手はワンマリで1ターン目にデルバー着地
変身しないでくれ~と祈ってたら、祈りが通じたのか5ターンくらい変身せず
その間タルモが2体出てくるもサイズは1/2(土地だけ)
こちらのライフが4まで減ったところでようやくSnTをドロー
土地もあるし、何よりデルバーが全然変身しなかったのでカウンターが無かったのかSnTが通ってこっちはグリセル、相手はタルモ着地
相手はタシニキキャストでエンド
場の状態
相手:ライフ18
デルバー(変身)、タルモ(2/3)×3、タシグル
こっち:ライフ4
グリセル
1ゲーム目にパルス見てたのとエウレカがハンドにあったのでアタックから7枚ドローしたらウギン先生が
ヴェリアナ出されてもどうせ流せるのでエウレカブッパでウギン出して-6で勝ち
相手が事故りまくってた
結果は2-1
月はちゃんとケアしないと駄目。基本が出来てない
書き終わった後で文章見直すとひたすら見にくい
カバレージ書く人は良くあんな複雑な状況を分かりやすく伝えられるなーと感心してまう
最後にGP神戸行ってた人はお疲れ様でした。
前々から欲しかった黒枠のトロンランド12種類を購入
早速トロン組もうと思ったが、色すら決まらない
並んだ結果、いつもの御二人に何色が言いか聞いてみた所、
「赤青」
「黒単」
という答えが返ってきたので間を取ってグリクシスに決定
色が決まった瞬間、フィニッシャーもボーラス様に決定
ウギンは元から入れる予定だったのでボーラス様とウギンの夢の競演が実現
ここでさっきの二人から印鑑ましましにして根本原理打とうという、というアイディアを貰い、根本原理を入れることに
コントロールっぽくなる(はず)なので土地の枚数はOwenのUWトロンの25枚を暫定で採用
トロンランドは塔以外3枚の計10枚の方がいい気がするが折角12種揃ったのでフルに投入
無職土地12枚に根本原理まで入ってるので印鑑、タリスマンを雑に10枚くらいIN
印鑑10枚くらい突っ込んだ辺りで流石にアカンやろ・・・と思うものの
今更代案がある訳でもないのでデッキのコンセプトであるウギンとボーラスの競演というストーリー性を強化するべく、テゼレットを投入
テゼレットで印鑑を探しつつ盤面を固めてボーラスで勝つ!
これだ
暫定
土地 25(内12枚トロンランド)
生物
ワムコ 2
スペル
青黒印鑑 4
青赤印鑑 2
黒赤印鑑 2
青黒タリスマン 2
滅び 3
工作員テゼ 4
ウギン 2
PWボーラス 2
知識の渇望 4
地図 2
リマンド 2
根本原理 2
罠の橋 2
アイディアをくれた二人に感謝しつつ、デッキを回していたら謎の頭痛と吐き気がしてきたので寝ます
おやすみ
早速トロン組もうと思ったが、色すら決まらない
並んだ結果、いつもの御二人に何色が言いか聞いてみた所、
「赤青」
「黒単」
という答えが返ってきたので間を取ってグリクシスに決定
色が決まった瞬間、フィニッシャーもボーラス様に決定
ウギンは元から入れる予定だったのでボーラス様とウギンの夢の競演が実現
ここでさっきの二人から印鑑ましましにして根本原理打とうという、というアイディアを貰い、根本原理を入れることに
コントロールっぽくなる(はず)なので土地の枚数はOwenのUWトロンの25枚を暫定で採用
トロンランドは塔以外3枚の計10枚の方がいい気がするが折角12種揃ったのでフルに投入
無職土地12枚に根本原理まで入ってるので印鑑、タリスマンを雑に10枚くらいIN
印鑑10枚くらい突っ込んだ辺りで流石にアカンやろ・・・と思うものの
今更代案がある訳でもないのでデッキのコンセプトであるウギンとボーラスの競演というストーリー性を強化するべく、テゼレットを投入
テゼレットで印鑑を探しつつ盤面を固めてボーラスで勝つ!
これだ
暫定
土地 25(内12枚トロンランド)
生物
ワムコ 2
スペル
青黒印鑑 4
青赤印鑑 2
黒赤印鑑 2
青黒タリスマン 2
滅び 3
工作員テゼ 4
ウギン 2
PWボーラス 2
知識の渇望 4
地図 2
リマンド 2
根本原理 2
罠の橋 2
アイディアをくれた二人に感謝しつつ、デッキを回していたら謎の頭痛と吐き気がしてきたので寝ます
おやすみ
今の所、トップボーイのストレージしか知りませんので他にもあれば教えて下さいm(__)m
追記:お二人に感謝
エースさんに感謝しつつ、ステマっぽい事をする日記
2015年11月6日 MTG コメント (1)
エースさんが詳細を日記にしてくれたお陰で無事にデッキケースをゲット
改めてエースさんに感謝
↓ エースさんのステキな日記
http://acesimper.diarynote.jp/201511042342074649/
トリプルスリーブが入るデッキケースということで思わずMとLの2個購入
入れてみるとトリプルスリーブも余裕で入る上に統率者領域まで付いており至れり尽くせり
肌触りも良い感じ
デッキケースが届いたし、最近kagariさんからステキな贈り物を頂いたのでEDH組みたい上に冷凍卯ニキからレガシー組んでよ、と煽られたりスタンの新しいデッキパーツ届いたりで凄いデッキ汲みたい欲望に駆られる
これは一気にデッキ3つ組むしかない!
というやる気に満ち溢れつつ、土曜仕事なんで寝ます
改めてエースさんに感謝
↓ エースさんのステキな日記
http://acesimper.diarynote.jp/201511042342074649/
トリプルスリーブが入るデッキケースということで思わずMとLの2個購入
入れてみるとトリプルスリーブも余裕で入る上に統率者領域まで付いており至れり尽くせり
肌触りも良い感じ
デッキケースが届いたし、最近kagariさんからステキな贈り物を頂いたのでEDH組みたい上に冷凍卯ニキからレガシー組んでよ、と煽られたりスタンの新しいデッキパーツ届いたりで凄いデッキ汲みたい欲望に駆られる
これは一気にデッキ3つ組むしかない!
