おもちゃのはら チーム戦
2016年9月4日 Magic: The Gathering コメント (2)
おもちゃのはらのチーム戦に参加してきました。
今年もチームを組んでくれたkikさんとえむさんに感謝m(__)m
チーム戦の担当は
kikニキ : スタン(オリジナル)
えむニキ : モダン(バントエルドラージ)
ワイ : レガシー(スニークショー)
前回、前々回の担当が、
ワイ : スタン→モダン
kikニキ : モダン→レガシー
えむニキ : レガシー→スタン
だったので丁度?良い感じに
ホントは最近のスタンに対応できるのがkikニキだけだった説
デッキは迷いに迷ってスニークショー
メタ的にはGP千葉を見据えてガチ勢のミラクルが最多、次いでミラクルを狩るのにBUGカスケードとエルドラージ、さらに最近人気のです☆たくが多そうなので立ち位置は正直悪いんだけれども、一番使ってるデッキなのでスニークを信じて選択
せめてTier1,2と戦えるようにメインとサイド合わせて母聖樹を2枚、エルドラ対策の置物用バウンス、フクロウとです☆たく用にイゼットの静電術師を2枚採用
1戦目 デスブレード ○××
・母聖樹から江村出して相手のパーマネント+フクロウ1体と江村を交換。トップ勝負でスニーク引いて勝ち
・ショーテルにカノニスト合わせられ、ブレストにサージカルされて負け
・サイド後にネメシス残ってないはずなんでラバマン通れば勝ち!という甘えた思考から土地5枚、ポンダー、ラバマンのゴミキープ
1ターン目のラバマンをwillされてGG
チーム1-2で負け
これは戒め案件
2戦目 アグロローム ○○
・デッキばれだったのか、相手がカラカスキープ?(ギタ調で見た相手の初手が1マリでカラカス、リリアナ、トレーサー、ローム、輪作、不毛ハンド)
とりあえず何もしてこなさそうだったので全知探して江村でGG
・全知から月出してはめてる間に江村見つけて勝ち
チーム3-0で勝ち
3戦目 BUG ○-
後手で初手がボルカ、ブレスト、ポンダー、スニーク、全知、will、グリセル
マナが伸びないハンドはキープしちゃだめってのぶおの部屋で紹介されてたが甘えてキープ
(今の環境でのぶおの部屋を再開してほしい)
・相手ワンマリからの事故でブレスト3回打ったのに土地が2枚しか見つからなかった模様
こっちは初手ドローがフェッチでポンダー打ったら土地とショーテルとかいうご都合トップ
ハンデスとかカウンターとか何やかんやあってスニーク着地から江村グリセルで勝ち
この時点でチーム2-0勝ちが決定したのでここで終了
4戦目 クラウドポスト ××
・またも土地少ない甘えキープ。プレオダイン打ったせいでピアス打てずに忘却石出てきて白目
しかも針でグリセル指定されてるの忘れてショーテルからグリセル出すガバっぷり
・月だしてドヤ顔してたらイシュサーの背骨で島割られて赤単おじさんに
フェッチ並べて赤単おじさんしてる間に三珠、チャリス、抵抗の宝珠、忘却石とか沢山置かれる
ショーテル、全知、島、直観、江村、グリセルがハンドに有り、相手のハンドがウギンだけだったので、
ショーテルで全知出す→忘却石を使わせて起動スタックで直観からショーテル持ってくる→ショーテルでグリセル出す(この時相手のハンドに忘却石で破壊されたイシュサーの背骨戻ってるのでグリセル殺されるけど7枚引ける→スニーク引ければ江村投げてワンちゃん
って考えてたら抵抗の宝珠と三珠のルール間違えてて全知を出すもマナが足りずに何もできず
戒め案件その2
チーム0-3で負け
ここで2-2の目無しになったのでドロップ
ガバガバプレイで個人1-2-1という不甲斐無い結果になってしまい無念
お二人には申し訳ない
ドロップ後はお店でコンスピ2ドラフト
8ドラから4人対戦2卓の流れ
1-1で燃え立つ願いをチケピックしたら1-2でクリーチャーが全部ドランになる策略が流れてきたので即ピック。1-3で詐欺師の総督をチケピック兼殴り役で取れたりと割とおいしい感じ
遅い巡目でも取り放題の2マナ0/4とか2マナ1/3飛行が全部お化けになるので割といい感じのグリクシスに
取りきりでレアが7枚取れた上にアリーナが光って割とアド
何よりコンスピ2面白い。またやらねば
結婚式続きな上に仕事でDC出れなかったりしたので今日は限界までマジギャザできました
一緒に遊んでくれた方、そして何よりチーム組んでくれたお二人はありがとうございました!
