ウカツのモダン大会に参加してきました
使用デッキはタシグルツイン
海外の監視者様で紹介されてるデッキをちょこっといじったもの
元のリストよりラバマン抜いて土地と双子の4枚目を追加
土地 ・・・ 23
3:《島/Island》
1:《山/Mountain》
1:《沼/Swamp》
1:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《湿った墓/Watery Grave》
1:《血の墓所/Blood Crypt》
3:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
2:《硫黄の滝/Sulfur Falls》
1:《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》
クリーチャー ・・・ 12
4:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1:《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》
3:《やっかい児/Pestermite》
1:《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
3:《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》
スペル ・・・ 25
4:《血清の幻視/Serum Visions》
2:《呪文嵌め/Spell Snare》
3:《思考掃き/Thought Scour》
4:《差し戻し/Remand》
2:《謎めいた命令/Cryptic Command》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《欠片の双子/Splinter Twin》
2:《戦慄掘り/Dreadbore》
サイド
1:《払拭/Dispel》
1:《否認/Negate》
2:《誘惑蒔き/Sower of Temptation》
2:《滅び/Damnation》
1:《破壊放題/Shattering Spree》
1:《汚損破/Vandalblast》
1:《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1:《対抗変転/Counterflux》
1:《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
1:《呪文滑り/Spellskite》
1:《殴打頭蓋/Batterskull》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
メインの戦慄堀りは大会開始1時間前に終止が見つからなかったので代用
間違えて使うまでインスタントだと思ってた
スタンの大会では使ってないので今回が初タシグル
タシグルの使用感を確認すべく、積極的にプレイしていくことを誓う
大会は10人の4回戦
1戦目 冷凍卯さん エスパータシグル ××
G1
いつも負けてたリマンドの打ち合いには何度か勝てたけど、リンリンが有る分盤面は相手有利
カウンター合戦に勝つより盤面を有利にすることをもっと意識すべきだった
G2
コンボ捨てて殴りプランにしたけど相手のタシグルだけ生き残りアドを稼がれて負け
ちなみに2ゲーム合わせて5~7回くらいパスを喰らった為、タシグル先生は1ターンも生き残らなかった
フェッチで基本地形もって来たのは1回だけなのに基本地形がライブラリからなくなるとか不具合じゃないんですかね・・・
2戦目 ワープワールド ○○
G1
2ターン目に桜族の長老が来たのでスケシかな~と思いつつ青マナが無かったので最速でコンボ決めて勝ち
G2
マナ加速から緑タイタンキャストで母聖樹と森を持ってこられる
とりあえず除去してターンを返すと今度は赤タイタン
ライフを持っていかれるが返しにコンボ完成で勝利
後から効いたらマナ加速からのワープワールドで勝つデッキだったそうです
こういうオリジナルデッキと対戦できるのはモダンだけ
タシグル先生は有給休暇でした
3戦目 aceさん 親和(made in kikさん) ×○×
G1
1ターン目に7マナ4/4が出てくる不思議!
G2
サイドが全く手札にこないが相手が事故で手札を使いきれずコンボ勝ち
G3
初手が土地4枚にバッター、双子、誘惑撒き
土地23枚のデッキでマリガン後に土地が来てくれる気がせずにキープしたが親和相手に初動4ターンとかただの自殺行為
タシグル先生とかそんな場合じゃなかった
4戦目 ジャンク ○×○
G1
復活の声×2でリマンド2枚が腐ったので瞬唱で殴り合いを挑むと萎れ葉のしもべを出されて敗北フラグが立つ
クリコマのバウンスとタップでお茶を濁すもでかいトークンが2体出てきて負けかなーと思ってたら次のドローが詐欺師の総督
相手がリキャストした萎れ葉のしもべをリマンドしたら双子がやってくる上に相手はフルタップ
トークンブロックしてライフがギリギリ1だけ残り、返しで無限コンボ
漫画みたいな勝ち方した
G2
ビジョン2回打ってる間にマナクリ→サイ→修復
サイが1回殴ってちらちらしたらライフが半分無くなった
G3
瞬唱×2と詐欺師の総督で復活の声2体と殴り合い
ボルトと瞬唱ブロックで復活の声を倒してトークンを爆薬で吹き飛ばすも返しで萎れ葉のしもべを出される
さらにスラーンも出されて万事休すかと思ったら満を持してタシグル登場
相手は萎れ葉のしもべとスラーン、こちらは瞬唱と総督とタシグル
能力起動で双子やバッターが落ち続けるので除去や爆薬を回収
後はタシグルブロッカーにしてアド取って勝ち
結果は2-2の熊
最近勝ち越せない
タシグルは今日パスくらい過ぎたせいで良く分からなかったが生き残ってたらアド稼ぎまくる分、ボブみたいな印象だった
タシグルの使用感で一番気になったのがフェッチで持ってくる土地の選択
相手が赤だと月をケアしなきゃいけないのにクリコマの要求が青トリシン
双子が赤ダブシンでここにタシグルの黒を持ってくる必要があるのがきつい
あと思考破棄が微妙。毎回抜いてた
この枠をハンデスにしたいけどもっと黒マナ要求が厳しくなるのがどうにも
滅びの黒黒は出ませんでした
よく考えたらフリプ含め冷凍卯さんに勝った試しがない
次は勝てるように練習せねば
使用デッキはタシグルツイン
海外の監視者様で紹介されてるデッキをちょこっといじったもの
元のリストよりラバマン抜いて土地と双子の4枚目を追加
土地 ・・・ 23
3:《島/Island》
1:《山/Mountain》
1:《沼/Swamp》
1:《溢れかえる岸辺/Flooded Strand》
4:《汚染された三角州/Polluted Delta》
4:《沸騰する小湖/Scalding Tarn》
1:《湿った墓/Watery Grave》
1:《血の墓所/Blood Crypt》
3:《蒸気孔/Steam Vents》
1:《繁殖池/Breeding Pool》
2:《硫黄の滝/Sulfur Falls》
1:《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》
クリーチャー ・・・ 12
4:《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》
1:《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》
3:《やっかい児/Pestermite》
1:《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》
3:《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》
スペル ・・・ 25
4:《血清の幻視/Serum Visions》
2:《呪文嵌め/Spell Snare》
3:《思考掃き/Thought Scour》
4:《差し戻し/Remand》
2:《謎めいた命令/Cryptic Command》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《欠片の双子/Splinter Twin》
2:《戦慄掘り/Dreadbore》
サイド
1:《払拭/Dispel》
1:《否認/Negate》
2:《誘惑蒔き/Sower of Temptation》
2:《滅び/Damnation》
1:《破壊放題/Shattering Spree》
1:《汚損破/Vandalblast》
1:《古えの遺恨/Ancient Grudge》
1:《対抗変転/Counterflux》
1:《嵐の神、ケラノス/Keranos, God of Storms》
1:《呪文滑り/Spellskite》
1:《殴打頭蓋/Batterskull》
2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
メインの戦慄堀りは大会開始1時間前に終止が見つからなかったので代用
間違えて使うまでインスタントだと思ってた
スタンの大会では使ってないので今回が初タシグル
タシグルの使用感を確認すべく、積極的にプレイしていくことを誓う
大会は10人の4回戦
1戦目 冷凍卯さん エスパータシグル ××
G1
いつも負けてたリマンドの打ち合いには何度か勝てたけど、リンリンが有る分盤面は相手有利
カウンター合戦に勝つより盤面を有利にすることをもっと意識すべきだった
G2
コンボ捨てて殴りプランにしたけど相手のタシグルだけ生き残りアドを稼がれて負け
ちなみに2ゲーム合わせて5~7回くらいパスを喰らった為、タシグル先生は1ターンも生き残らなかった
フェッチで基本地形もって来たのは1回だけなのに基本地形がライブラリからなくなるとか不具合じゃないんですかね・・・
2戦目 ワープワールド ○○
G1
2ターン目に桜族の長老が来たのでスケシかな~と思いつつ青マナが無かったので最速でコンボ決めて勝ち
G2
マナ加速から緑タイタンキャストで母聖樹と森を持ってこられる
とりあえず除去してターンを返すと今度は赤タイタン
ライフを持っていかれるが返しにコンボ完成で勝利
後から効いたらマナ加速からのワープワールドで勝つデッキだったそうです
こういうオリジナルデッキと対戦できるのはモダンだけ
タシグル先生は有給休暇でした
3戦目 aceさん 親和(made in kikさん) ×○×
G1
1ターン目に7マナ4/4が出てくる不思議!