というやる気に満ち溢れつつ、土曜仕事なんで寝ます
ウカツの森のレガシー大会に参加してきました
デッキはエウレカテル
SCG見たときから使ってみたかったが土地関連で足りないのがあったのでちょいちょいごまかしつつ構築
また、EurekaがGGを要求するのに元のリストは森が無かったので森を追加
土地が元のリストより増えた分、フラッド対策としてペタル枠をジェイスに
最初はロマンでボーラス様を入れてウギンとボーラスの夢の競演を考えていたが調整で抜けてしまう
いつか実現する事を誓いつつ、サイドにノーン様を忍ばせる
エースさんが疲れた体に鞭打って参加してくれたり冷凍卯さんが滑り込んだりで8人集まり公認大会に
御二人に感謝
参加者8人の3回戦
G1 ポックスリアニ ○○
・1戦目
先手 ハンド:土地3枚、エムラ、全知、デイズ、ショーテルというほぼ聴牌状態
初動が相手の2ターン目スモポ。手出しの沼2連打からスモポだったのでポックスと判断
素打ちデイズでカウンターしてショーテル全知エムラでチンポソイヤ!
相手がポックスと判断してwillをフラスターと不毛用の針、アッシェンライダーにチェンジ
・2戦目
後手 ハンド:アッシェンライダー、エムラ、全知、ブレスト、フラスターに土地2枚
ブレストフェッチ、後手の1ドローに期待という甘えキープ
1ターン目に囲い打たれてアッシェンライダーを抜かれた返しのドローがショーテル
これもう勝ったやろと思い土地セットでターンを返すと納墓をうたれサイドとキープの甘さを分からされる
リアニメイトはフラスターでカウンターするも2発目の動く死体でイオナを釣られ指定青
これもうチンポやん・・・って思ってたらドローがEureka
こっち:全知、エムラ、ウギン
あっち:アッシェンライダー、ジンギタ
アッシェンライダーでエムラ逝かれるも2枚目引いてたので全知からエムラでウェイ、チンポソイヤ!
G2 アルーレン ×○○
1戦目
先手 はんど:土地2枚、ショーテル、will、ジェイス、全知、ポンダー
ポンダーで土地とウギンをトップに残しつつ2ターン目のジェイスにwill撃たれる
御互いデッキ知ってるのでマスカンのセラピーにwill
返しにショーテル打つともう1枚のwillでカウンターされる
セラピーFBされて手札がウギンと全知だけになり後は流れで
サイドはペタルと各コンボパーツ1枚ずつ抜いて守護神ノーン様と愉快なカウンターたち
2戦目
先手 ハンド:ノーン様、Eureka、土地3、ドロー、カウンター
順当に土地伸ばしてからノーン様でチンポソイヤ!
3戦目
後手 ハンド:ショーテル、ノーン様、原基の印章、ポンダー、土地3
相手がダブマリでハンド少ないので徴募兵から梟で殴りかかってくる
返し原基の印章が通ってアルーレンケアしたと思ったらメインゴルチャで原基狙われる
このときのハンドがショーテル、全知、ウギン、ノーンで相手のハンド3枚
メインゴルチャで原基割ってきたので多分1枚はアルーレンと予想
残りがハーピーと梟もしくは徴募兵なら負けなのでノーン様出したら相手投了
アルーレンはショーテル、Eurekaが通る→アルーレンがハンドにある
通らない→アルーレンが無い、もしくはコンボ完成しない
なので相手に利用されてる感ある上にハンデスまであって辛い
1枚しかないノーン様が2回とも来てくれたのと相手のドローが芳しくなくて何とか勝利
G3 UR ×○×
1戦目
後手 ハンド:ショーテルと全知、エムラ、後は忘れた(確かダブマリかトリマリ)
デルバー、速槍、デルバーと出されて無事脂肪
2匹目のデルバーはwill捲って変身する優等生
カウンターとザンディットをIN
2戦目
先手 ハンド:Eureka2枚、ショーテル、ウギン、土地3枚
ドローで全知引いたので3ターン目からショーテル、Eureka、Eurekaとブッパ
3度目の正直でEurekaが通りウギン出したら相手投了
3戦目
後手 ハンド:ジェイス、全知、ザンティッド、ポンダー、土地2枚(マリガン)
4ターン目、相手の場が速槍2体、ヤンパイ(トークン無し)でさらに2体目のヤンパイキャストされる
この時ライフ13でハンドがwill、ジェイス、ブレスト、全知
しかも頼みのザンティッドはボルトで焼かれてる状況
悩んだ末にジェイス切ってwill打ってしまう
残したブレスト打ったらエムラとEureka、ジェイスが見つかるも3枚目の土地が見つからない
ジェイス出してルーターで母聖樹、変身後のFBでブレスト打つとフェッチ見つかり4マナに届くもこの時点でライフ1で負け
相手のハンドは土地3とwill、デイズ
結果論で言えばwill切っても切らなくても負けてたんだけどシャッフル手段無かったのとどの道土地2枚セットするのに2ターンかかるんだからジェイスの方が時間稼げてた
そもそも相手はカウンター構えてるんだからwill切るべきじゃなかったりと反省点が多かった
マリガン少なかったし右手はビッカビカだっただけに残念
そんなこんなで2-1の2位
スニークショーは全知からエムラ経由しない限り勝つのにコンバットが必要
その為コンボ決まっても返しのフルパンとかで負けることが多々有ったんだけれども
Eurekaテルだとウギン出た時点でほぼ勝ちというのが強み
G1の3戦目みたいにイオナ指定青でも勝てる可能性あるのが強みなんだけれどGGが死ぬほど辛い
もうちょい構成練らんとアカンね
11/21にウカツでもう一度レガシーがあるので次こそは勝ちたい
デッキはエウレカテル
SCG見たときから使ってみたかったが土地関連で足りないのがあったのでちょいちょいごまかしつつ構築
また、EurekaがGGを要求するのに元のリストは森が無かったので森を追加
土地が元のリストより増えた分、フラッド対策としてペタル枠をジェイスに
最初はロマンでボーラス様を入れてウギンとボーラスの夢の競演を考えていたが調整で抜けてしまう
いつか実現する事を誓いつつ、サイドにノーン様を忍ばせる
エースさんが疲れた体に鞭打って参加してくれたり冷凍卯さんが滑り込んだりで8人集まり公認大会に
御二人に感謝
参加者8人の3回戦
G1 ポックスリアニ ○○
・1戦目
先手 ハンド:土地3枚、エムラ、全知、デイズ、ショーテルというほぼ聴牌状態
初動が相手の2ターン目スモポ。手出しの沼2連打からスモポだったのでポックスと判断
素打ちデイズでカウンターしてショーテル全知エムラでチンポソイヤ!