今年もチームを組んでくれたkikさんとえむさんに感謝m(__)m
チーム戦の担当は
kikニキ : スタン(オリジナル)
えむニキ : モダン(バントエルドラージ)
ワイ : レガシー(スニークショー)
前回、前々回の担当が、
ワイ : スタン→モダン
kikニキ : モダン→レガシー
えむニキ : レガシー→スタン
だったので丁度?良い感じに
デッキは迷いに迷ってスニークショー
メタ的にはGP千葉を見据えてガチ勢のミラクルが最多、次いでミラクルを狩るのにBUGカスケードとエルドラージ、さらに最近人気のです☆たくが多そうなので立ち位置は正直悪いんだけれども、一番使ってるデッキなのでスニークを信じて選択
せめてTier1,2と戦えるようにメインとサイド合わせて母聖樹を2枚、エルドラ対策の置物用バウンス、フクロウとです☆たく用にイゼットの静電術師を2枚採用
1戦目 デスブレード ○××
・母聖樹から江村出して相手のパーマネント+フクロウ1体と江村を交換。トップ勝負でスニーク引いて勝ち
・ショーテルにカノニスト合わせられ、ブレストにサージカルされて負け
・サイド後にネメシス残ってないはずなんでラバマン通れば勝ち!という甘えた思考から土地5枚、ポンダー、ラバマンのゴミキープ
1ターン目のラバマンをwillされてGG
チーム1-2で負け
これは戒め案件
2戦目 アグロローム ○○
・デッキばれだったのか、相手がカラカスキープ?(ギタ調で見た相手の初手が1マリでカラカス、リリアナ、トレーサー、ローム、輪作、不毛ハンド)
とりあえず何もしてこなさそうだったので全知探して江村でGG
・全知から月出してはめてる間に江村見つけて勝ち
チーム3-0で勝ち
3戦目 BUG ○-
後手で初手がボルカ、ブレスト、ポンダー、スニーク、全知、will、グリセル
マナが伸びないハンドはキープしちゃだめってのぶおの部屋で紹介されてたが甘えてキープ
(今の環境でのぶおの部屋を再開してほしい)
・相手ワンマリからの事故でブレスト3回打ったのに土地が2枚しか見つからなかった模様
こっちは初手ドローがフェッチでポンダー打ったら土地とショーテルとかいうご都合トップ
ハンデスとかカウンターとか何やかんやあってスニーク着地から江村グリセルで勝ち
この時点でチーム2-0勝ちが決定したのでここで終了
4戦目 クラウドポスト ××
・またも土地少ない甘えキープ。プレオダイン打ったせいでピアス打てずに忘却石出てきて白目
しかも針でグリセル指定されてるの忘れてショーテルからグリセル出すガバっぷり
・月だしてドヤ顔してたらイシュサーの背骨で島割られて赤単おじさんに
フェッチ並べて赤単おじさんしてる間に三珠、チャリス、抵抗の宝珠、忘却石とか沢山置かれる
ショーテル、全知、島、直観、江村、グリセルがハンドに有り、相手のハンドがウギンだけだったので、
ショーテルで全知出す→忘却石を使わせて起動スタックで直観からショーテル持ってくる→ショーテルでグリセル出す(この時相手のハンドに忘却石で破壊されたイシュサーの背骨戻ってるのでグリセル殺されるけど7枚引ける→スニーク引ければ江村投げてワンちゃん
って考えてたら抵抗の宝珠と三珠のルール間違えてて全知を出すもマナが足りずに何もできず
戒め案件その2
チーム0-3で負け
ここで2-2の目無しになったのでドロップ
ガバガバプレイで個人1-2-1という不甲斐無い結果になってしまい無念
お二人には申し訳ない
ドロップ後はお店でコンスピ2ドラフト
8ドラから4人対戦2卓の流れ
1-1で燃え立つ願いをチケピックしたら1-2でクリーチャーが全部ドランになる策略が流れてきたので即ピック。1-3で詐欺師の総督をチケピック兼殴り役で取れたりと割とおいしい感じ
遅い巡目でも取り放題の2マナ0/4とか2マナ1/3飛行が全部お化けになるので割といい感じのグリクシスに
取りきりでレアが7枚取れた上にアリーナが光って割とアド
何よりコンスピ2面白い。またやらねば
結婚式続きな上に仕事でDC出れなかったりしたので今日は限界までマジギャザできました
一緒に遊んでくれた方、そして何よりチーム組んでくれたお二人はありがとうございました!
