カーパラレガシー
2017年10月22日 Magic: The Gatheringカーパラのレガシーに参加
レガシーはやり得
買ってから使ってなかったケスを使いたくて白抜きの4Cコントロール
土地 ・・・ 19
1 島
1 沼
1 Badlands
1 溢れかえる岸辺
4 溢れかえる三角州
4 沸騰する小湖
3 Tropical Island
2 Underground Sea
2 Volcanic Island
生物 ・・・ 13
4 死儀礼
3 梟
3 瞬唱
1 レオヴォルド
1 ネメシス
1 ケス
呪文 ・・・ 25
2 衰微
4 ブレスト
1 悪魔の布告
2 ぷっしゅ
4 Will
2 ヒム
2 コラコマ
1 ボルト
4 思案
2 思考囲い
1 毒の濁流
PW ・・・ 3
1 神ジェイス
2 最後の希望リリアナ
サイド
1 青ブラ
2 フラスター
1 思考囲い
2 サージカル
1 ヒム
1 仕組まれた疫病
1 赤ブラ
1 概念泥棒
1 イゼットの静電術師
1 ケラノス
1 ゴルチャ
1 針
1 檻
コンボ相手はハンデス突っ込む
土地単は相性氏んでるので切った
後から言われたがマナベースが色々おかしい
土地が1枚足りないし、フェッチの岸辺が謎
トロピが何故か3枚
改良必須
今回は参加者少なくて4人の総当たり
1戦目 黒単ウィニー(1マナパワー2のクリーチャーひたすら並べてくるデッキ) ○○
・リチュアルから生き物並べられて殴られまくる
死儀礼と瞬唱でひたすら耐えて毒濁で更地にする頃にはライフが1対20の状況
トップ合戦でラスアナが間に合いプラスと生き物回収で耐えてネメシスとケスで何とか逆転勝ち
・またも序盤に生き物並べられまくるも今度は3ターン目にレオヴォルドが着地し3/3の壁に
最後はゴルチャで流してケラノス無双で勝ち
1ゲーム目、トップしたジェイスでホネツツキをバウンスして腐ってたヒムで処理できた時は脳汁出た
2戦目 ミラクル ○××
・相手の土地が3枚で止まって勝ち
・3ターン目にリリアナ出すかジェイスケアして赤ブラ構えるか迷って赤ブラで構えるプラン取ったらメンター出されて吐きかける
メンターの処理が間に合わず増し増しのトークンボコられ負け
・1マリガンから沼、フェッチ、囲い×2、ブレスト、リリアナというハンドをキープ
囲い2発で相手のハンドを終末だけにするもブレストで土地が見つからず不穏な空気に
土地が来ないターンが続いたところでこちらを対象に先触れを使われる
先触れは思案の下位互換だと思ってたので、相手のライブラリーのトップも操作できるのか~と感心していたら
先触れ→先触れ→先触れ→瞬唱先触れ→ジェイスで瞬唱バウンスからの瞬唱リキャスト先触れFB→ジェイスでトップ操作→ジェイスで瞬唱(以下略
永遠に3枚目の土地が来ないことが確定した状態で瞬唱にボコられて敗北
3戦目 WUブレード ○×○
・コラコマで石鍛冶と剣つぶしてゲーム遅くした後にケスが着地
ケスで布告、衰微、ポンダーキャストとアドとりまくって勝ち
・ネメシスとかいう化け物が十手持って殴ってきて負け
・先手3ターン目のネメシスが無事着地
返しで相手もネメシス出してくるが都合よくあった布告で除去
4ターン目にもネメシス出してくるが、こちらは返しでケラノス着地
ケラノスとネメシスの6点クロック決めて最後はコラコマ本体で勝ち
2-1の2位
今回は人数少なかったけど初見の黒単ウィニーとか先触れでトップ操作されて負けたりとか生き残ったケスが強かったりなど新たな刺激があってめっちゃ楽しかった
最近4Cばかり使ってるけどカードパワーが強くて回ると楽しい反面、当たり前だが月が辛い
2戦目のミラクルみたいにサイドから赤ブラが入ってくるデッキには月対策に青ブラを入れても腐りにくいのに対して3戦目の白青ブレードは月だけのためにボルカタッチしてるので入れないわけにもいかないがほぼほぼ青ブラが腐ってて辛い
一応ゴルチャもエンチャ割りモードあるけど月対策にBG構え続けるのは無理なんでつらい
爆薬とかの方が良いんかな?