相手がポックスと判断してwillをフラスターと不毛用の針、アッシェンライダーにチェンジ
・2戦目
後手 ハンド:アッシェンライダー、エムラ、全知、ブレスト、フラスターに土地2枚
ブレストフェッチ、後手の1ドローに期待という甘えキープ
1ターン目に囲い打たれてアッシェンライダーを抜かれた返しのドローがショーテル
これもう勝ったやろと思い土地セットでターンを返すと納墓をうたれサイドとキープの甘さを分からされる
リアニメイトはフラスターでカウンターするも2発目の動く死体でイオナを釣られ指定青
これもうチンポやん・・・って思ってたらドローがEureka
こっち:全知、エムラ、ウギン
あっち:アッシェンライダー、ジンギタ
アッシェンライダーでエムラ逝かれるも2枚目引いてたので全知からエムラでウェイ、チンポソイヤ!
G2 アルーレン ×○○
1戦目
先手 はんど:土地2枚、ショーテル、will、ジェイス、全知、ポンダー
ポンダーで土地とウギンをトップに残しつつ2ターン目のジェイスにwill撃たれる
御互いデッキ知ってるのでマスカンのセラピーにwill
返しにショーテル打つともう1枚のwillでカウンターされる
セラピーFBされて手札がウギンと全知だけになり後は流れで
サイドはペタルと各コンボパーツ1枚ずつ抜いて守護神ノーン様と愉快なカウンターたち
2戦目
先手 ハンド:ノーン様、Eureka、土地3、ドロー、カウンター
順当に土地伸ばしてからノーン様でチンポソイヤ!
3戦目
後手 ハンド:ショーテル、ノーン様、原基の印章、ポンダー、土地3
相手がダブマリでハンド少ないので徴募兵から梟で殴りかかってくる
返し原基の印章が通ってアルーレンケアしたと思ったらメインゴルチャで原基狙われる
このときのハンドがショーテル、全知、ウギン、ノーンで相手のハンド3枚
メインゴルチャで原基割ってきたので多分1枚はアルーレンと予想
残りがハーピーと梟もしくは徴募兵なら負けなのでノーン様出したら相手投了
アルーレンはショーテル、Eurekaが通る→アルーレンがハンドにある
通らない→アルーレンが無い、もしくはコンボ完成しない
なので相手に利用されてる感ある上にハンデスまであって辛い
1枚しかないノーン様が2回とも来てくれたのと相手のドローが芳しくなくて何とか勝利
G3 UR ×○×
1戦目
後手 ハンド:ショーテルと全知、エムラ、後は忘れた(確かダブマリかトリマリ)
デルバー、速槍、デルバーと出されて無事脂肪
2匹目のデルバーはwill捲って変身する優等生
カウンターとザンディットをIN
2戦目
先手 ハンド:Eureka2枚、ショーテル、ウギン、土地3枚
ドローで全知引いたので3ターン目からショーテル、Eureka、Eurekaとブッパ
3度目の正直でEurekaが通りウギン出したら相手投了
3戦目
後手 ハンド:ジェイス、全知、ザンティッド、ポンダー、土地2枚(マリガン)
4ターン目、相手の場が速槍2体、ヤンパイ(トークン無し)でさらに2体目のヤンパイキャストされる
この時ライフ13でハンドがwill、ジェイス、ブレスト、全知
しかも頼みのザンティッドはボルトで焼かれてる状況
悩んだ末にジェイス切ってwill打ってしまう
残したブレスト打ったらエムラとEureka、ジェイスが見つかるも3枚目の土地が見つからない
ジェイス出してルーターで母聖樹、変身後のFBでブレスト打つとフェッチ見つかり4マナに届くもこの時点でライフ1で負け
相手のハンドは土地3とwill、デイズ
結果論で言えばwill切っても切らなくても負けてたんだけどシャッフル手段無かったのとどの道土地2枚セットするのに2ターンかかるんだからジェイスの方が時間稼げてた
そもそも相手はカウンター構えてるんだからwill切るべきじゃなかったりと反省点が多かった
マリガン少なかったし右手はビッカビカだっただけに残念
そんなこんなで2-1の2位
スニークショーは全知からエムラ経由しない限り勝つのにコンバットが必要
その為コンボ決まっても返しのフルパンとかで負けることが多々有ったんだけれども
Eurekaテルだとウギン出た時点でほぼ勝ちというのが強み
G1の3戦目みたいにイオナ指定青でも勝てる可能性あるのが強みなんだけれどGGが死ぬほど辛い
もうちょい構成練らんとアカンね
11/21にウカツでもう一度レガシーがあるので次こそは勝ちたい
土曜日曜とゲームデーに参加してきました
プロツアーやSCGとかの結果からアブザンとジェスカイは人と被りそう、5色コンはお腹いっぱいという状況で何使うか迷ってたらKさんとK氏からティムールを勧められる
御二人から雷破、囁き森、ゴリラ、ゆるサルカン、ロアーと借りまくってデッキを構築
カードを貸してくれるだけでなくプレイングまで教えてくれた御二人に感謝m(__)m
土曜日 ウカツの森
参加者14人の4回戦 + 上位4人でSE
1戦目 白黒同盟者 ×○○
・相手が一回もアタックしてないのにライフが0に。1ターンで10点チューチューされる