勝手に宣伝
9月3日はウカツでデュエルコマンダーです。
~場所~
デュエルスペース ウカツの森 (オフィスナガハマ)
地図(グーグルマップ) → http://goo.gl/maps/4zA8V
~時間~
14時00分受付
コンスピ2で手に入れた新レジェンドを試すにはもってこいのタイミング
気軽にご参加ください!!
デュエルコマンダーはやれ(*´ω`*)
9月3日はウカツでデュエルコマンダーです。
~場所~
デュエルスペース ウカツの森 (オフィスナガハマ)
地図(グーグルマップ) → http://goo.gl/maps/4zA8V
~時間~
14時00分受付
コンスピ2で手に入れた新レジェンドを試すにはもってこいのタイミング
気軽にご参加ください!!
デュエルコマンダーはやれ(*´ω`*)
双頭巨人EDH
2016年8月11日 Magic: The Gatheringウカツの双頭巨人EDHに参加してきました。
デッキは大渦の放浪者
ジョークル系を捲るとパートナーに迷惑かけるしどうしようかな~と思ってたところ、kikニキから「相方と相談して打つかどうか決めればいいんだし入れてええやろ」とアドバイスもらったんで大渦で参加
土地詰まって迷惑かけたくなかったんで土地はDC準拠の36枚
正直イロモノイベントなんで参加者集まるか怪しいな~と思ってたら何やかんやで14人の3卓+Bye2人という盛況っぷり
1戦目
パートナー : ブレイゴ
相手 : ローン+ナーセット
序盤は皆でマナファクト出して何やかんやしてるうちにローンがマナクリ、ビジョナリーとかのちらつかせる用生物、ナーセットが神ジェイス、ブレイゴが変異エルドラージ+ヴェンセールと盤面を構築していく中、一人ランパンおじさんと化す
相方に盤面の処理をブン投げてるうちに6マナたまったので赤タイタンでPWと生物除去って時間稼ぎ
そんなこんなで8マナたまったんでワンダラーキャストしたら横揺れの地震出てきて盤面が赤タイタン2体(1体コピー)とワンダラー、相手は土地だけになって勝利
いつもなら除去とかカウンターされてお終いだが、ブレイゴがカウンターで何度も助けてくれたので感謝
捲れ運も良かった
2戦目
パートナー : ラクドス(エースさん)
相手 : デリーヴィー+ナーセット
またもや盤面の処理を相方にブン投げてランパンおじさん
ランパンとかマナファクトおいてる間にデリーヴィーのマナクリ焼いたり毒濁打ってくれてたエースさんに感謝
何やかんやで消耗戦に突入
こっちのライフが8、相手のライフが47くらいでライフ差が激しいもののワンダラーで2回殴ってるんであと1回通せば勝ちって状況
そんな中3ターン連続コマで見たトップが土地、土地、繁茂の状態が続いておりフラストレーションたまったところでようやくトップ3枚の中にウィットネスがこんにちは
嬉しくなった勢いでウィットネスキャストからウギン釣って盤面ふっとばしたらエースさんのコンボパーツも吹っ飛ばす戦犯ムーブをやらかす
割と雰囲気がお通夜になってやっちまったな・・・と思ってたら歯と爪引いたんで無限決めて勝ち
ご都合トップとナーセットの捲れが土地×3とマナファクトとかで運が良かった
ウギンの件はすみませんでした・・・
3戦目
パートナー : ラフィーク(kagariさん)
相手 : プローシュ+強い方のニヴ=ミゼット
プローシュが森知恵、ミゼットとラフィークがレモラとかカウンター打ち合ってる横でランパンおじさん
6マナたまったところでドローがLED
早速LEDキャストしたらwillが飛んできたので代わりに聖別スフィンクスをキャストし無事着地
ラフィークの場にバターいる上に相手がスフィンクス忘れて森知恵で引いてくれたんで8枚追加ドロー
流石にこれはいけたやろと思ったら露骨な窃盗でスフィンクスをパクられる事案が発生
折角引いた追加ターンが打ちにくいな~と思ってたらラフィークがリフト超過でジェバンニしてくれる
ここでリフトがカウンターされなかったので安心して追加ターン×2してたら歯と爪引いたんで双呪キャストから無限決めて勝ち