大会後はレガシーの練習したりスタンしたりクジ回したりと遊び尽くしました
来月はレガシー大会が少ないのでフリプでレガシーできることに期待
レガシーはやり得
買ってから使ってなかったケスを使いたくて白抜きの4Cコントロール
土地 ・・・ 19
1 島
1 沼
1 Badlands
1 溢れかえる岸辺
4 溢れかえる三角州
4 沸騰する小湖
3 Tropical Island
2 Underground Sea
2 Volcanic Island
生物 ・・・ 13
4 死儀礼
3 梟
3 瞬唱
1 レオヴォルド
1 ネメシス
1 ケス
呪文 ・・・ 25
2 衰微
4 ブレスト
1 悪魔の布告
2 ぷっしゅ
4 Will
2 ヒム
2 コラコマ
1 ボルト
4 思案
2 思考囲い
1 毒の濁流
PW ・・・ 3
1 神ジェイス
2 最後の希望リリアナ
サイド
1 青ブラ
2 フラスター
1 思考囲い
2 サージカル
1 ヒム
1 仕組まれた疫病
1 赤ブラ
1 概念泥棒
1 イゼットの静電術師
1 ケラノス
1 ゴルチャ
1 針
1 檻
コンボ相手はハンデス突っ込む
土地単は相性氏んでるので切った
後から言われたがマナベースが色々おかしい
土地が1枚足りないし、フェッチの岸辺が謎
トロピが何故か3枚
改良必須
今回は参加者少なくて4人の総当たり
1戦目 黒単ウィニー(1マナパワー2のクリーチャーひたすら並べてくるデッキ) ○○
・リチュアルから生き物並べられて殴られまくる
死儀礼と瞬唱でひたすら耐えて毒濁で更地にする頃にはライフが1対20の状況
トップ合戦でラスアナが間に合いプラスと生き物回収で耐えてネメシスとケスで何とか逆転勝ち
・またも序盤に生き物並べられまくるも今度は3ターン目にレオヴォルドが着地し3/3の壁に
最後はゴルチャで流してケラノス無双で勝ち
1ゲーム目、トップしたジェイスでホネツツキをバウンスして腐ってたヒムで処理できた時は脳汁出た
2戦目 ミラクル ○××
・相手の土地が3枚で止まって勝ち
・3ターン目にリリアナ出すかジェイスケアして赤ブラ構えるか迷って赤ブラで構えるプラン取ったらメンター出されて吐きかける
メンターの処理が間に合わず増し増しのトークンボコられ負け
・1マリガンから沼、フェッチ、囲い×2、ブレスト、リリアナというハンドをキープ
囲い2発で相手のハンドを終末だけにするもブレストで土地が見つからず不穏な空気に
土地が来ないターンが続いたところでこちらを対象に先触れを使われる
先触れは思案の下位互換だと思ってたので、相手のライブラリーのトップも操作できるのか~と感心していたら
先触れ→先触れ→先触れ→瞬唱先触れ→ジェイスで瞬唱バウンスからの瞬唱リキャスト先触れFB→ジェイスでトップ操作→ジェイスで瞬唱(以下略
永遠に3枚目の土地が来ないことが確定した状態で瞬唱にボコられて敗北
3戦目 WUブレード ○×○
・コラコマで石鍛冶と剣つぶしてゲーム遅くした後にケスが着地
ケスで布告、衰微、ポンダーキャストとアドとりまくって勝ち
・ネメシスとかいう化け物が十手持って殴ってきて負け
・先手3ターン目のネメシスが無事着地
返しで相手もネメシス出してくるが都合よくあった布告で除去
4ターン目にもネメシス出してくるが、こちらは返しでケラノス着地
ケラノスとネメシスの6点クロック決めて最後はコラコマ本体で勝ち
2-1の2位
今回は人数少なかったけど初見の黒単ウィニーとか先触れでトップ操作されて負けたりとか生き残ったケスが強かったりなど新たな刺激があってめっちゃ楽しかった
最近4Cばかり使ってるけどカードパワーが強くて回ると楽しい反面、当たり前だが月が辛い
2戦目のミラクルみたいにサイドから赤ブラが入ってくるデッキには月対策に青ブラを入れても腐りにくいのに対して3戦目の白青ブレードは月だけのためにボルカタッチしてるので入れないわけにもいかないがほぼほぼ青ブラが腐ってて辛い
一応ゴルチャもエンチャ割りモードあるけど月対策にBG構え続けるのは無理なんでつらい
爆薬とかの方が良いんかな?
大会後はレガシーの練習したりスタンしたりクジ回したりと遊び尽くしました
来月はレガシー大会が少ないのでフリプでレガシーできることに期待
コメント