・除去をカウンターしつつ雷破でゴー
・相手が事故
2戦目 白t青ウィニー ××
・赤赤出ずに雷破抱えてオジュタイに殴りコロコロされる
・天使2体いるせいでブロックできずに巻け
3戦目 アブザン同盟者 ×○○
・チューチュードレインされる
・爪鳴らし→雷破→囁きのドブン
・ドラーナと雷破でにらみ合ってる間にライフがチューチュートレイン
残りライフ6でファンファンウィーヒッタステーッステーしかけたところでキオーラからアタルカちゃんがこんにちわ
アタルカ、キオーラ、雷破の女子力で盤面ドラーナ残して更地にして勝ち
4戦目 ティムール ××
・先手の相手が先にアタルカ出してこちらのマナクリが消し炭に。アタルカ出せなくなり負け
・ゴリラにウホウホされる
サイドからストローク入ってくるんだからこちらもゴリラ入れて重いの抜くべきだった
2-2のクマー
オポで何とか8位入賞
今日初めて雷破と囁き森使ったがこいつらマジでバケモンだった
日曜日 長岡カテラン
デッキは同じティムール
19人の5回戦 + 上位8人でSE
1戦目 黒赤欠色 ○○
・囁き森×3とか言う暴力
・相手ダブマリ
2戦目 エスパーコン ×○○
・ライフ1で耐えられて負け
・盤面固まった所でトップからゴリラが来て速攻パンチで勝ち
・またもや盤面固まるもキオーラからゴリラが捲れて勝ち
ゴリラとキオーラ大活躍した
3戦目 エスパーコン ○×○
・囁き森で2連続アタルカが予示されたお陰で勝ち
・盤面更地にされる
・相手が土地5枚で詰まっている間にトップから有効牌しか引かなくて勝ち。右手ビカビカやった
4戦目 ID
5戦目 4色ゴーグルコン ×○×
・ゴーグルではじける破滅コピーされた上に魂火で破滅グルグルされて負け
・トップ強すぎて勝ち
・サイ、サイと連打されて後は流れで
3-1-1の6位でSE
SE1 5色コン ×○×
・チャーム、破滅で裁かれて負け
・カウンター4枚で除去捌いてアタルカの女子力で勝ち
・はじける破滅4回打たれて巻け
3本目はチャームの裏目があるも墓地が破滅だけで場に変異状態のデンプロいたんでハンガーバックを4/4にしてから囁き森出すほうが良い、という冷凍卯ニキのアドバイスを貰う
こういうのちゃんと対戦中に思いつかんとアカンね
2日間通して総じて右手が光ってた
やっぱ人から借りたカードはピンチに駆けつけてくれるもんだなと改めて実感
プロツアーやSCGとかの結果からアブザンとジェスカイは人と被りそう、5色コンはお腹いっぱいという状況で何使うか迷ってたらKさんとK氏からティムールを勧められる
御二人から雷破、囁き森、ゴリラ、ゆるサルカン、ロアーと借りまくってデッキを構築
カードを貸してくれるだけでなくプレイングまで教えてくれた御二人に感謝m(__)m
土曜日 ウカツの森
参加者14人の4回戦 + 上位4人でSE
1戦目 白黒同盟者 ×○○
・相手が一回もアタックしてないのにライフが0に。1ターンで10点チューチューされる
・除去をカウンターしつつ雷破でゴー
・相手が事故
2戦目 白t青ウィニー ××
・赤赤出ずに雷破抱えてオジュタイに殴りコロコロされる
・天使2体いるせいでブロックできずに巻け
3戦目 アブザン同盟者 ×○○
・チューチュードレインされる
・爪鳴らし→雷破→囁きのドブン
・ドラーナと雷破でにらみ合ってる間にライフがチューチュートレイン
残りライフ6でファンファンウィーヒッタステーッステーしかけたところでキオーラからアタルカちゃんがこんにちわ
アタルカ、キオーラ、雷破の女子力で盤面ドラーナ残して更地にして勝ち
4戦目 ティムール ××
・先手の相手が先にアタルカ出してこちらのマナクリが消し炭に。アタルカ出せなくなり負け
・ゴリラにウホウホされる
サイドからストローク入ってくるんだからこちらもゴリラ入れて重いの抜くべきだった
2-2のクマー
オポで何とか8位入賞
今日初めて雷破と囁き森使ったがこいつらマジでバケモンだった
日曜日 長岡カテラン
デッキは同じティムール
19人の5回戦 + 上位8人でSE
1戦目 黒赤欠色 ○○
・囁き森×3とか言う暴力
・相手ダブマリ
2戦目 エスパーコン ×○○
・ライフ1で耐えられて負け
・盤面固まった所でトップからゴリラが来て速攻パンチで勝ち
・またもや盤面固まるもキオーラからゴリラが捲れて勝ち
ゴリラとキオーラ大活躍した
3戦目 エスパーコン ○×○
・囁き森で2連続アタルカが予示されたお陰で勝ち
・盤面更地にされる
・相手が土地5枚で詰まっている間にトップから有効牌しか引かなくて勝ち。右手ビカビカやった
4戦目 ID
5戦目 4色ゴーグルコン ×○×
・ゴーグルではじける破滅コピーされた上に魂火で破滅グルグルされて負け
・トップ強すぎて勝ち
・サイ、サイと連打されて後は流れで
3-1-1の6位でSE
SE1 5色コン ×○×
・チャーム、破滅で裁かれて負け
・カウンター4枚で除去捌いてアタルカの女子力で勝ち