G2
サイドが全く手札にこないが相手が事故で手札を使いきれずコンボ勝ち
G3
初手が土地4枚にバッター、双子、誘惑撒き
土地23枚のデッキでマリガン後に土地が来てくれる気がせずにキープしたが親和相手に初動4ターンとかただの自殺行為
タシグル先生とかそんな場合じゃなかった
4戦目 ジャンク ○×○
G1
復活の声×2でリマンド2枚が腐ったので瞬唱で殴り合いを挑むと萎れ葉のしもべを出されて敗北フラグが立つ
クリコマのバウンスとタップでお茶を濁すもでかいトークンが2体出てきて負けかなーと思ってたら次のドローが詐欺師の総督
相手がリキャストした萎れ葉のしもべをリマンドしたら双子がやってくる上に相手はフルタップ
トークンブロックしてライフがギリギリ1だけ残り、返しで無限コンボ
漫画みたいな勝ち方した
G2
ビジョン2回打ってる間にマナクリ→サイ→修復
サイが1回殴ってちらちらしたらライフが半分無くなった
G3
瞬唱×2と詐欺師の総督で復活の声2体と殴り合い
ボルトと瞬唱ブロックで復活の声を倒してトークンを爆薬で吹き飛ばすも返しで萎れ葉のしもべを出される
さらにスラーンも出されて万事休すかと思ったら満を持してタシグル登場
相手は萎れ葉のしもべとスラーン、こちらは瞬唱と総督とタシグル
能力起動で双子やバッターが落ち続けるので除去や爆薬を回収
後はタシグルブロッカーにしてアド取って勝ち
結果は2-2の熊
最近勝ち越せない
タシグルは今日パスくらい過ぎたせいで良く分からなかったが生き残ってたらアド稼ぎまくる分、ボブみたいな印象だった
タシグルの使用感で一番気になったのがフェッチで持ってくる土地の選択
相手が赤だと月をケアしなきゃいけないのにクリコマの要求が青トリシン
双子が赤ダブシンでここにタシグルの黒を持ってくる必要があるのがきつい
あと思考破棄が微妙。毎回抜いてた
この枠をハンデスにしたいけどもっと黒マナ要求が厳しくなるのがどうにも
滅びの黒黒は出ませんでした
よく考えたらフリプ含め冷凍卯さんに勝った試しがない
次は勝てるように練習せねば
ワイ将、また一つ黒歴史をつくる
2015年2月13日 MTG コメント (4)某日
彡(^)(^) 「おっ、プロツアートップ8出揃ったやんけ」
彡(゜)(゜) 「双子が2つか・・・ しかもタルモ入りじゃなくて2つとも純正か。
・・・ん? タルモの変わりにタシグルでも強そうやんけ!」
「「ぼくのかんがえたさいきょうのデッキ タシグルツイン」」 (ドヤァ・・・
(↑ クソみたいな日記を書く)
彡(^)(^) 「これでワイもデッキビルダーやんけ!」
~数日後~
彡(゜)(゜) 「そういえばプロツアー3日目まだ見てなかったな」
ニコ動ポチー
彡(^)(^) ♪
(~21分頃)
岩showさん 「まさか双子にタッチしてまで入るとは」
彡(゜)(゜) 「ん?」 (巻き戻す)
KJさん 「運命再編のカードはタシグルが一番見かけた気がしますね」
岩showさん 「まさか双子にタッチしてまで入るとは」
彡(゜)(゜) 「・・・」 DNを開く
「ぼくのかんがえたさいきょうのデッキ タシグルツイン」
岩showさん 「まさか双子にタッチしてまで入るとは」
「「「ぼくのかんがえたさいきょうのデッキ タシグルツイン」」」 !!!
彡( )( )
これが情弱か
彡(^)(^) 「おっ、プロツアートップ8出揃ったやんけ」
彡(゜)(゜) 「双子が2つか・・・ しかもタルモ入りじゃなくて2つとも純正か。
・・・ん? タルモの変わりにタシグルでも強そうやんけ!」
「「ぼくのかんがえたさいきょうのデッキ タシグルツイン」」 (ドヤァ・・・
(↑ クソみたいな日記を書く)
彡(^)(^) 「これでワイもデッキビルダーやんけ!」
~数日後~
彡(゜)(゜) 「そういえばプロツアー3日目まだ見てなかったな」
ニコ動ポチー
彡(^)(^) ♪
(~21分頃)
岩showさん 「まさか双子にタッチしてまで入るとは」
彡(゜)(゜) 「ん?」 (巻き戻す)
KJさん 「運命再編のカードはタシグルが一番見かけた気がしますね」
岩showさん 「まさか双子にタッチしてまで入るとは」
彡(゜)(゜) 「・・・」 DNを開く
「ぼくのかんがえたさいきょうのデッキ タシグルツイン」
岩showさん 「まさか双子にタッチしてまで入るとは」
「「「ぼくのかんがえたさいきょうのデッキ タシグルツイン」」」 !!!
彡( )( )
これが情弱か
ぼくのかんがえたさいきょうのデッキ タシグルツイン
2015年2月10日 MTG土地 ・・・ 24
クリーチャー ・・・ 10
1:《呪文滑り/Spellskite》
4:《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》
2:《やっかい児/Pestermite》
3:《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》
スペル ・・・ 26
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《血清の幻視/Serum Visions》
2:《呪文嵌め/Spell Snare》
3:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《差し戻し/Remand》
2:《電解/Electrolyze》
4:《欠片の双子/Splinter Twin》
2:《謎めいた命令/Cryptic Command》
1:《四肢切断/Dismember》
3分で考えた何番煎じか分からないデッキ
なお、バーンで焼け死ぬ模様
クリーチャー ・・・ 10
1:《呪文滑り/Spellskite》
4:《詐欺師の総督/Deceiver Exarch》
2:《やっかい児/Pestermite》
3:《黄金牙、タシグル/Tasigur, the Golden Fang》
スペル ・・・ 26
4:《稲妻/Lightning Bolt》
4:《血清の幻視/Serum Visions》
2:《呪文嵌め/Spell Snare》
3:《思考囲い/Thoughtseize》
4:《差し戻し/Remand》
2:《電解/Electrolyze》
4:《欠片の双子/Splinter Twin》
2:《謎めいた命令/Cryptic Command》
1:《四肢切断/Dismember》
3分で考えた何番煎じか分からないデッキ
なお、バーンで焼け死ぬ模様
ウカツDC大会とカテラン
2015年2月8日 MTG2/7土曜 ウカツにてDCの大会に参加しました。
使用デッキはいつものワンダラー
上越勢の方々が参加してくれたこともあり10人での4回戦
1戦目 クレンコ ×○×
全試合1ターン目ラッキー
2ゲーム目はマナ加速からのカーンが間に合って盤面硬直させてる間に追加ターンからのジェネラルダメージで勝利・・・出来たがさすに1ターン目ラッキーは強い
しかも徴募兵が毎回来るおまけ付き
2戦目 ティタニア ○×○
1ゲーム目
事故で勝利
2ゲーム目
Fastbond+狩猟者でライブラリートップの土地出し放題
フェッチでトップ切り替えも出来る状況で山ほどトークンが出てきて負け
3ゲーム目
相手の緑マナが止まっている状態から中心部の防衛で無限
1ターン目に踏査やFastbond、マナ結合が無くて運が良かった試合
3戦目 アナフェンザ ××
1ゲーム目
マナファクトを再利用⇒修復天使で叩き割られたりからみつく鉄線で縛られたりと人権が無い試合
2ゲーム目
ジェネラルキャストか中心部の防衛で無限を狙うかの2択で、相手の場には苦花と苦花からのトークンが1体、あとはジェネラル
こちらはブライベリーからの白タイタンがいたので中心部の防衛で勝ちやろ^^
と甘えたプレイをしたらタイタンが0/1の虫になった上に十手で毎ターン苦花トークン潰された上で土地を攻められてGG
完全にプレイングで負けた
4戦目 スキジリクス ○×○
1ゲーム目
ファイクル⇒スキジリのパンチを喰らい、ワンパンで毒死の状態で何とかブロッカー立てつつキオーラでジェネラル指定
グダらせてる間トリチェリでジェネラル奪って統率者ダメージで勝利
相手はディスメンバー持ってたのでキオーラで指定された後、自分でジェネラルを殺してリキャスト⇒速攻付与で勝ってけど気付かれなかったみたいで勝利。運が良い
2ゲーム目
ワンパンで毒死
3ゲーム目
ブライベリーで黒タイタン貰って殴り勝ち
成績は2-2のくすぶるイフリート
大会後は作成中のアニマーの調整を手伝ってもらいつつ、料理長の鍋で新年会
MTGの懐かしい話題をたくさん聞けて楽しかったです(小並
次回のDCは是非勝ち越したい
遠征してくださった方々、ありがとうございました!
