GP神戸の裏番組、ウカツの森レガシーに参加してきました。



デッキは前と同じエウレカテル


デルバー系の不毛が辛単なので花の絨毯をサイドに取ってみる



参加6人の3回戦


・アルーレン ○○
1戦目 後手
相手のセラピーをブレスト2枚で何とか躱してSnTからグリセル着地
SnTで出してきた徴募兵から梟を持ってきて壁にしてくるも、グリセルで引いてきた7枚からおかわりSnTでエムラ出して滅殺ぱんち


2戦目 後手
初手がフェッチ、独楽、ブレスト、SnT2枚、ジェイス、ノーン様
土地1でめっちゃ迷ったが後手ドローと独楽、ブレストに期待キープ

1ターン目
あっち:思考囲いでブレスト抜く
わっち:ドローはトレイター。フェッチから独楽出してエンド
2ターン目
あっち:思考囲いでノーン様陥落
わっち:ドローがグリセル。天才か。
この時、相手ワンマリしてたので手札が3枚
一旦ジェイス出して独楽起動したら3枚の中にwillと土地
3ターン目
あっち:死儀礼出してエンド。手札3枚
わっち:トレイターからマナ出して土地セットの1マナ浮かせてSnT

この時、相手の手札が3枚なので、
will+Daze→浮きマナと独楽起動でトップのwillキャスト
アルーレン、梟、ハーピーのセット→willでカウンター
となるのでほぼ勝ち確

予定調和のwillをwillで弾いてグリセル着地で勝ち

ピアスが選択肢に無いのは身内メタだからです


初手とドローがチートすぐるでしょう

今回は相手がハンデスキープする為にマリガンしてたのでハンド差で勝てた感



・URデルバー ××
1戦目 後手
土地2枚、独楽、ジェイス、ショーテル、グリセル、ポンダー かなり綺麗な初手
独楽セットからポンダー、ジェイスって動いてジェイスはスネアされる

土地が2枚で2ターン止まるも独楽先生の力で3枚目の土地(トロピ)が発掘される
折角の3枚目の土地だが相手は常に手札5枚抱えて構えているうえにデルバーがwill捲って変身してるので詰み状態
とりあえず独楽起動すると母性樹がこんにちは
不毛持ってそうだったんで先にトロピ出して不毛使わせた後母性樹セット
2枚目の不毛が無かったらしく、手札から速槍2枚を出してフルパンしてくる

ここで場の状況が、
あっち:ライフ16 手札3枚 デルバー(変身)、速槍×2、ボルカ2枚
こっち:ライフ4  手札4枚(SnT、グリセル、SnT、will)、独楽、島2枚、母性樹

ドローはエウレカ。やるしかないので母性樹経由でSnT(ライフ2)
こっちはグリセル着地で相手は何も出さず
ボルトあっても1発ならwillできるのでボルトを引かないことを祈りつつターンを返すとセットランドからのブレストキャスト
ブレストにwillを打つも相手の残りの2枚が両方willでカウンターされブレスト解決→ボルトありましたー


2戦目 先手
何ターン目位か忘れたけど、相手の場がデルバー1、ボルカ2枚
こちらが森、島、トロピ、墳墓でハンドがSnT、グリセル、エウレカでドローがウギン
相手のハンド4枚で2ターン連続デルバーの変身が無かったので半分は土地かクリーチャー
SnTとエウレカの2枚あるから片方は通るやろ、というガバガバの考えの元、SnTカウンターさせてエウレカ通したいという欲望にまみれたプレイングを選択

その結果、SnTをwillされた返しにセット島から月出される

デッキの森は1枚でペタルはサイド後0枚、エンチャント除去も入れてないのでここから勝つにはSnT引くかジェイス引いて反転SnTFBか土地溜めてウギン素出しのどれか
しかし、月ケアを忘れてエウレカからキャストしなかったゴミ虫にそんな都合の良いドローが来る訳も無く、そのまま脂肪


相手「ボルカ2枚を先に出しておけば月ケアしてこないと思いました」

これが天才か
ワイがアホなだけな気もするが

サイドからも月割れるカード入れてなかったし、カウンターも月に打てないフラスターにしてるしで完全に月の事忘れてた
こりゃ勝てませんよ…



BUGデルバー ○○
1戦目 後手
相手ダブマリからのスタート
こっちが後手という事もあり、ハンド差が半端なかったので2ターン目のタルモにwill撃つとクロックが数ターン出てこない状況に
母性樹の力を借りてSnTでグリセル着地
一旦パルスされるも引いた7枚でエウレカから全知とグリセルで勝ち

2戦目 後手
相手はワンマリで1ターン目にデルバー着地
変身しないでくれ~と祈ってたら、祈りが通じたのか5ターンくらい変身せず
その間タルモが2体出てくるもサイズは1/2(土地だけ)

こちらのライフが4まで減ったところでようやくSnTをドロー
土地もあるし、何よりデルバーが全然変身しなかったのでカウンターが無かったのかSnTが通ってこっちはグリセル、相手はタルモ着地
相手はタシニキキャストでエンド

場の状態

相手:ライフ18
デルバー(変身)、タルモ(2/3)×3、タシグル

こっち:ライフ4
グリセル

1ゲーム目にパルス見てたのとエウレカがハンドにあったのでアタックから7枚ドローしたらウギン先生が
ヴェリアナ出されてもどうせ流せるのでエウレカブッパでウギン出して-6で勝ち


相手が事故りまくってた



結果は2-1



月はちゃんとケアしないと駄目。基本が出来てない








書き終わった後で文章見直すとひたすら見にくい

カバレージ書く人は良くあんな複雑な状況を分かりやすく伝えられるなーと感心してまう



最後にGP神戸行ってた人はお疲れ様でした。

コメント

えむ
2015年11月23日11:47

>>ひ
禿同

ササミ
2015年11月23日20:02

>>えむさん

あれは反則ですわ

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索