・はじける破滅4回打たれて巻け
3本目はチャームの裏目があるも墓地が破滅だけで場に変異状態のデンプロいたんでハンガーバックを4/4にしてから囁き森出すほうが良い、という冷凍卯ニキのアドバイスを貰う
こういうのちゃんと対戦中に思いつかんとアカンね
2日間通して総じて右手が光ってた
やっぱ人から借りたカードはピンチに駆けつけてくれるもんだなと改めて実感
ウカツFNMと土曜スタン
2015年10月12日 MTGウカツのモダンとスタンに参加してきました
10/9 FNM
デッキはコラコマが使いたかったのでグリクシス双子
双子は今まで2回大会に出て2回とも勝ち越し出来てないんでリベンジ
参加者10人くらい?の4回戦
純正双子 ×○×
・コンボ決められて負け
・土地詰まりの相手にぶんぶん
・コンボ決められて負け
相手の方がカウンターの使い方上手い
あと払拭、スネアの1マナカウンターは偉い
こちらもメイン、サイドに検討
あからさまにリマンドのマナ残されて行動されてた上にクリコマ用のマナまで残され始めたので双子トップの可能性信じてクリコマで相手の総督バウンスしたけど合ってたのか分からん
双子は練習せんとわからんなぁ
グリコン ○○
・相手土地引きすぎ
・相手が地味に土地詰まって1ターンに1アクションしか取れてなかったんで勝ち。
墓地全部使って唱えられたアンコウをクリコマでバウンスした返しに思考掃き引かれてたら出し直されて死んでた
白黒トークン ×○-
・ペスターマイト3体で殴ってたら妄信的迫害でアボン
・殴打頭蓋とかいうお化けで勝ち
・残り10分でスタート。エクストラ4ターン目のトップが双子なら勝ちだったが瞬唱で勝ちが無くなる、が逆に瞬唱のお陰で負けも無くなる。このポルトガル人やっぱおかしい
ナヤCC ○○
・相手がひたすら土地並べてた
・サイドから除去入れまくって生物除去った後にコンボ決まって価値
ナヤカンパニーはムーンメイガス入ってる。これ大事
結果は2-1-1
これは、勝ち越し、、、なのか?
次は勝ち切りたいっすなぁ
10/10 すたん
スタンは5Cコン
こんな楽しそうなデッキ、使わないわけにはいかない
バトルランド貸してくれたチャンピオンと赤収斂貸してくれたさんぼさんに感謝
11人の4回戦
1戦目 5Cコン ×○×
・土地詰まって負け
・カマキリ2体でビートして勝ち
・相手の軍族の解体者の飛行強くて負け
コピーデッキなんで基本地形とバトルランド1枚ずつの構成だったがフェッチが難しすぎる
1ゲーム目はフェッチ2枚に島が初手にあってカマキリもあったのでノリでキープしたら3色揃わない上にその後も重いのばかり引き続けてた
SCGの上位者は良くこれ回せるなぁ
2戦目 アタルカレッド ○×○
・相手が土地詰まる上にズルゴが3人も来てたらしい
・速槍→フルムーン→死ぬ
・相手森ばっか引いてて勝ち
3戦目 エスパー ××
・オジュコマでジェイス釣るのやめて下さい
・オジュコマでジェイス釣るのやめて下さい
4戦目 5Cコン ××
・オジュコマでジェイス釣るのやめて下さい
・ジェイスでオジュコマFBもどきしてジェイス釣るのやめて下さい(怒り
5Cコン難しすぎる
土地とフェッチが有効色なのに使いたいマルチカラーが対抗色なんでキープとフェッチ切るのが難しすぎる
しかもミラーでサイやらカマキリやら解体者とかでおなか一杯
しばらく5色は使わなくてもいいかな・・・
キオーラ買ったし次はティムールランプ作ろうかな
久々に脳みそとろけるまでMtGやれた気がする
10/9 FNM
デッキはコラコマが使いたかったのでグリクシス双子
双子は今まで2回大会に出て2回とも勝ち越し出来てないんでリベンジ
参加者10人くらい?の4回戦
純正双子 ×○×
・コンボ決められて負け
・土地詰まりの相手にぶんぶん
・コンボ決められて負け
相手の方がカウンターの使い方上手い
あと払拭、スネアの1マナカウンターは偉い
こちらもメイン、サイドに検討
あからさまにリマンドのマナ残されて行動されてた上にクリコマ用のマナまで残され始めたので双子トップの可能性信じてクリコマで相手の総督バウンスしたけど合ってたのか分からん
双子は練習せんとわからんなぁ
グリコン ○○
・相手土地引きすぎ
・相手が地味に土地詰まって1ターンに1アクションしか取れてなかったんで勝ち。
墓地全部使って唱えられたアンコウをクリコマでバウンスした返しに思考掃き引かれてたら出し直されて死んでた
白黒トークン ×○-
・ペスターマイト3体で殴ってたら妄信的迫害でアボン
・殴打頭蓋とかいうお化けで勝ち
・残り10分でスタート。エクストラ4ターン目のトップが双子なら勝ちだったが瞬唱で勝ちが無くなる、が逆に瞬唱のお陰で負けも無くなる。このポルトガル人やっぱおかしい
ナヤCC ○○
・相手がひたすら土地並べてた
・サイドから除去入れまくって生物除去った後にコンボ決まって価値
ナヤカンパニーはムーンメイガス入ってる。これ大事
結果は2-1-1
これは、勝ち越し、、、なのか?