2/8 日曜 カテラン
デッキはティムールアセンダンシー無限コンボ
1戦目 kagariさん ×○×
1ゲーム目
3ターン目ポル、4ターン目高木と回られて負け
2ゲーム目
事故ってる間に無限決まって勝ち
3ゲーム目
天啓でアドを稼がれマナクリを潰されつつウギンで蓋をされる
最近のkagariさんのEDHみたいにコントロールされて何も出来ず負け
2戦目 BUGW4色 ○××
1ゲーム目
4マナあってもサイが出てこなかったので殴り勝ち
2ゲーム目
悪逆の富2回打たれて投了
3ゲーム目
先にウギンを出されて負け
女人像が居るのを忘れてハイドラをX=6でキャスト
蜂が捲れてたのでX=7でキャストしてれば蜂を出せてた
返してラス打たれたのでどっちにしろ変わらなかったけどこんなミスしてちゃアカン
3戦目 アブザン ×○×
1ゲーム目
サイ×2
2ゲーム目
相手事故
3ゲーム目
ダブマリで手札無くなってから5ターンくらい土地しか引かない
4戦目 最強の外国人BYE ○○
結果は0-3の雄々しい守備兵
事故でしか勝ってない不具合
相手の盤面に触れないデッキはつらかった
kagariさんが使ってた天啓が開花の幻霊より使い勝手がよさそうだったので試してみたい
久々に土日の両方マジックできましたのは良かったのですが、やるならやはり勝ちたい
練習せなアカンですね
使用デッキはいつものワンダラー
上越勢の方々が参加してくれたこともあり10人での4回戦
1戦目 クレンコ ×○×
全試合1ターン目ラッキー
2ゲーム目はマナ加速からのカーンが間に合って盤面硬直させてる間に追加ターンからのジェネラルダメージで勝利・・・出来たがさすに1ターン目ラッキーは強い
しかも徴募兵が毎回来るおまけ付き
2戦目 ティタニア ○×○
1ゲーム目
事故で勝利
2ゲーム目
Fastbond+狩猟者でライブラリートップの土地出し放題
フェッチでトップ切り替えも出来る状況で山ほどトークンが出てきて負け
3ゲーム目
相手の緑マナが止まっている状態から中心部の防衛で無限
1ターン目に踏査やFastbond、マナ結合が無くて運が良かった試合
3戦目 アナフェンザ ××
1ゲーム目
マナファクトを再利用⇒修復天使で叩き割られたりからみつく鉄線で縛られたりと人権が無い試合
2ゲーム目
ジェネラルキャストか中心部の防衛で無限を狙うかの2択で、相手の場には苦花と苦花からのトークンが1体、あとはジェネラル
こちらはブライベリーからの白タイタンがいたので中心部の防衛で勝ちやろ^^
と甘えたプレイをしたらタイタンが0/1の虫になった上に十手で毎ターン苦花トークン潰された上で土地を攻められてGG
完全にプレイングで負けた
4戦目 スキジリクス ○×○
1ゲーム目
ファイクル⇒スキジリのパンチを喰らい、ワンパンで毒死の状態で何とかブロッカー立てつつキオーラでジェネラル指定
グダらせてる間トリチェリでジェネラル奪って統率者ダメージで勝利
相手はディスメンバー持ってたのでキオーラで指定された後、自分でジェネラルを殺してリキャスト⇒速攻付与で勝ってけど気付かれなかったみたいで勝利。運が良い
2ゲーム目
ワンパンで毒死
3ゲーム目
ブライベリーで黒タイタン貰って殴り勝ち
成績は2-2のくすぶるイフリート
大会後は作成中のアニマーの調整を手伝ってもらいつつ、料理長の鍋で新年会
MTGの懐かしい話題をたくさん聞けて楽しかったです(小並
次回のDCは是非勝ち越したい
遠征してくださった方々、ありがとうございました!
2/8 日曜 カテラン
デッキはティムールアセンダンシー無限コンボ
1戦目 kagariさん ×○×
1ゲーム目
3ターン目ポル、4ターン目高木と回られて負け
2ゲーム目
事故ってる間に無限決まって勝ち
3ゲーム目
天啓でアドを稼がれマナクリを潰されつつウギンで蓋をされる
最近のkagariさんのEDHみたいにコントロールされて何も出来ず負け
2戦目 BUGW4色 ○××
1ゲーム目
4マナあってもサイが出てこなかったので殴り勝ち
2ゲーム目
悪逆の富2回打たれて投了
3ゲーム目
先にウギンを出されて負け
女人像が居るのを忘れてハイドラをX=6でキャスト
蜂が捲れてたのでX=7でキャストしてれば蜂を出せてた
返してラス打たれたのでどっちにしろ変わらなかったけどこんなミスしてちゃアカン
3戦目 アブザン ×○×
1ゲーム目
サイ×2
2ゲーム目
相手事故
3ゲーム目
ダブマリで手札無くなってから5ターンくらい土地しか引かない
4戦目 最強の外国人BYE ○○
結果は0-3の雄々しい守備兵
事故でしか勝ってない不具合
相手の盤面に触れないデッキはつらかった
kagariさんが使ってた天啓が開花の幻霊より使い勝手がよさそうだったので試してみたい
久々に土日の両方マジックできましたのは良かったのですが、やるならやはり勝ちたい
練習せなアカンですね
【大会宣伝】ウカツの森_デュエルコマンダー【2/7(土)】
2015年2月6日 MTG コメント (4)明日はウカツの森でデュエルコマンダーの大会ですよ!
日付:2015年 2月7日(土) 15時00分受付開始
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:デュエルコマンダー
費用:500円
■参考:推奨禁止カード(引用)
2014年7月時点の禁止カードリスト。
Ancestral Recall
古えの墳墓/Ancient Tomb
天秤/Balance
基本に帰れ/Back to Basics
Black Lotus
チャネル/Channel
世界のるつぼ/Crucible of Worlds
けちな贈り物/Gifts Ungiven
厳かなモノリス/Grim Monolith
丸砥石/Grindstone
隠遁ドルイド/Hermit Druid
謙虚/Humility
伝国の玉璽/Imperial Seal
Karakas
Library of Alexandria
忠臣/Loyal Retainers
Mana Crypt
Mana Drain
魔力の櫃/Mana Vault
精神錯乱/Mind Twist
Mishra’s Workshop
Mox Emerald
Mox Jet
Mox Pearl
Mox Ruby
Mox Sapphire
自然の秩序/Natural Order
ネクロポーテンス/Necropotence
ドルイドの誓い/Oath of Druids
変幻の大男/Protean Hulk
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
セラの高位僧/Serra Ascendant
Shahrazad
太陽の指輪/Sol Ring
露天鉱床/Strip Mine
The Tabernacle at Pendrell Vale
Time Vault
Time Walk
修繕/Tinker
トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy
吸血の教示者/Vampiric Tutor
冬の宝珠/Winter Orb
ヨーグモスの取り引き/Yawgmoth’s Bargain
大変動/Cataclysm
このほか、アンティカードや手先の器用さを要求するカード(Chaos Orb、Falling Star)も禁止カードである。
統率者指定禁止カード
陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion
浄火の戦術家、デリーヴィー/Derevi, Empyrial Tactician
トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest
上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary
結界師ズアー/Zur the Enchanter
老いざる苦行者、アローロ/Oloro, Ageless Ascetic
15時開催なのでプロツアー見てからでも寝る時間が確保できるステキ仕様
皆でワイワイやりましょう!