全部を相方任せにしての3-0
相方のお陰&運が良かった
いつものDCだとマナファクトとか土地をボコられ、やっとの思いで出したタイタンとかを余ってる除去で裁かれて負け、ってのが一番多い負けパターン
これが双頭巨人だとその辺を相方が何とかしてくれたのでめっちゃ助かった
1戦目:横揺れの地震へのカウンターをカウンターしてもらう
2戦目:2ターン目のブルムテンダーを焼いてもらう
3戦目:リフトですっ飛ばしてもらう
助けてもらった場面は多々あれど、一番印象に残ってるのがこの場面
どれも勝敗に直結する場面(デリーヴィーの展開的にマナクリ残ってたら死んでた)だったんでパートナーの方には感謝
頭とろけるくらい疲れたけどもめっちゃ楽しかったんでまた開催してほしい
(追加ターンの扱いは変えてほしいけども)
予定が重なり今月のMtGは今日で終了
はよコンスピ2やりたい
デッキは大渦の放浪者
ジョークル系を捲るとパートナーに迷惑かけるしどうしようかな~と思ってたところ、kikニキから「相方と相談して打つかどうか決めればいいんだし入れてええやろ」とアドバイスもらったんで大渦で参加
土地詰まって迷惑かけたくなかったんで土地はDC準拠の36枚
正直イロモノイベントなんで参加者集まるか怪しいな~と思ってたら何やかんやで14人の3卓+Bye2人という盛況っぷり
1戦目
パートナー : ブレイゴ
相手 : ローン+ナーセット
序盤は皆でマナファクト出して何やかんやしてるうちにローンがマナクリ、ビジョナリーとかのちらつかせる用生物、ナーセットが神ジェイス、ブレイゴが変異エルドラージ+ヴェンセールと盤面を構築していく中、一人ランパンおじさんと化す
相方に盤面の処理をブン投げてるうちに6マナたまったので赤タイタンでPWと生物除去って時間稼ぎ
そんなこんなで8マナたまったんでワンダラーキャストしたら横揺れの地震出てきて盤面が赤タイタン2体(1体コピー)とワンダラー、相手は土地だけになって勝利
いつもなら除去とかカウンターされてお終いだが、ブレイゴがカウンターで何度も助けてくれたので感謝
捲れ運も良かった
2戦目
パートナー : ラクドス(エースさん)
相手 : デリーヴィー+ナーセット
またもや盤面の処理を相方にブン投げてランパンおじさん
ランパンとかマナファクトおいてる間にデリーヴィーのマナクリ焼いたり毒濁打ってくれてたエースさんに感謝
何やかんやで消耗戦に突入
こっちのライフが8、相手のライフが47くらいでライフ差が激しいもののワンダラーで2回殴ってるんであと1回通せば勝ちって状況
そんな中3ターン連続コマで見たトップが土地、土地、繁茂の状態が続いておりフラストレーションたまったところでようやくトップ3枚の中にウィットネスがこんにちは
嬉しくなった勢いでウィットネスキャストからウギン釣って盤面ふっとばしたらエースさんのコンボパーツも吹っ飛ばす戦犯ムーブをやらかす
割と雰囲気がお通夜になってやっちまったな・・・と思ってたら歯と爪引いたんで無限決めて勝ち
ご都合トップとナーセットの捲れが土地×3とマナファクトとかで運が良かった
ウギンの件はすみませんでした・・・
3戦目
パートナー : ラフィーク(kagariさん)
相手 : プローシュ+強い方のニヴ=ミゼット
プローシュが森知恵、ミゼットとラフィークがレモラとかカウンター打ち合ってる横でランパンおじさん
6マナたまったところでドローがLED
早速LEDキャストしたらwillが飛んできたので代わりに聖別スフィンクスをキャストし無事着地
ラフィークの場にバターいる上に相手がスフィンクス忘れて森知恵で引いてくれたんで8枚追加ドロー
流石にこれはいけたやろと思ったら露骨な窃盗でスフィンクスをパクられる事案が発生
折角引いた追加ターンが打ちにくいな~と思ってたらラフィークがリフト超過でジェバンニしてくれる
ここでリフトがカウンターされなかったので安心して追加ターン×2してたら歯と爪引いたんで双呪キャストから無限決めて勝ち
全部を相方任せにしての3-0
相方のお陰&運が良かった