次は勝ち切りたいっすなぁ
10/10 すたん
スタンは5Cコン
こんな楽しそうなデッキ、使わないわけにはいかない
バトルランド貸してくれたチャンピオンと赤収斂貸してくれたさんぼさんに感謝
11人の4回戦
1戦目 5Cコン ×○×
・土地詰まって負け
・カマキリ2体でビートして勝ち
・相手の軍族の解体者の飛行強くて負け
コピーデッキなんで基本地形とバトルランド1枚ずつの構成だったがフェッチが難しすぎる
1ゲーム目はフェッチ2枚に島が初手にあってカマキリもあったのでノリでキープしたら3色揃わない上にその後も重いのばかり引き続けてた
SCGの上位者は良くこれ回せるなぁ
2戦目 アタルカレッド ○×○
・相手が土地詰まる上にズルゴが3人も来てたらしい
・速槍→フルムーン→死ぬ
・相手森ばっか引いてて勝ち
3戦目 エスパー ××
・オジュコマでジェイス釣るのやめて下さい
・オジュコマでジェイス釣るのやめて下さい
4戦目 5Cコン ××
・オジュコマでジェイス釣るのやめて下さい
・ジェイスでオジュコマFBもどきしてジェイス釣るのやめて下さい(怒り
5Cコン難しすぎる
土地とフェッチが有効色なのに使いたいマルチカラーが対抗色なんでキープとフェッチ切るのが難しすぎる
しかもミラーでサイやらカマキリやら解体者とかでおなか一杯
しばらく5色は使わなくてもいいかな・・・
キオーラ買ったし次はティムールランプ作ろうかな
久々に脳みそとろけるまでMtGやれた気がする
カード放出とゼンディカー雑剥き
2015年10月3日 MTG
タイトルの通りダブりのカードを放出します。
欲しいカードの軍資金にするので日本銀行券のみ募集
資金調達したい気持ちと手放したくない気持ちがせめぎあっているので金額はちょい高め
それでも良いって方はコメントして頂ければと思います
郵送はやった事ないんで出来れば手渡し希望
一応郵送とかもやってみようと思いますが、何分やった事ないので対応は遅いと思います。
予めご了承頂きたく思います
新潟県内はウカツ、トップ、頑張ればはらにも多分いけます。
非FOIL
Mana Crypt(黒枠) 英英 @16,000円 (1枚交渉中)
Invoke Prejudice 英 @12,000円
FOIL
始祖ドラゴンの末裔 日@10,000円(交渉中) 英@6,000円
結界師ズアー 英英@8,000円
嘘か真か(INV)Nielsenサインド 日@5,000円
黄泉からの橋(FUT) 日@13,000円
滝の断崖(ジャンク) 英@4,000円
電結の荒廃者(MMA) 英10,000円
らる・ザレック 英@3,000円
ゴブリンの群衆追い(ONS) 英@5,000円
月の賢者タミヨウ 日@6,000円
袖の下(8ED) 英@5,000円
卓絶のナーセット 日@5,000円
連合の秘宝 英@6,000円
その他
精神掌握 日未開封 @5,000円
DNにコメントして頂ければコメントにて対応いたします。
以下、ただの日記
トップボーイでゼンディカー剥きました
トレジャーが出てくれてアド
一緒に剥いていたkikニキに土地レアとかを投げて時期スタンのカードをトレード
とりあえずアブザン鱗組んでみる
ドラーナちゃん欲しい
その後スタン、モダン、レガシー、DCを一通り回す
レガシーはいつものデッキと某コラムのゴブリンストンピィ
ゴブリンは回した感じ予想より遥かに楽しい
1ターン目に月、三珠、チャリス、ラブルとかのハメパターンがあるし
モグ捕り人からレッドキャップとか棘鞭使い持ってこれるんで思ったより盤面触れて好感触
モグ捕り人とキキジキいるんだからサクリ台と稲妻造り士の無限コンボ入れたくなる
(ギャンコマ増やせよ、というコメントは締め切りました)
塩だ塩だと言ったくせに結局新しいカード出てくるとわくわくして金使ってしまうのは控えたい
欲しいカードの軍資金にするので日本銀行券のみ募集
資金調達したい気持ちと手放したくない気持ちがせめぎあっているので金額はちょい高め
それでも良いって方はコメントして頂ければと思います
郵送はやった事ないんで出来れば手渡し希望
一応郵送とかもやってみようと思いますが、何分やった事ないので対応は遅いと思います。
予めご了承頂きたく思います
新潟県内はウカツ、トップ、頑張ればはらにも多分いけます。
非FOIL
Mana Crypt(黒枠) 英英 @16,000円 (1枚交渉中)
Invoke Prejudice 英 @12,000円
FOIL
始祖ドラゴンの末裔 日@10,000円(交渉中) 英@6,000円
結界師ズアー 英英@8,000円
嘘か真か(INV)Nielsenサインド 日@5,000円
黄泉からの橋(FUT) 日@13,000円
滝の断崖(ジャンク) 英@4,000円
電結の荒廃者(MMA) 英10,000円
らる・ザレック 英@3,000円
ゴブリンの群衆追い(ONS) 英@5,000円
月の賢者タミヨウ 日@6,000円
袖の下(8ED) 英@5,000円
卓絶のナーセット 日@5,000円
連合の秘宝 英@6,000円
その他
精神掌握 日未開封 @5,000円
DNにコメントして頂ければコメントにて対応いたします。
以下、ただの日記
トップボーイでゼンディカー剥きました
トレジャーが出てくれてアド
一緒に剥いていたkikニキに土地レアとかを投げて時期スタンのカードをトレード
とりあえずアブザン鱗組んでみる
ドラーナちゃん欲しい