日付:2015年 2月7日(土) 15時00分受付開始
場所:デュエルスペース ウカツの森 <http://goo.gl/maps/4zA8V>
形式:デュエルコマンダー
費用:500円
■参考:推奨禁止カード(引用)
2014年7月時点の禁止カードリスト。
Ancestral Recall
古えの墳墓/Ancient Tomb
天秤/Balance
基本に帰れ/Back to Basics
Black Lotus
チャネル/Channel
世界のるつぼ/Crucible of Worlds
けちな贈り物/Gifts Ungiven
厳かなモノリス/Grim Monolith
丸砥石/Grindstone
隠遁ドルイド/Hermit Druid
謙虚/Humility
伝国の玉璽/Imperial Seal
Karakas
Library of Alexandria
忠臣/Loyal Retainers
Mana Crypt
Mana Drain
魔力の櫃/Mana Vault
精神錯乱/Mind Twist
Mishra’s Workshop
Mox Emerald
Mox Jet
Mox Pearl
Mox Ruby
Mox Sapphire
自然の秩序/Natural Order
ネクロポーテンス/Necropotence
ドルイドの誓い/Oath of Druids
変幻の大男/Protean Hulk
師範の占い独楽/Sensei’s Divining Top
セラの高位僧/Serra Ascendant
Shahrazad
太陽の指輪/Sol Ring
露天鉱床/Strip Mine
The Tabernacle at Pendrell Vale
Time Vault
Time Walk
修繕/Tinker
トレイリアのアカデミー/Tolarian Academy
吸血の教示者/Vampiric Tutor
冬の宝珠/Winter Orb
ヨーグモスの取り引き/Yawgmoth’s Bargain
大変動/Cataclysm
このほか、アンティカードや手先の器用さを要求するカード(Chaos Orb、Falling Star)も禁止カードである。
統率者指定禁止カード
陰謀団の先手ブレイズ/Braids, Cabal Minion
浄火の戦術家、デリーヴィー/Derevi, Empyrial Tactician
トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest
上位の空民、エラヨウ/Erayo, Soratami Ascendant
ラノワールの使者ロフェロス/Rofellos, Llanowar Emissary
結界師ズアー/Zur the Enchanter
老いざる苦行者、アローロ/Oloro, Ageless Ascetic
15時開催なのでプロツアー見てからでも寝る時間が確保できるステキ仕様
皆でワイワイやりましょう!
平日マジックに参加しました
到着後、kikさんとレガシー
タルモが抜けた56枚のカナスレを回す
○デッキの枚数は確認しましょう
レガシー後にkikさんとDCの練習
大会前なので詳細は控える
数回DCした後、ワンダラーでEDHに参加
シッセイ → ウーズ → ワンダラー → ガドック の順
初手が爪鳴らし、はびこり、エダラムリーコール、ソンバーワルド、土地×3
の恵まれたハンドをキープ
シッセイやウーズがヘイトを稼いでガドックがコントロールしてる間に土地を加速
ジェネラルキャストの捲れがしょぼいがそれ以上にドローが強く、初回ドローのモノリスに始まり、赤タイタンや追加ターン、ジョークルなど有効牌しか引かない引きの強さで勝利
さすがにドローが強すぎた
途中のフェッチで気づいたけど、カナスレに入れてたボルカとトロピを戻し忘れる
デッキの枚数は確認しましょう その②
最後にSaToさんとレガシー
今度はジャンドを使用
1戦目 DrS殺された後、黒マナ止まって負け
2戦目 DrS殺された後のボブが残り、リリアナで手札攻めてるところでボブの誘発忘れ
SaToさんの温情で見逃してもらっての勝利
しかもゲーム中、ボブで土地をリムーブしマナを出そうとする神業を見せる
SaToさんホントすみませんでした・・・
ボブがこんなに生きてたこと無かったのでDrSだと思ってました(言い訳
ボブはマーカー置きましょう ← 基本
ボブでマナは出せない ← New !!
今日対戦してくれた皆様、ホントすみませんでした
次からは、
・対戦前にデッキの確認
・フェイズ終了前に場の確認
これらをきちんとするようにします m(__)m
到着後、kikさんとレガシー
タルモが抜けた56枚のカナスレを回す
○デッキの枚数は確認しましょう
レガシー後にkikさんとDCの練習
大会前なので詳細は控える
数回DCした後、ワンダラーでEDHに参加
シッセイ → ウーズ → ワンダラー → ガドック の順
初手が爪鳴らし、はびこり、エダラムリーコール、ソンバーワルド、土地×3
の恵まれたハンドをキープ
シッセイやウーズがヘイトを稼いでガドックがコントロールしてる間に土地を加速
ジェネラルキャストの捲れがしょぼいがそれ以上にドローが強く、初回ドローのモノリスに始まり、赤タイタンや追加ターン、ジョークルなど有効牌しか引かない引きの強さで勝利
さすがにドローが強すぎた
途中のフェッチで気づいたけど、カナスレに入れてたボルカとトロピを戻し忘れる
デッキの枚数は確認しましょう その②
最後にSaToさんとレガシー
今度はジャンドを使用
1戦目 DrS殺された後、黒マナ止まって負け
2戦目 DrS殺された後のボブが残り、リリアナで手札攻めてるところでボブの誘発忘れ
SaToさんの温情で見逃してもらっての勝利
しかもゲーム中、ボブで土地をリムーブしマナを出そうとする神業を見せる
SaToさんホントすみませんでした・・・
ボブがこんなに生きてたこと無かったのでDrSだと思ってました(言い訳
ボブはマーカー置きましょう ← 基本
ボブでマナは出せない ← New !!
今日対戦してくれた皆様、ホントすみませんでした
次からは、
・対戦前にデッキの確認
・フェイズ終了前に場の確認
これらをきちんとするようにします m(__)m
今回の運命再編はリミテで面白そうなカードが多かったのでBOX購入せずにシングル買いと決めてました
ただ、新しいセットな上に発売翌日という事で滅茶苦茶剥きたい衝動に駆られていた矢先、8chさんが黒ラスを探していたので便乗して剥き剥き
ウギン様の甲鱗を祈り、ウギン絵のパッケージを3つ購入
出たのが以下
・アタルカ
・奔流の精霊
・賢者眼の報復者
金額的にはあれだけど、アタルカはEDH用に欲しかったので割りと嬉しく、
「アタルカEDHで使うやで^^」
とか言ってたら
「光ってないのに入れるんですか?^^」
と冷凍卯ニキに煽られたので
「(フルFoilじゃない)別のEDHで使うから(震え声)」
と華麗にスルーしつつアタルカのFoil を手に入れる事を決意
その後何やかんやあって2パック買ってkikさんとウィンストン
予示で2枚めっくたら大いなる狩の巫師が光って登場し喚起
これはティムールEDH組むしかないという事でヤソヴァFoil も入手を決意
もう1パックはダカダカしたおっさんでした
運命再編はジェネラル候補が多くてステキ
翌25日はちょっとした用事がスタックされていることを思い出し、トップのPPTQ、カテランシールドを0回戦ドロップしてスタックをケア
その後、前日の勝利で味を占めVでカードを漁りがてら3パック購入
ウギン絵のパッケージを(ry
・野生呼び
・魂火の大導師
・精霊龍、ウギン
かなりのアド。反動が怖い
とりあえず、長々と書きましたが、アタルカかヤソヴァのFoil 出してもいいって人がいたら連絡頂けると嬉しいです!
集まりました
QBさんありがとうございました!
ただ、新しいセットな上に発売翌日という事で滅茶苦茶剥きたい衝動に駆られていた矢先、8chさんが黒ラスを探していたので便乗して剥き剥き
ウギン様の甲鱗を祈り、ウギン絵のパッケージを3つ購入
出たのが以下
・アタルカ
・奔流の精霊
・賢者眼の報復者
金額的にはあれだけど、アタルカはEDH用に欲しかったので割りと嬉しく、
「アタルカEDHで使うやで^^」
とか言ってたら
「光ってないのに入れるんですか?^^」
と冷凍卯ニキに煽られたので
「(フルFoilじゃない)別のEDHで使うから(震え声)」
と華麗にスルーしつつアタルカのFoil を手に入れる事を決意
その後何やかんやあって2パック買ってkikさんとウィンストン
予示で2枚めっくたら大いなる狩の巫師が光って登場し喚起
これはティムールEDH組むしかないという事でヤソヴァFoil も入手を決意
もう1パックはダカダカしたおっさんでした
運命再編はジェネラル候補が多くてステキ
翌25日はちょっとした用事がスタックされていることを思い出し、トップのPPTQ、カテランシールドを0回戦ドロップしてスタックをケア
その後、前日の勝利で味を占めVでカードを漁りがてら3パック購入
ウギン絵のパッケージを(ry
・野生呼び
・魂火の大導師
・精霊龍、ウギン
かなりのアド。反動が怖い
集まりました
QBさんありがとうございました!