いつものDCだとマナファクトとか土地をボコられ、やっとの思いで出したタイタンとかを余ってる除去で裁かれて負け、ってのが一番多い負けパターン
これが双頭巨人だとその辺を相方が何とかしてくれたのでめっちゃ助かった
1戦目:横揺れの地震へのカウンターをカウンターしてもらう
2戦目:2ターン目のブルムテンダーを焼いてもらう
3戦目:リフトですっ飛ばしてもらう
助けてもらった場面は多々あれど、一番印象に残ってるのがこの場面
どれも勝敗に直結する場面(デリーヴィーの展開的にマナクリ残ってたら死んでた)だったんでパートナーの方には感謝
頭とろけるくらい疲れたけどもめっちゃ楽しかったんでまた開催してほしい
(追加ターンの扱いは変えてほしいけども)
予定が重なり今月のMtGは今日で終了
はよコンスピ2やりたい
新環境いろいろ
2016年4月17日 Magic: The Gatheringイニストラードの影が発売されてからの新環境でいろいろ遊んできました
4/9 (土) ウカツドラフト
新環境のドラフトは良く分からんのでとりあえず青の2/1ルーターからエスパーコン見たいのをピック
途中から神話の13枚ライブラリー削るやつ流れてきたので青黒ライブラリーアウト見たいのを組む
8人3回戦で結果は負け負け勝ちで7位
ハイライトは3戦目に御互いがオーメンダールで殴り合ってライフカオスになった所でタミヨウ日誌から神話13枚削りで勝ち
7位にしては土地レアと末永くFoilとか割とアドな感じ
反転枠のお陰でレアが多いのでボムが多くて面白かった
4/15 ウカツFNM スタン
久々のスタンFNM
デッキはSCG優勝のバントカンパニーのコピー
アヴァシンとか持ってないのでメインからトラフトなりきりセットを2枚ぶっこむ暴挙
基本地形9枚にしても3ターン目にタップイン処理することが多かったので不屈の追跡者の一部をハンウィアーの民兵隊長に変更
10人の4回戦
1戦目 赤黒マッドネス ○○
・4/5の森の代言者にトラフトなりきりセットつけて勝ち
・ファルケンラスの後継者を反射魔道士でひたすら戻して勝ち
2戦目 無限コンボ ○×○
・土地2枚キープの相手のマナクリ反射魔道士でバウンスして勝ち
・こっちの土地が止まって攻め手が無くなりコンボ決められて負け
・ひたすら変位エルドラージに除去とバウンス打って何とか勝ち
3戦目 無色エルドラージ ○○
・反射魔道士で時間稼いでその間にトラフトなりきりセットで勝ち
・11/11が2体出てくるも混成体で時間稼いでちまちま殴って勝ち
4戦目 黒緑エルフ ○××
・反射魔道士3体で時間稼ぎまくって何とか勝ち
・ライフ一気に10点持ってかれて負け
・クソキープして土地2枚で負け
3-1の3位
デッキが強かった
4/16 ウカツモダン
デッキは前々から作ってたオブゼシュート
オブゼダートだけだと倒しきれないことがあったのでエムラとグリセルを追加
お試し期間だしソプターコンをメタって集団疾病と静電術師をサイドに
10人の4回戦
1戦目 青白トロン ○○
・トロン揃う前に何とかコンボ決まって勝ち
・相手の土地が詰まったので何とか勝利
2戦目 白黒赤トークン ○○
・二人してハンデス打ち合って土地を並べ合いになった所でジェイス変身して勝ち
・イゼットの静電術師が無双して勝ち
3戦目 白黒トークン ○○
・ジェイス強すぎ事案
・1ターン目に集団疾病置いたら相手の手札が死んだ模様
こっちも何も引かなかったので土地並べてたらグリセル引いたので素出しして勝ち
初めてグリセルに8マナ払った
4回戦 ジャンド ○××
・フェッチ、ショックイン、思考囲いでライフ15の相手にエムラシュートして勝ち
・除去した軟泥をコラコマで回収されてヴェリアナマウントで負け
・マリガンから苦花キープしてトークンに任せて殴ってたが相手のほうがトップ強いので普通まくられて負け
3-1で2位
解禁で環境が変わったので色々試していきたいところ
4/9 (土) ウカツドラフト
新環境のドラフトは良く分からんのでとりあえず青の2/1ルーターからエスパーコン見たいのをピック