その後スタン、モダン、レガシー、DCを一通り回す
レガシーはいつものデッキと某コラムのゴブリンストンピィ
ゴブリンは回した感じ予想より遥かに楽しい
1ターン目に月、三珠、チャリス、ラブルとかのハメパターンがあるし
モグ捕り人からレッドキャップとか棘鞭使い持ってこれるんで思ったより盤面触れて好感触
モグ捕り人とキキジキいるんだからサクリ台と稲妻造り士の無限コンボ入れたくなる
(ギャンコマ増やせよ、というコメントは締め切りました)
塩だ塩だと言ったくせに結局新しいカード出てくるとわくわくして金使ってしまうのは控えたい
BFZのプレリ参加してきました。
目当てはもちろんトレジャー
ウカツの深夜プレリで2枚出たという事で否が応でも期待が高まる
そんな欲望にまみれた開封結果がこちら↓
レア
ヴィーアシーノの殺し屋
古参の戦動者
ノヤン・ダール
白黒ミシュラン
赤緑バトルランド
青黒バトルランド
ドラーナ(プレリFoil)
アンブロ1/4が3枚も入ってたのもありドラーナと嚥下を絡めたエスパー嚥下デッキみたいなのを作る
24人の5回戦で結果は2-3
商品1パックからは彼方より。割とアド
今回は誰もトレジャー引いてなかったっぽい
見てみたかった
目当てはもちろんトレジャー
ウカツの深夜プレリで2枚出たという事で否が応でも期待が高まる
そんな欲望にまみれた開封結果がこちら↓
レア
ヴィーアシーノの殺し屋
古参の戦動者
ノヤン・ダール
白黒ミシュラン
赤緑バトルランド
青黒バトルランド
ドラーナ(プレリFoil)
アンブロ1/4が3枚も入ってたのもありドラーナと嚥下を絡めたエスパー嚥下デッキみたいなのを作る
24人の5回戦で結果は2-3
商品1パックからは彼方より。割とアド
今回は誰もトレジャー引いてなかったっぽい
見てみたかった
ウカツFNMとウカツDC
2015年9月20日 MTG
FNMから土曜大会に連続で参加
泊めてくれた冷凍卯ニキに感謝
9/18 FNM スタンダード
デッキはアブザン星座
これを使うのもこれが最後か
1回戦目 OSSスペシャル(グリクシスドラゴン) ×○×
星座はストブレに触れないんじゃ
2回戦目 黒緑エルフ ×○○
全希望の消失がイケメンすぎる
3回戦目 王者のデッキ ○○
要所要所でリングが引ける幸運
4回戦目 契約大オーロラ ×○×
ニクスの星原(ドヤァ・・・
の返しで生物になったリングを除去→再利用ちーっす→星原アボン→返しにウギンで更地
負け方が痴呆
この環境最後は2-2のクマー
このデッキは楽しかった
次の環境も楽しいデッキに出会える事を望みつつ、塩の効いたフルスポを見る作業
9/19 ウカツDC
大会前、北信越兼上越の大エースの方がやってくるという事で一緒に飯を食いに行くことに
食べに行ったのが孤独のグルメで紹介されていたお店
ドラマで紹介されるだけあってめっちゃ旨かった
天気悪い中運転してくれた大エースさん、ありがとうございました!
ご飯の後はDC大会
デッキはいつもの放浪者
50人とか300人超とかの大きい大会で結構入賞してる人のマナ基盤をコピる
海外みたいにDCの大会増えて欲しい
1戦目 アナフェンザ ××
・あっちダブマリ、こっちトリマリ 御互い土地来ないまま軽量クロックにボコられ負け
・5ターン目くらいのこちらの手札が追加ターンと全体火力の2枚
追加ターンの後に流して勝ちやろって思ってたらヒム撃たれて完
2戦目 大渦の放浪者 ×○○
・トリチェリでボリアル奪ってアンタップした土地から追加ターン→PWカーンで勝ちのハンド持ってるのに追加ターン打ってから気付く不具合
・はびこりが着いた土地にムウォンヴーリーの酸苔をかます鬼畜プレイで勝ち
・めっちゃドブンした
3戦目 龍王オジュタイ ○○
・相手がTT、意外な授かり物2回打つも引きが芳しくない模様
その間にジェネラルリキャスト繰り返してアド差で勝利
・ジェネラルキャストしたら追加ターンが2連続で捲れる
さらにジェネラルバウンス→リキャストでタイタンが降ってくる運の良さで勝利
結果2-1
マナ基盤安定化させた分、回り易くなったのと明確なキープ基準が出来たのは良かったが1マナ圏のカードが6枚程度と正直少ない
今のマナファクト増増+パイロガン積み型だと1ターン目の強い動きが少ない分、相手の生物除去が腐る上に盤面にある程度干渉できるのが良いんだが1ターン目何もしないで返すのもな~な感じ
繁々系増えないかな
遊び尽くしの2日間
遊んでくれた皆様に感謝
泊めてくれた冷凍卯ニキに感謝
9/18 FNM スタンダード
デッキはアブザン星座
これを使うのもこれが最後か
1回戦目 OSSスペシャル(グリクシスドラゴン) ×○×
星座はストブレに触れないんじゃ
2回戦目 黒緑エルフ ×○○
全希望の消失がイケメンすぎる
3回戦目 王者のデッキ ○○
要所要所でリングが引ける幸運
4回戦目 契約大オーロラ ×○×
ニクスの星原(ドヤァ・・・
の返しで生物になったリングを除去→再利用ちーっす→星原アボン→返しにウギンで更地
負け方が痴呆
この環境最後は2-2のクマー
このデッキは楽しかった
次の環境も楽しいデッキに出会える事を望みつつ、塩の効いたフルスポを見る作業
9/19 ウカツDC
大会前、北信越兼上越の大エースの方がやってくるという事で一緒に飯を食いに行くことに
食べに行ったのが孤独のグルメで紹介されていたお店
ドラマで紹介されるだけあってめっちゃ旨かった
天気悪い中運転してくれた大エースさん、ありがとうございました!