【ウカツ】レガシー大会【負け散らかす】
2015年1月24日 MTG今日はウカツのレガシー大会に参加しました。
使用デッキはエンチャントレス
4人での3回戦総当り
1戦目 バントの人さん バント石鍛冶 ××
G1 女魔術師、Wish共にカウンターされて負け
G2 1マリで女魔術師来たけどまたもカウンターされる。
真の木立ちのサーチでコンボ達成急ぐけどバッター→ペスの強化で負け
2戦目 えむさん ランドスティル ××
G1 順調にドローを繰り返すけどディードで更地にされてジェイスで蓋されて負け
G2 エンチャントレス出したらヴェリアナでエディクトされて動きが止まる
マナはあったのでWishでエリシュノーン持ってきたけどハンデスで抜かれて負け
3戦目 kikさん ドレッジ ××
G1 メインは勝てんでござる
G2 ダブマリしてチューターハンドキープ→Ripキャストしたまでは良かったがRip除去られると後が続かない
相手も事故で土地が止まりトップ勝負で負け
0-2、0-2、0-2の完封
このデッキを使い続ける自身が無くなりました・・・
女魔術師残らないと出来ることが少なすぎる
盤面に触れるカードが3マナなので対処が間に合いませんでした・・・
コンボデッキで後手後手になったら勝てる訳無かった
大会後はえむさんとフリプでジャンドを使用
ラブルマスターは呼んでる暇が正直無い感
出しても直ぐ除去られるしで微妙だった
スタンドスティルにうまく対処ができない
ドラフト終了後、kikさんとレガシー3本勝負
1戦目 デスタク ×× (ジュスカイブレード使用)
G1 1t目バイアルからきれいに回られて負け。
ネメシスで殴りに行っていたけどネメシスブロッカーにしてアド勝負に行くべきだった
G2 先手2t目に十手キャストしたら返しで針太郎指定十手
ここで相手のエンドにソープロ撃とうと思ったらルンママが出てきたのでルンママにソープロキャストしてしまうアホミス
針太郎を農場送りにして十手活かせばルンママのプロテクションとか関係なく除去できたので針太郎一択だった。kikさんも3ターン目素出し赤青剣とか上手く回ってなかったのでミスらなければワンチャンあった
後で聞いたらアド勝負で勝ちに行けばよかったようです
2戦目 エルフ ×○× (ポックスリアニ使用)
G1 オーダー死
G2 最速ノーン様出して勝ち
G3 オーダー死
サイド時にスモポ全抜きしてたけどスモポが一番効いたらしい
3戦目 オムニテル ×× (ジャンド使用)
G1 1t目DrSカウンターされたら黒マナが出ずにヒムが4枚手札で腐る
G2 マリガン→赤霊波キープしたら土地1で止まる
全体通してサイド後の入れ替えが下手すぎてアカンかったけど一番駄目だったのが負けすぎて途中で萎えていた事
勝つ気持ちが薄かったらそりゃ勝てませんよ・・・
オムニテルがきつ過ぎるけど今日使った中じゃジャンドが一番好感触だったのでしばらくはジャンドで遊ぼうかな
とりあえず安いときに血網エルフ買おう
使用デッキはエンチャントレス
4人での3回戦総当り
1戦目 バントの人さん バント石鍛冶 ××
G1 女魔術師、Wish共にカウンターされて負け
G2 1マリで女魔術師来たけどまたもカウンターされる。
真の木立ちのサーチでコンボ達成急ぐけどバッター→ペスの強化で負け
2戦目 えむさん ランドスティル ××
G1 順調にドローを繰り返すけどディードで更地にされてジェイスで蓋されて負け
G2 エンチャントレス出したらヴェリアナでエディクトされて動きが止まる
マナはあったのでWishでエリシュノーン持ってきたけどハンデスで抜かれて負け
3戦目 kikさん ドレッジ ××
G1 メインは勝てんでござる
G2 ダブマリしてチューターハンドキープ→Ripキャストしたまでは良かったがRip除去られると後が続かない
相手も事故で土地が止まりトップ勝負で負け
0-2、0-2、0-2の完封
このデッキを使い続ける自身が無くなりました・・・
女魔術師残らないと出来ることが少なすぎる
盤面に触れるカードが3マナなので対処が間に合いませんでした・・・
コンボデッキで後手後手になったら勝てる訳無かった
大会後はえむさんとフリプでジャンドを使用
ラブルマスターは呼んでる暇が正直無い感
出しても直ぐ除去られるしで微妙だった
スタンドスティルにうまく対処ができない
ドラフト終了後、kikさんとレガシー3本勝負
1戦目 デスタク ×× (ジュスカイブレード使用)
G1 1t目バイアルからきれいに回られて負け。
ネメシスで殴りに行っていたけどネメシスブロッカーにしてアド勝負に行くべきだった
G2 先手2t目に十手キャストしたら返しで針太郎指定十手
ここで相手のエンドにソープロ撃とうと思ったらルンママが出てきたのでルンママにソープロキャストしてしまうアホミス
針太郎を農場送りにして十手活かせばルンママのプロテクションとか関係なく除去できたので針太郎一択だった。kikさんも3ターン目素出し赤青剣とか上手く回ってなかったのでミスらなければワンチャンあった
後で聞いたらアド勝負で勝ちに行けばよかったようです
2戦目 エルフ ×○× (ポックスリアニ使用)
G1 オーダー死
G2 最速ノーン様出して勝ち
G3 オーダー死
サイド時にスモポ全抜きしてたけどスモポが一番効いたらしい
3戦目 オムニテル ×× (ジャンド使用)
G1 1t目DrSカウンターされたら黒マナが出ずにヒムが4枚手札で腐る
G2 マリガン→赤霊波キープしたら土地1で止まる
全体通してサイド後の入れ替えが下手すぎてアカンかったけど一番駄目だったのが負けすぎて途中で萎えていた事
勝つ気持ちが薄かったらそりゃ勝てませんよ・・・
オムニテルがきつ過ぎるけど今日使った中じゃジャンドが一番好感触だったのでしばらくはジャンドで遊ぼうかな
とりあえず安いときに血網エルフ買おう
ウカツのプレリに参加してきました。
前回のKTKでの反省を活かし、予約しておいたおかげでジェスカイ箱をゲット
出てきたレアは
魂火の大導師(プレリ)
死滅都市の悪鬼
炎駆の乗り手
アリーシャ(妹)
アリーシャ(姉)
シュー・ユン
アリーシャ姉妹と愉快なハゲたち
生物もハゲがたくさんいたので割りと綺麗なジェスカイが完成
参加人数20人の5回戦
1戦目 アブザンt青 ○○
除去コン風デッキ
フィニッシャーのドラゴンとデーモンに火力を合わせ、横に並べて勝ち
2戦目 マルドゥ ドラフト神様 ○××
事故で1戦目取れた後は綺麗に回られて負け
もっと序盤グダらせて長期戦に持ち込むような構成にサイドチェンジすべきだった
3戦目 バント kikさん ×○×
バウンスで盤面コントロールされて後は流れで
4戦目 アブザン ×○○
消耗戦の末、何とか勝利
G2は戦僧侶のライフリンクでライフ43点くらいになったら相手が投了
G3は横に並べてブロックされなかったやつにイフリートの武器熟練者でパワーあげて勝利
ここで全勝1人の為終了
2-2熊
全体を通してイフリートの武器熟練者が強かった
おまけパックからはフェニックス
ウギンパックはお察し
プールは強いのに結果が出せない
果敢誘発が下手すぎた
リミテ練習せんとね
何にせよプロモFOILが当たりで良かった
前回のKTKでの反省を活かし、予約しておいたおかげでジェスカイ箱をゲット
出てきたレアは
魂火の大導師(プレリ)
死滅都市の悪鬼
炎駆の乗り手
アリーシャ(妹)
アリーシャ(姉)
シュー・ユン
アリーシャ姉妹と愉快なハゲたち
生物もハゲがたくさんいたので割りと綺麗なジェスカイが完成
参加人数20人の5回戦
1戦目 アブザンt青 ○○
除去コン風デッキ
フィニッシャーのドラゴンとデーモンに火力を合わせ、横に並べて勝ち