途中から神話の13枚ライブラリー削るやつ流れてきたので青黒ライブラリーアウト見たいのを組む
8人3回戦で結果は負け負け勝ちで7位
ハイライトは3戦目に御互いがオーメンダールで殴り合ってライフカオスになった所でタミヨウ日誌から神話13枚削りで勝ち
7位にしては土地レアと末永くFoilとか割とアドな感じ
反転枠のお陰でレアが多いのでボムが多くて面白かった
4/15 ウカツFNM スタン
久々のスタンFNM
デッキはSCG優勝のバントカンパニーのコピー
アヴァシンとか持ってないのでメインからトラフトなりきりセットを2枚ぶっこむ暴挙
基本地形9枚にしても3ターン目にタップイン処理することが多かったので不屈の追跡者の一部をハンウィアーの民兵隊長に変更
10人の4回戦
1戦目 赤黒マッドネス ○○
・4/5の森の代言者にトラフトなりきりセットつけて勝ち
・ファルケンラスの後継者を反射魔道士でひたすら戻して勝ち
2戦目 無限コンボ ○×○
・土地2枚キープの相手のマナクリ反射魔道士でバウンスして勝ち
・こっちの土地が止まって攻め手が無くなりコンボ決められて負け
・ひたすら変位エルドラージに除去とバウンス打って何とか勝ち
3戦目 無色エルドラージ ○○
・反射魔道士で時間稼いでその間にトラフトなりきりセットで勝ち
・11/11が2体出てくるも混成体で時間稼いでちまちま殴って勝ち
4戦目 黒緑エルフ ○××
・反射魔道士3体で時間稼ぎまくって何とか勝ち
・ライフ一気に10点持ってかれて負け
・クソキープして土地2枚で負け
3-1の3位
デッキが強かった
4/16 ウカツモダン
デッキは前々から作ってたオブゼシュート
オブゼダートだけだと倒しきれないことがあったのでエムラとグリセルを追加
お試し期間だしソプターコンをメタって集団疾病と静電術師をサイドに
10人の4回戦
1戦目 青白トロン ○○
・トロン揃う前に何とかコンボ決まって勝ち
・相手の土地が詰まったので何とか勝利
2戦目 白黒赤トークン ○○
・二人してハンデス打ち合って土地を並べ合いになった所でジェイス変身して勝ち
・イゼットの静電術師が無双して勝ち
3戦目 白黒トークン ○○
・ジェイス強すぎ事案
・1ターン目に集団疾病置いたら相手の手札が死んだ模様
こっちも何も引かなかったので土地並べてたらグリセル引いたので素出しして勝ち
初めてグリセルに8マナ払った
4回戦 ジャンド ○××
・フェッチ、ショックイン、思考囲いでライフ15の相手にエムラシュートして勝ち
・除去した軟泥をコラコマで回収されてヴェリアナマウントで負け
・マリガンから苦花キープしてトークンに任せて殴ってたが相手のほうがトップ強いので普通まくられて負け
3-1で2位
解禁で環境が変わったので色々試していきたいところ
プレリ3回
2016年4月3日 Magic: The GatheringSOIプレリに3回出てきました
1回目 土曜ウカツ
レア
シガルダ(プロモ)
謎の石の儀式
嵐の活用
炎刃の天使
氷の中の存在
永遠の見守り
トラフトなりきりセット
石の宣告
シガルダいた上に普通に生物が優秀だったので白緑タッチトラフト
結果は2-1-1
商品パックは内部着火と青黒ゾンビ
2回目 日曜長岡プレリ(午前)
ネファリアの月ドレイク(プロモ)
タミヨウの日誌
往時の主教
教団の歓迎
ハンウィアーの民兵隊長
岸の飲み込み
熱病の幻視
ウルヴェンワルド横断
プールアホほど強くてキレイな白青が出来るもプレイングがカッスで2-2
商品はマルコフの戦慄騎士、ガイアー岬の山賊、溺墓での天啓
3回目 長岡プレリ午後の部
マルコフの戦慄騎士(プロモ)
ウルヴェンワルドのハイドラ
容赦ない泥塊
マロー
床下から
再度の収穫
鎖鳴らし
奇妙な幕間
あかん優勝してまう、というレアの数々から作られた黒緑で1-2
このデッキのMVPはハイドラと泥塊を計5回墓地に落としたカラス
3回の合計が5-5-1
この環境は調査がひたすら楽しかったのでドラフトも楽しそう