ご飯の後はDC大会
デッキはいつもの放浪者
50人とか300人超とかの大きい大会で結構入賞してる人のマナ基盤をコピる
海外みたいにDCの大会増えて欲しい
1戦目 アナフェンザ ××
・あっちダブマリ、こっちトリマリ 御互い土地来ないまま軽量クロックにボコられ負け
・5ターン目くらいのこちらの手札が追加ターンと全体火力の2枚
追加ターンの後に流して勝ちやろって思ってたらヒム撃たれて完
2戦目 大渦の放浪者 ×○○
・トリチェリでボリアル奪ってアンタップした土地から追加ターン→PWカーンで勝ちのハンド持ってるのに追加ターン打ってから気付く不具合
・はびこりが着いた土地にムウォンヴーリーの酸苔をかます鬼畜プレイで勝ち
・めっちゃドブンした
3戦目 龍王オジュタイ ○○
・相手がTT、意外な授かり物2回打つも引きが芳しくない模様
その間にジェネラルリキャスト繰り返してアド差で勝利
・ジェネラルキャストしたら追加ターンが2連続で捲れる
さらにジェネラルバウンス→リキャストでタイタンが降ってくる運の良さで勝利
結果2-1
マナ基盤安定化させた分、回り易くなったのと明確なキープ基準が出来たのは良かったが1マナ圏のカードが6枚程度と正直少ない
今のマナファクト増増+パイロガン積み型だと1ターン目の強い動きが少ない分、相手の生物除去が腐る上に盤面にある程度干渉できるのが良いんだが1ターン目何もしないで返すのもな~な感じ
繁々系増えないかな
遊び尽くしの2日間
遊んでくれた皆様に感謝
はらのチーム戦に参加しました
チームはkikさんとえむさん
今年もチームを組んでくれてありがとうございます!
チーム的にはえむさんがスタンをやるのが確定・・・なのだが色々あって自分とkikさんの担当が未定の状態
受付前にダイスを振った結果、私がモダンでkikさんがレガシーを担当することに
モダンはアミュレットを持ってきてたのでアミュレットで参戦
42人14チームの5回戦
1戦目 赤白ブリンク ×○○
・2ターン目タイタン出すも、3/3ゴーレムブロックからのボルトで除去られ返しのターンにムーンメイガス→無限
・5ターン目契約勝ち。ターン返したら無限決まってたらしい。先手ゲー
・3ターン目契約勝ち
チーム勝利
2戦目 バーン ×○×
・契約コンボ決まったけどその時点でライフ4。契約スタックで焼きコロコロ
・サイドのワムコ先生とダメ押しのタイタンで勝ち
・あずにゃん、白力戦2枚、土地4でキープしたら土地しか引かん。力戦込みで3ターン目5マナ確定ハンドだっただけに残念
チーム負け
3戦目 ナカティルバーン ○○
・タイタン!
・タイタン!!
2戦目はスラ牙処理されて手札が土地2枚の状況でトップが緑パクトとか言う神
チーム 負け
4戦目 スケシ ○×○
・2ターン目タイタン
・ヴァラクートがボーーーーン!!!
・1マリ後のハンドがトレイリア西部、タイタン、ブルーム2枚、シミックチャンバー、白力戦の6枚
アミュレット引けばタイタン出せる上に力戦あるのでキープ
ドローが青パクト、タイタン、タイタンと引いて死んだかなーと思った矢先アミュレットをトップ
相手のクリコマを青パクトでカウンターしタイタン着地
その後、ヴァラでタイタン2体コロコロされるも3枚目タイタンで勝利
無駄ツモが一切無い右手ビッカビカの対戦やった
チーム勝利
5戦目 グリクシスデルバー ×○×
・トリマリ
・月出されてお通夜の所に彩色の灯篭とか言うイケメソが颯爽と登場し契約勝ち
・ハイブマインドが通りパクトをトップすれば勝ちって状況で青パクト。そうなんだがそうじゃない(哲学)
チーム負け
結果 個人3-2 チーム2-3
今日は総じて右手光りまくってた
14戦やってタイタンもハイブマインドも出せない試合が3試合だけ
チーム戦やし負けても何とかなるやろ的なノリでマリガンしてたのが良かったのかもしれない
やっぱチーム戦は楽しくて良い
来年も是非参加したい(組む人がいれば)
チームはkikさんとえむさん
今年もチームを組んでくれてありがとうございます!
チーム的にはえむさんがスタンをやるのが確定・・・なのだが色々あって自分とkikさんの担当が未定の状態
受付前にダイスを振った結果、私がモダンでkikさんがレガシーを担当することに
モダンはアミュレットを持ってきてたのでアミュレットで参戦
42人14チームの5回戦
1戦目 赤白ブリンク ×○○
・2ターン目タイタン出すも、3/3ゴーレムブロックからのボルトで除去られ返しのターンにムーンメイガス→無限
・5ターン目契約勝ち。ターン返したら無限決まってたらしい。先手ゲー
・3ターン目契約勝ち
チーム勝利
2戦目 バーン ×○×
・契約コンボ決まったけどその時点でライフ4。契約スタックで焼きコロコロ
・サイドのワムコ先生とダメ押しのタイタンで勝ち
・あずにゃん、白力戦2枚、土地4でキープしたら土地しか引かん。力戦込みで3ターン目5マナ確定ハンドだっただけに残念
チーム負け
3戦目 ナカティルバーン ○○
・タイタン!
・タイタン!!
2戦目はスラ牙処理されて手札が土地2枚の状況でトップが緑パクトとか言う神
チーム 負け
4戦目 スケシ ○×○
・2ターン目タイタン
・ヴァラクートがボーーーーン!!!
・1マリ後のハンドがトレイリア西部、タイタン、ブルーム2枚、シミックチャンバー、白力戦の6枚
アミュレット引けばタイタン出せる上に力戦あるのでキープ
ドローが青パクト、タイタン、タイタンと引いて死んだかなーと思った矢先アミュレットをトップ
相手のクリコマを青パクトでカウンターしタイタン着地
その後、ヴァラでタイタン2体コロコロされるも3枚目タイタンで勝利
無駄ツモが一切無い右手ビッカビカの対戦やった
チーム勝利
5戦目 グリクシスデルバー ×○×
・トリマリ
・月出されてお通夜の所に彩色の灯篭とか言うイケメソが颯爽と登場し契約勝ち
・ハイブマインドが通りパクトをトップすれば勝ちって状況で青パクト。そうなんだがそうじゃない(哲学)
チーム負け
結果 個人3-2 チーム2-3
今日は総じて右手光りまくってた
14戦やってタイタンもハイブマインドも出せない試合が3試合だけ
チーム戦やし負けても何とかなるやろ的なノリでマリガンしてたのが良かったのかもしれない
やっぱチーム戦は楽しくて良い
来年も是非参加したい(組む人がいれば)