2戦目 マルドゥ ドラフト神様 ○××
事故で1戦目取れた後は綺麗に回られて負け
もっと序盤グダらせて長期戦に持ち込むような構成にサイドチェンジすべきだった
3戦目 バント kikさん ×○×
バウンスで盤面コントロールされて後は流れで
4戦目 アブザン ×○○
消耗戦の末、何とか勝利
G2は戦僧侶のライフリンクでライフ43点くらいになったら相手が投了
G3は横に並べてブロックされなかったやつにイフリートの武器熟練者でパワーあげて勝利
ここで全勝1人の為終了
2-2熊
全体を通してイフリートの武器熟練者が強かった
おまけパックからはフェニックス
ウギンパックはお察し
プールは強いのに結果が出せない
果敢誘発が下手すぎた
リミテ練習せんとね
何にせよプロモFOILが当たりで良かった
【ウカツ】モダンの大会はありまぁす【土曜大会】
2015年1月10日 MTG コメント (2)遅くなりましたがあけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い致しますm(__)m
本日1月10日はウカツでモダンの大会が開かれるという事で参加してきました
GP神戸のモダンブームに乗り遅れた身としてはモダンの大会は非常に嬉しい
使用デッキは出産の殻
前日に組んだガバガバのサイドを引っさげての参加
以前ネットのほぼコピーのトラフトを調子こいて載せた割に、違うデッキを持っていく不具合
参加人数8人の3回戦
1回戦目 ナガレさん 感染 ×○×
・初動3マナキープ → ペンドレルからエルフが出てきてお察し
・ペヤンGビート
・こちら後手スタートの2ターン目、相手の場にはエルフ、疫病爪のマイアの状況でセットランドからの選択肢が2つ。
復活の声をブロッカーとして立てる、もしくはディケイを構える
ペンドレルが場にあり既に毒2個貰っていた為、ひよってブロッカー立てたら怨恨キャストされてGG
2回戦目 メガハンデス ○○
・土地2枚とおば賛美、根の壁、サイで完璧やん!と思ったら全部落とされて土地が2枚で止まる不具合・・・と思いきや相手も土地が止まってトップ勝負
何度目かのドローの後、颯爽と黒いあいつが駆けつけ勝利
・ガヴォニーで殺戮兵器と化したおば賛美と再利用で勝利
3回戦目 冷凍卯スペシャル ××
・土地1マリガン → 土地4、殻、すべりんの妥協キープ
先手コジ審ですべりんを抜かれて後は流れで
・マリガンニキ×2
初めてにしては思ったより回ってくれて面白かった(小波
ちなみに分布が、
感染 @優勝
冷凍エスパー
URデルバー
黒t緑
青トロン
殻 ×2
メガハンデス
この混沌としたメタ
やっぱモダンを・・・最高やな!
大会終了後、冷凍卯さんとレガシーをフリプ
あっち デスタク
わっち エンチャントレス
しげしげ貼るンゴwww → リシャポやで
女魔術師出すンゴw → 迷宮の霊魂やで
何もできンゴ・・・ → サリアちゃんやで
何でメインから対策とってあるんですかね・・・
最後はEDH
DCしかなかったのでDCの禁止カードをソルリングとかのプロキシする許しを貰い、ワンダラーで参戦
やっぱりランパン、マナクリ増やしたのは安定してて使い易くなりました。
しかし、現在のDC仕様は、EDHのこう、わいわいした感じや捲れた時に盛り上がる枠が無いのでEDHじゃ無い感出てしまってました
EDHも普段から持ち歩かなきゃいかんね
今後もウカツで色んな大会が開かれるのでaceさんのDNを要チェックや!
本年もよろしくお願い致しますm(__)m
本日1月10日はウカツでモダンの大会が開かれるという事で参加してきました
GP神戸のモダンブームに乗り遅れた身としてはモダンの大会は非常に嬉しい
使用デッキは出産の殻
前日に組んだガバガバのサイドを引っさげての参加
以前ネットのほぼコピーのトラフトを調子こいて載せた割に、違うデッキを持っていく不具合
参加人数8人の3回戦
1回戦目 ナガレさん 感染 ×○×
・初動3マナキープ → ペンドレルからエルフが出てきてお察し
・ペヤンGビート
・こちら後手スタートの2ターン目、相手の場にはエルフ、疫病爪のマイアの状況でセットランドからの選択肢が2つ。
復活の声をブロッカーとして立てる、もしくはディケイを構える
ペンドレルが場にあり既に毒2個貰っていた為、ひよってブロッカー立てたら怨恨キャストされてGG
2回戦目 メガハンデス ○○
・土地2枚とおば賛美、根の壁、サイで完璧やん!と思ったら全部落とされて土地が2枚で止まる不具合・・・と思いきや相手も土地が止まってトップ勝負
何度目かのドローの後、颯爽と黒いあいつが駆けつけ勝利
・ガヴォニーで殺戮兵器と化したおば賛美と再利用で勝利
3回戦目 冷凍卯スペシャル ××
・土地1マリガン → 土地4、殻、すべりんの妥協キープ
先手コジ審ですべりんを抜かれて後は流れで
・マリガンニキ×2
初めてにしては思ったより回ってくれて面白かった(小波
ちなみに分布が、
感染 @優勝
冷凍エスパー
URデルバー
黒t緑
青トロン
殻 ×2
メガハンデス
この混沌としたメタ
やっぱモダンを・・・最高やな!
大会終了後、冷凍卯さんとレガシーをフリプ
あっち デスタク
わっち エンチャントレス
しげしげ貼るンゴwww → リシャポやで
女魔術師出すンゴw → 迷宮の霊魂やで
何もできンゴ・・・ → サリアちゃんやで
何でメインから対策とってあるんですかね・・・
最後はEDH
DCしかなかったのでDCの禁止カードをソルリングとかのプロキシする許しを貰い、ワンダラーで参戦
やっぱりランパン、マナクリ増やしたのは安定してて使い易くなりました。
しかし、現在のDC仕様は、EDHのこう、わいわいした感じや捲れた時に盛り上がる枠が無いのでEDHじゃ無い感出てしまってました
EDHも普段から持ち歩かなきゃいかんね
今後もウカツで色んな大会が開かれるのでaceさんのDNを要チェックや!
実家に帰省中でやる事もないので地元のショップ、ファ○コンス○ース○ャトルでカードを漁ってました
スタンでハチが使われるようになる前はハチを100円で売っていたのですが、さすがに売り切れでした。そりゃそうか。
売り切れを残念に思う反面、地元でMtGをやっている人がいるんだな~と実感できるのは何か良いもんでした(小波
目当てが無かったので100円ストレージを見ていたら前々から欲しかった《メレティスのダクソス/Daxos of Meletis》と《育殻組のヴォレル/Vorel of the Hull Clade》の日本語Foilが売っており即ブッパ
ダクソスはジェネラルにするにはちょいと微妙ですがヴォレルは前々から組んでみたかったので正直かなり嬉しかった。これが地元補正か(錯乱
来年のEDHはからみつく鉄線と煙突でクソロック決めて遊ぼうと思います!
同じく100円でティボルトの日本語ニアミントが売ってたのでつい購入
どうすんだこれ
スタンでハチが使われるようになる前はハチを100円で売っていたのですが、さすがに売り切れでした。そりゃそうか。
売り切れを残念に思う反面、地元でMtGをやっている人がいるんだな~と実感できるのは何か良いもんでした(小波
目当てが無かったので100円ストレージを見ていたら前々から欲しかった《メレティスのダクソス/Daxos of Meletis》と《育殻組のヴォレル/Vorel of the Hull Clade》の日本語Foilが売っており即ブッパ
ダクソスはジェネラルにするにはちょいと微妙ですがヴォレルは前々から組んでみたかったので正直かなり嬉しかった。これが地元補正か(錯乱
来年のEDHはからみつく鉄線と煙突でクソロック決めて遊ぼうと思います!