プレリやる前まではハイドラ弱くてオリヴィア強いと思ってたがモモさんとかチャンプがハイドラ強いって言ってたし、逆にオリヴィアはデッキから抜けそうって言う意見が多かった
相変わらずワイは見る目が無い模様
発売後のスタンがどんな環境になってるか予想が付かないので今から楽しみ
1回目 土曜ウカツ
レア
シガルダ(プロモ)
謎の石の儀式
嵐の活用
炎刃の天使
氷の中の存在
永遠の見守り
トラフトなりきりセット
石の宣告
シガルダいた上に普通に生物が優秀だったので白緑タッチトラフト
結果は2-1-1
商品パックは内部着火と青黒ゾンビ
2回目 日曜長岡プレリ(午前)
ネファリアの月ドレイク(プロモ)
タミヨウの日誌
往時の主教
教団の歓迎
ハンウィアーの民兵隊長
岸の飲み込み
熱病の幻視
ウルヴェンワルド横断
プールアホほど強くてキレイな白青が出来るもプレイングがカッスで2-2
商品はマルコフの戦慄騎士、ガイアー岬の山賊、溺墓での天啓
3回目 長岡プレリ午後の部
マルコフの戦慄騎士(プロモ)
ウルヴェンワルドのハイドラ
容赦ない泥塊
マロー
床下から
再度の収穫
鎖鳴らし
奇妙な幕間
あかん優勝してまう、というレアの数々から作られた黒緑で1-2
このデッキのMVPはハイドラと泥塊を計5回墓地に落としたカラス
3回の合計が5-5-1
この環境は調査がひたすら楽しかったのでドラフトも楽しそう
プレリやる前まではハイドラ弱くてオリヴィア強いと思ってたがモモさんとかチャンプがハイドラ強いって言ってたし、逆にオリヴィアはデッキから抜けそうって言う意見が多かった
相変わらずワイは見る目が無い模様
発売後のスタンがどんな環境になってるか予想が付かないので今から楽しみ
カーパラレガシー
2016年3月21日 Magic: The Gathering
3/19にカーパラのレガシーに参加してきました。
ショップの大会に出るのは約20日ぶり
改めてウカツのお陰でMtGが出来ていたんだなぁと実感
デッキはいつものエウレカテル
前回大会でANTがかなり辛いのが分かったのでLINEで知恵を拝借したお試しカードをIN
さらに最近の大会結果からエルドラージが予想されたのでお試しで真価の宗匠をIN
今まではノーン様が盤面干渉役だったが部族を最近見ていないので4/4飛行ラスを採用
kik さんといつもの I さんたちいれて8人かと思ったが都合が付かなかったらしく6人の3回戦
1戦目 4cデルバー ××
・相手がwill、デイズと何でも持ってて負け。土地詰まってたとはいえデイズにwillを打つ悲しみ
・のぶおの部屋で紹介されてた2マナ浮かしてのグリッドキャスト。グリッドにピアス2枚使わせた上でwill握ってたんでこれは流石に通るやろと思ってキャストしたら3枚目のピアスと赤ブラ飛んできて負け
デルバーとかトップメタ相手のプレイングが下手すぎる事案
誰か練習付き合って下さい
2戦目 バーン ×○○
・エウレカから全知とグリセルだしてライフが10。これは勝ったやろと思ってたら返しPoPで6点、ファイアブラストで4点削られて負け
エウレカで全知出してるのに調子乗って土地まで出だしたら要らん2点喰らって死んだ模様。アホか
・全知エムラで勝ち
・全知エムラで(ry
3戦目 ナヤズー ○○
・全知エム(ry
・全知(ry
流石に相性差やばい
結果 2-1
階段崩れて2-1が4人いたけど初戦負けに人権は無い
デルバー相手の練習しないとなー
大会後はkikさんとソロEDHしたりモダン回した後に I さんにお願いしてミラクルをひたすら回してもらう
メインはミラクルに不要牌多いのとマナ域が全然合わないので勝利
kik さんのミラクルと対戦した時も思ったがメインはわりと有利
サイド後、閉店までひたすら回して結果は7勝6敗(7敗だったかも)
その後、あえて天使への願いをメインに戻して2戦して7勝8敗(9敗かも)
これにメインの結果入れるとほぼ五分五分くらい
勝ち
・ウギン素出し(メイン戦1回、サイド後2回)
・神童ジェイスがアド稼ぎまくって勝ち
・母性樹から滅茶苦茶して勝ち(3回)
・カウンター合戦に勝ってショーテルからイオナ出して勝ち
