実家に帰省中でやる事もないので地元のショップ、ファ○コンス○ース○ャトルでカードを漁ってました
スタンでハチが使われるようになる前はハチを100円で売っていたのですが、さすがに売り切れでした。そりゃそうか。
売り切れを残念に思う反面、地元でMtGをやっている人がいるんだな~と実感できるのは何か良いもんでした(小波
目当てが無かったので100円ストレージを見ていたら前々から欲しかった《メレティスのダクソス/Daxos of Meletis》と《育殻組のヴォレル/Vorel of the Hull Clade》の日本語Foilが売っており即ブッパ
ダクソスはジェネラルにするにはちょいと微妙ですがヴォレルは前々から組んでみたかったので正直かなり嬉しかった。これが地元補正か(錯乱
来年のEDHはからみつく鉄線と煙突でクソロック決めて遊ぼうと思います!
同じく100円でティボルトの日本語ニアミントが売ってたのでつい購入
どうすんだこれ
スタンでハチが使われるようになる前はハチを100円で売っていたのですが、さすがに売り切れでした。そりゃそうか。
売り切れを残念に思う反面、地元でMtGをやっている人がいるんだな~と実感できるのは何か良いもんでした(小波
目当てが無かったので100円ストレージを見ていたら前々から欲しかった《メレティスのダクソス/Daxos of Meletis》と《育殻組のヴォレル/Vorel of the Hull Clade》の日本語Foilが売っており即ブッパ
ダクソスはジェネラルにするにはちょいと微妙ですがヴォレルは前々から組んでみたかったので正直かなり嬉しかった。これが地元補正か(錯乱
来年のEDHはからみつく鉄線と煙突でクソロック決めて遊ぼうと思います!
同じく100円でティボルトの日本語ニアミントが売ってたのでつい購入
どうすんだこれ
コメント