同じく100円でティボルトの日本語ニアミントが売ってたのでつい購入
どうすんだこれ
上越のDC大会にお邪魔させて頂きました
人とマジックをやるのは前回の上越DC大会以来
長岡勢(柏崎)から長岡勢(上越)になりそうな勢い
使用したデッキは懲りずに大渦の放浪者
今度はエースさんを見習ってランパン型に
参加人数6人の総当り
1戦目 アウグスティン4世大判事 ××
追加2マナ払わないと続唱出来なくなる不具合
2戦目 戦争のアスラ、ジェナーラ ○××
ネットの情報どおり、最強の強さ
3戦目 グリセルブランド ×○×
Infernal Darkness ⇒ ササミは死ぬ
4戦目 野生の意思、マラス ××
始源体では土地を割ろう(戒め)
5戦目 嵐の神、ケラノス ○○
土地が事故ってる間にタイタン出す×2
ということで 1-4 ティーロの信者
結果はボロクソだったけど今までで一番安定してた
もう少しランパン系で回してみたい
今回のMVP : ムウォンヴーリーの酸苔
SE有りもいいけど総当りは必ず全員と出来るのでDCみたいな大会だと良いですね
人とマジックをやるのは前回の上越DC大会以来
長岡勢(柏崎)から長岡勢(上越)になりそうな勢い
使用したデッキは懲りずに大渦の放浪者
今度はエースさんを見習ってランパン型に
参加人数6人の総当り
1戦目 アウグスティン4世大判事 ××
追加2マナ払わないと続唱出来なくなる不具合
2戦目 戦争のアスラ、ジェナーラ ○××
ネットの情報どおり、最強の強さ
3戦目 グリセルブランド ×○×
Infernal Darkness ⇒ ササミは死ぬ
4戦目 野生の意思、マラス ××
始源体では土地を割ろう(戒め)
5戦目 嵐の神、ケラノス ○○
土地が事故ってる間にタイタン出す×2
ということで 1-4 ティーロの信者
結果はボロクソだったけど今までで一番安定してた
もう少しランパン系で回してみたい
今回のMVP : ムウォンヴーリーの酸苔
SE有りもいいけど総当りは必ず全員と出来るのでDCみたいな大会だと良いですね
上越DC大会に参加させてもらいました
デッキは大渦の放浪者
前回のコンボ主体の構成に神墳とかの全除去とスーラクやテフェリーといったコントロール系対策を追加して参加
1回戦 あざみ ×× tongariさん
・初手にMoMaがあったらしく5ターン目あざみ→6ターン目MoMaで終了
・土地詰まった上にしげしげ付きの土地を割られて負け
2回戦 カーン ×○-
・ジェネラルで後1回殴れば勝ちの状態で惑いの迷路で時間を稼がれる→エルドラージ
・めくれが強くて勝ち
・惑いの迷路でジェネラル止まった上に土地しか引かない。相手も無限マナ決まったけど手札0で決めてなし→時間切れ
3回戦 ヴェンディリオン ○×○ yuuさん
・相手マリガンで17枚掘る→土地が2枚 土地が詰まった相手に袖の下打ってエムラを奪う鬼畜プレイ
・3ターン目ヴェンディ→集団変身でエムラ出てきて負け
・エムラで殴られる前に詐欺師の総督でタップし時間を稼ぐ→ジェネラルキャストすると徴募兵めくれたのでキキジキ持ってきて勝ち
4回戦 クレンコ ○○ Mさん
・ラッキー経由ゴブリンが4体並んだところに神墳打って袖の下でキキジキ貰って無限
・ゴブリン3体出された返しに金屑の嵐打って流した後にケラノスで蓋
ここで上越名物のくじ引き
当たりを引いてタール坑の日本語Foilをゲット!
これは黒青絡みのDC組むしかないですね!!
後半の巻き返しで4位になりぎりぎりSE進出
SE1回戦目 あざみ ×× tongariさん
・全部カウンターされて負け
・ラワンを出すも不実でとられて逆に何もキャストできなくなり負け
3位決定戦 スリヴァークリーン ×○× kikさん
・軟泥で墓地を消すも全除去→リアニで負け
・詐欺師の総督で土地を縛った返しにジェネラルキャストしたら欠片の双子めくれて草 チートかと思った
・リアニ
またSEで負け
コンボ好きなんだけどやっぱ安定してない上にコントロール相手はめくれが強くないと勝てん不具合
スーラクは1回も手札に着ませんでした。使用感が全く分からんかった
この日はMaze of Ith と地盤の際、不毛の大地くらいまくってかなりきつかった
こっちもこの3種かリシャポ積もうと思いとりあえず地盤の際Foilを購入
リシャポと不毛のFoilはまた今度
大会後、kikさんと冷凍卯さんとでお寿司を食す
食事の後、ウカツを覗いてみるとOSSさんがタルキールを剥いてたので皆で剥く
日本語版タルキールのソートの闇に直面しつつ、剥いたパックからロック鳥のFoilとフェッチが
この日は上越クジといい爆アドな日だった
大会運営の方々、お疲れ様でした!
エースさんは優勝おめでとうございました!
デッキは大渦の放浪者
前回のコンボ主体の構成に神墳とかの全除去とスーラクやテフェリーといったコントロール系対策を追加して参加
1回戦 あざみ ×× tongariさん
・初手にMoMaがあったらしく5ターン目あざみ→6ターン目MoMaで終了
・土地詰まった上にしげしげ付きの土地を割られて負け
2回戦 カーン ×○-
・ジェネラルで後1回殴れば勝ちの状態で惑いの迷路で時間を稼がれる→エルドラージ
・めくれが強くて勝ち
・惑いの迷路でジェネラル止まった上に土地しか引かない。相手も無限マナ決まったけど手札0で決めてなし→時間切れ
3回戦 ヴェンディリオン ○×○ yuuさん
・相手マリガンで17枚掘る→土地が2枚 土地が詰まった相手に袖の下打ってエムラを奪う鬼畜プレイ
・3ターン目ヴェンディ→集団変身でエムラ出てきて負け
・エムラで殴られる前に詐欺師の総督でタップし時間を稼ぐ→ジェネラルキャストすると徴募兵めくれたのでキキジキ持ってきて勝ち
4回戦 クレンコ ○○ Mさん
・ラッキー経由ゴブリンが4体並んだところに神墳打って袖の下でキキジキ貰って無限
・ゴブリン3体出された返しに金屑の嵐打って流した後にケラノスで蓋
ここで上越名物のくじ引き
当たりを引いてタール坑の日本語Foilをゲット!
これは黒青絡みのDC組むしかないですね!!
後半の巻き返しで4位になりぎりぎりSE進出
SE1回戦目 あざみ ×× tongariさん
・全部カウンターされて負け
・ラワンを出すも不実でとられて逆に何もキャストできなくなり負け
3位決定戦 スリヴァークリーン ×○× kikさん
・軟泥で墓地を消すも全除去→リアニで負け
・詐欺師の総督で土地を縛った返しにジェネラルキャストしたら欠片の双子めくれて草 チートかと思った
・リアニ
またSEで負け
コンボ好きなんだけどやっぱ安定してない上にコントロール相手はめくれが強くないと勝てん不具合
スーラクは1回も手札に着ませんでした。使用感が全く分からんかった
この日はMaze of Ith と地盤の際、不毛の大地くらいまくってかなりきつかった
こっちもこの3種かリシャポ積もうと思いとりあえず地盤の際Foilを購入
リシャポと不毛のFoilはまた今度
大会後、kikさんと冷凍卯さんとでお寿司を食す
食事の後、ウカツを覗いてみるとOSSさんがタルキールを剥いてたので皆で剥く
日本語版タルキールのソートの闇に直面しつつ、剥いたパックからロック鳥のFoilとフェッチが
この日は上越クジといい爆アドな日だった
大会運営の方々、お疲れ様でした!
エースさんは優勝おめでとうございました!