負け
・母性樹キープ(土地5枚全知、ボーラスでキープ)して何も引かず負け
・封じ込める僧侶がエンドに出てきて負け(4、5回)
・エンド天使への願いでPW処理されて負け
・ヴェンディでパーツ抜かれて負け
・カラカスが死ぬまで対処できなくて負け
スニークと違ってメインに全知4枚+PWなんで封じ込めおばさんにも対処できる点とkarakasだけで負けるパターンが少ない点、メンターで面展開されてもPWで流せる利点があるのでエウレカのほうが幾分か戦いやすい
サイドでコンボパーツ減らすときにエウレカ抜いてたけどショーテル抜いてPW着地目指す方が良さげ
練習付き合ってくれた I さんに感謝
閉店後にkikさんと I さんの3人で約5年ぶりの一風堂で2時間くらいだべって解散
ラーメンはもちろん、ショップにしては珍しい玉葱タッチのチャーハンが旨い
また行かねば
ショップの大会に出るのは約20日ぶり
改めてウカツのお陰でMtGが出来ていたんだなぁと実感
デッキはいつものエウレカテル
前回大会でANTがかなり辛いのが分かったのでLINEで知恵を拝借したお試しカードをIN
さらに最近の大会結果からエルドラージが予想されたのでお試しで真価の宗匠をIN
今まではノーン様が盤面干渉役だったが部族を最近見ていないので4/4飛行ラスを採用
kik さんといつもの I さんたちいれて8人かと思ったが都合が付かなかったらしく6人の3回戦
1戦目 4cデルバー ××
・相手がwill、デイズと何でも持ってて負け。土地詰まってたとはいえデイズにwillを打つ悲しみ
・のぶおの部屋で紹介されてた2マナ浮かしてのグリッドキャスト。グリッドにピアス2枚使わせた上でwill握ってたんでこれは流石に通るやろと思ってキャストしたら3枚目のピアスと赤ブラ飛んできて負け
デルバーとかトップメタ相手のプレイングが下手すぎる事案
誰か練習付き合って下さい
2戦目 バーン ×○○
・エウレカから全知とグリセルだしてライフが10。これは勝ったやろと思ってたら返しPoPで6点、ファイアブラストで4点削られて負け
エウレカで全知出してるのに調子乗って土地まで出だしたら要らん2点喰らって死んだ模様。アホか
・全知エムラで勝ち
・全知エムラで(ry
3戦目 ナヤズー ○○
・全知エム(ry
・全知(ry
流石に相性差やばい
結果 2-1
階段崩れて2-1が4人いたけど初戦負けに人権は無い
デルバー相手の練習しないとなー
大会後はkikさんとソロEDHしたりモダン回した後に I さんにお願いしてミラクルをひたすら回してもらう
メインはミラクルに不要牌多いのとマナ域が全然合わないので勝利
kik さんのミラクルと対戦した時も思ったがメインはわりと有利
サイド後、閉店までひたすら回して結果は7勝6敗(7敗だったかも)
その後、あえて天使への願いをメインに戻して2戦して7勝8敗(9敗かも)
これにメインの結果入れるとほぼ五分五分くらい
勝ち
・ウギン素出し(メイン戦1回、サイド後2回)
・神童ジェイスがアド稼ぎまくって勝ち
・母性樹から滅茶苦茶して勝ち(3回)
・カウンター合戦に勝ってショーテルからイオナ出して勝ち
負け
・母性樹キープ(土地5枚全知、ボーラスでキープ)して何も引かず負け
・封じ込める僧侶がエンドに出てきて負け(4、5回)
・エンド天使への願いでPW処理されて負け
・ヴェンディでパーツ抜かれて負け
・カラカスが死ぬまで対処できなくて負け
スニークと違ってメインに全知4枚+PWなんで封じ込めおばさんにも対処できる点とkarakasだけで負けるパターンが少ない点、メンターで面展開されてもPWで流せる利点があるのでエウレカのほうが幾分か戦いやすい
サイドでコンボパーツ減らすときにエウレカ抜いてたけどショーテル抜いてPW着地目指す方が良さげ
練習付き合ってくれた I さんに感謝
閉店後にkikさんと I さんの3人で約5年ぶりの一風堂で2時間くらいだべって解散
ラーメンはもちろん、ショップにしては珍しい玉葱タッチのチャーハンが旨い
また行かねば