またまた上越のDC大会にお邪魔させて頂きました。
参加できるかギリギリまで分からなかったのでデッキは以前使った購われし者、ライズで参加
1戦目 歩く墓場、髑髏茨 ××
1.2:死蔵でアンブロ→殴り殺される×2
金輪際を入れておくべきだった
2戦目 エレボス ×○○
1:生き埋め→リアニからシュオルドレッド、グリセルと着地
中心部の防衛でテューン引っ張ってこれば無限で勝ちだったがクリーチャーサクッてかわされて負け
2.3:サーチからの軟泥先生に墓地を吹き飛ばしてもらう×2
3戦目 始祖ドラ ○××
1:オーラの破片でエンチャントのリアニを牽制しつつ軟泥先生に墓地を吹き飛ばしてもらう
2:エリシュノーンのテキストにエルフは全滅するって書いてある
3:生ける屍で更地にされる
また勝てませんでした・・・
デッキの構成が中途半端な感じ
ドロー手段がない状態でコントロールしようとしても手札が尽きて捲くられる
エズーリとは比べ物にならないくらい線も細い
もうチョイ尖った構成にした方がいいかも分からんね
DC後はスタンとモダン
トリコは丸いし使っていて楽しいけどプレイに選択肢が多すぎる
相手のデッキや手札も読めなきゃいかんだろうしもっと練習したい
スタンは悪逆の富デッキ
このデッキは楽しすぎてやばい
ハサミとかは速度的に無理ゲーだけどミッドレンジ系には割りと勝機がありそう
Yuuさんにアドバイスを貰いデッキの調整も出来たので次のスタンはこのデッキで行こう
対戦してくださった方、運営の方々、ありがとうございました!
参加できるかギリギリまで分からなかったのでデッキは以前使った購われし者、ライズで参加
1戦目 歩く墓場、髑髏茨 ××
1.2:死蔵でアンブロ→殴り殺される×2
金輪際を入れておくべきだった
2戦目 エレボス ×○○
1:生き埋め→リアニからシュオルドレッド、グリセルと着地
中心部の防衛でテューン引っ張ってこれば無限で勝ちだったがクリーチャーサクッてかわされて負け
2.3:サーチからの軟泥先生に墓地を吹き飛ばしてもらう×2
3戦目 始祖ドラ ○××
1:オーラの破片でエンチャントのリアニを牽制しつつ軟泥先生に墓地を吹き飛ばしてもらう
2:エリシュノーンのテキストにエルフは全滅するって書いてある
3:生ける屍で更地にされる
また勝てませんでした・・・
デッキの構成が中途半端な感じ
ドロー手段がない状態でコントロールしようとしても手札が尽きて捲くられる
エズーリとは比べ物にならないくらい線も細い
もうチョイ尖った構成にした方がいいかも分からんね
DC後はスタンとモダン
トリコは丸いし使っていて楽しいけどプレイに選択肢が多すぎる
相手のデッキや手札も読めなきゃいかんだろうしもっと練習したい
スタンは悪逆の富デッキ
このデッキは楽しすぎてやばい
ハサミとかは速度的に無理ゲーだけどミッドレンジ系には割りと勝機がありそう
Yuuさんにアドバイスを貰いデッキの調整も出来たので次のスタンはこのデッキで行こう
対戦してくださった方、運営の方々、ありがとうございました!
タルキール剥きました
2014年9月28日 MTG コメント (1)
皆タルキール剥いた結果書いてたので便乗して日記に
タルキールは3BOX買いました
3BOX買ったのに何故かレアFoilは5枚出た
なお、フェッチは光らなかった模様(重要)
1BOXから2枚出たときは左と右の列に1枚ずつ
フェッチは右列からは出なかった
細かいのは無視して当たりだけ
フェッチ合計 10
サルカン 1
ソリン 2
ロック鳥 1
スーラク 1
サイ 1
1000円越えてるのはこの位かな?
サイは怪しいけど
神秘家はプレリと合わせて4枚そろったのが地味にうれしい
個人的に欲しかったのに出なかったのが
アナフェンザの伝令(1)
時を越えた探索(1)
書かれざるものの視認(1)
ナーセット(0)
賢いなりすまし(0)
ナーセットと賢いなりすましはせめて1枚くらい出て欲しかった
剥いて出てきたカード的にオロスかRUGか黒単組みます
次に大会出れるのいつになるか分かりませんが・・・
突然出張が入る不具合、修正してもらえませんかねぇ。。。
タルキールは3BOX買いました
3BOX買ったのに何故かレアFoilは5枚出た
なお、フェッチは光らなかった模様(重要)
1BOXから2枚出たときは左と右の列に1枚ずつ
フェッチは右列からは出なかった
細かいのは無視して当たりだけ
フェッチ合計 10
サルカン 1
ソリン 2
ロック鳥 1
スーラク 1
サイ 1
1000円越えてるのはこの位かな?
サイは怪しいけど
神秘家はプレリと合わせて4枚そろったのが地味にうれしい
個人的に欲しかったのに出なかったのが
アナフェンザの伝令(1)
時を越えた探索(1)
書かれざるものの視認(1)
ナーセット(0)
賢いなりすまし(0)
ナーセットと賢いなりすましはせめて1枚くらい出て欲しかった
剥いて出てきたカード的にオロスかRUGか黒単組みます
次に大会出れるのいつになるか分かりませんが・・・
突然出張が入る不具合、修正してもらえませんかねぇ。。。
【宣伝】上越DC大会
2014年9月22日 MTG コメント (1)タルキールのプレリは1-2-2とゴミクズでした (反省)
プレリの内容を書こうと思ったけど言い訳にしか見えなかったので代わりに宣伝を
○上越でデュエルコマンダーですってよ、奥さん
■開催日:2014年10月4日(土)
■受付時間:10:10~10:50
■会場:第1サークルルーム(54名まで)
新潟県上越市大字下門前477(TEL:025-545-5111)
http://www.niigata-inet.or.jp/jsc/osirase/workpal.html
詳細はYuuさんのところで↓
http://juencollege.diarynote.jp/201409171149515813/
相変わらずジェネラル決まらんでござるの巻
今のとこ気になってるのがウリルと概念の群れ
誰か持ってたら貸してくれないかなぁ チラッチラッ
プレリの内容を書こうと思ったけど言い訳にしか見えなかったので代わりに宣伝を
○上越でデュエルコマンダーですってよ、奥さん
■開催日:2014年10月4日(土)
■受付時間:10:10~10:50
■会場:第1サークルルーム(54名まで)
新潟県上越市大字下門前477(TEL:025-545-5111)
http://www.niigata-inet.or.jp/jsc/osirase/workpal.html
詳細はYuuさんのところで↓
http://juencollege.diarynote.jp/201409171149515813/
相変わらずジェネラル決まらんでござるの巻
今のとこ気になってるのがウリルと概念の群れ
誰か持ってたら貸してくれないかなぁ チラッチラッ
タルキール注目のカードと禁止改訂
2014年9月15日 MTG コメント (4)
フルスポ公開やら禁止改訂やらいろいろあったのでまとめて日記に
フルスポイラーを見て一番気になったのが 「凶暴な殴打」
この熊がシャクられてる絵が良いですね
何かクマー!!って叫んでそう
日本語Foil出たけど要らんって人がいましたら投げてくれると嬉しいです
そしてEDHの禁止改訂
今回の改訂理由は統率者2014がらみですかね?
おそらく、開発段階では禁止になった伝説生物が入ってたんでしょうが、ややこしいんで禁止にしとけって感じですかね
個人的にブレイズが禁止になるならラワンも禁止にして欲しい
あいつ出されたらお通夜なんですけど(憤慨)
まあ、さすがに色対策カードが禁止になることは無いか
いろいろゴタゴタがあって次に紙に触れるのは21日の日曜日
20日のプレリ出たかったなー
とりあえずサグのやっかいものを予約しました
新環境はRUGで組んでみる ニッサ無いけど
フルスポイラーを見て一番気になったのが 「凶暴な殴打」
この熊がシャクられてる絵が良いですね
何かクマー!!って叫んでそう
日本語Foil出たけど要らんって人がいましたら投げてくれると嬉しいです
そしてEDHの禁止改訂
今回の改訂理由は統率者2014がらみですかね?
おそらく、開発段階では禁止になった伝説生物が入ってたんでしょうが、ややこしいんで禁止にしとけって感じですかね
個人的にブレイズが禁止になるならラワンも禁止にして欲しい
あいつ出されたらお通夜なんですけど(憤慨)
まあ、さすがに色対策カードが禁止になることは無いか
いろいろゴタゴタがあって次に紙に触れるのは21日の日曜日
20日のプレリ出たかったなー
とりあえずサグのやっかいものを予約しました
新環境はRUGで組んでみる ニッサ無いけど