土曜日にウカツにてkikさんとマジック
最近は忙しくて一人回し位しかできてなかったので久々に人とやるマジック
BMO以来のレガシーにテンション上がりまくりで夜中までデッキを調整し、いざウカツの森へ
デッキは土地単
給料日に燃え柳と踏査をぶっぱしたのである程度の形に
冷凍卯さん曰く、
「需要の無いものほど公開されるのが世の常」
ということでデッキリストを公開
土地 ・・・ 33
森 1
Taiga 1
Bayou 1
Tropical Island 2
不毛 4
リシャポ 4
デプス 3
演劇の舞台 3
トレイリア西部 2
karakas 1
RGフェッチ 1
UGフェッチ 1
BGフェッチ 1
Maze of Ith 2
燃え柳 4
平穏な茂み 2
生物 ・・・ 4
ボブ 4
呪文 ・・・ 11
輪作 4
罰する火 4
ローム 3
置物 ・・・ 12
モックスダイアモンド 4
踏査 4
独楽 3
呪われたトーテム像 1
サイド ・・・ 15
Maze of Ith 1
ボジューカ 1
アカデミーの廃墟 1
平穏な茂み 1
ズーランオーブ 1
針 1
抵抗の宝玉 2
仕組まれた爆薬 1
亡霊の牢獄 1
クローサングリップ 4
緑タイタン 1
サイドとトレイリア西部を合わせたら5色の土地単
サイドのウィニー対策にいいのが見つかったら亡霊の牢獄は辞めるかも
黒割れの崖をトレードしてもらい、kikさんとレガシー
vs エルフ
序盤にシステムクリーチャーを罰する火で焼いてマリットレイジを出せれば勝てる・・・
けれども一旦動かれると負け
クリーチャーが並び始めたらどうしようもない
vs ANT
多少土地を攻めたところで大して効果無し
サイドの抵抗の宝玉を引くまでマリガンするくらいじゃないと無理ゲー
サイドにディケイ入ってたら多分積み
上手い人のプレイングを見てみたい
のぶおの部屋で土地単の紹介してくれないかなぁ・・・
vs デスタク
ちらつき蛾兄貴オッスオッス
ちらつき鬼火でした アホスwww
破壊不能(笑
マリットレイジを高速で出せるようなハンドをキープするべきなのかなー
勝てたときは大体こんな展開だったし
リシャポ、不毛、ロームで縛って罰する火でコントロールするプレイもできなきゃなー
ボブ切ってギャンブルとかもありなのかな?
こういういじり甲斐のあるデッキは楽しくていいですね
その後EDHは特に何もできず死亡
それから初めて話す方とkikさん、ナガレさんでJBTのドラフト
1ピック目でタッパーわんこが出て1色は白に決定
2ピック目でヒトデと3マナ飛行警戒の鳥と迷って鳥をピック
後は流れでフライヤーと授与クリーチャーを集める
さらにテーロスの1パック目でペス子ちゃん登場
捕海、フライヤー、除去といい感じに取れてた所にペス子
今日のドラフトは運が良かった
結果は2-1
波使いとモーギス、7マナラスゴゲット
勝てた試合はレガシー含めダイスが全て負け
ドラフトの最後の負けはダイスが勝ち
単なる偶然かマーフィーの法則だろうけど
ダイスで急に勝ってから流れが悪くなったことはこれまで何度かあったせいで
ジンクスに思えてしまう悪循環
こういうイメージは早く払拭したい
久々に1日中マジックできて幸せでした
最近は忙しくて一人回し位しかできてなかったので久々に人とやるマジック
BMO以来のレガシーにテンション上がりまくりで夜中までデッキを調整し、いざウカツの森へ
デッキは土地単
給料日に燃え柳と踏査をぶっぱしたのである程度の形に
冷凍卯さん曰く、
「需要の無いものほど公開されるのが世の常」
ということでデッキリストを公開
土地 ・・・ 33
森 1
Taiga 1
Bayou 1
Tropical Island 2
不毛 4
リシャポ 4
デプス 3
演劇の舞台 3
トレイリア西部 2
karakas 1
RGフェッチ 1
UGフェッチ 1
BGフェッチ 1
Maze of Ith 2
燃え柳 4
平穏な茂み 2
生物 ・・・ 4
ボブ 4
呪文 ・・・ 11
輪作 4
罰する火 4
ローム 3
置物 ・・・ 12
モックスダイアモンド 4
踏査 4
独楽 3
呪われたトーテム像 1
サイド ・・・ 15
Maze of Ith 1
ボジューカ 1
アカデミーの廃墟 1
平穏な茂み 1
ズーランオーブ 1
針 1
抵抗の宝玉 2
仕組まれた爆薬 1
亡霊の牢獄 1
クローサングリップ 4
緑タイタン 1
サイドとトレイリア西部を合わせたら5色の土地単
サイドのウィニー対策にいいのが見つかったら亡霊の牢獄は辞めるかも
黒割れの崖をトレードしてもらい、kikさんとレガシー
vs エルフ
序盤にシステムクリーチャーを罰する火で焼いてマリットレイジを出せれば勝てる・・・
けれども一旦動かれると負け
クリーチャーが並び始めたらどうしようもない
vs ANT
多少土地を攻めたところで大して効果無し
サイドの抵抗の宝玉を引くまでマリガンするくらいじゃないと無理ゲー
サイドにディケイ入ってたら多分積み
上手い人のプレイングを見てみたい
のぶおの部屋で土地単の紹介してくれないかなぁ・・・
vs デスタク
ちらつき鬼火でした アホスwww
破壊不能(笑
マリットレイジを高速で出せるようなハンドをキープするべきなのかなー
勝てたときは大体こんな展開だったし
リシャポ、不毛、ロームで縛って罰する火でコントロールするプレイもできなきゃなー
ボブ切ってギャンブルとかもありなのかな?
こういういじり甲斐のあるデッキは楽しくていいですね
その後EDHは特に何もできず死亡
それから初めて話す方とkikさん、ナガレさんでJBTのドラフト
1ピック目でタッパーわんこが出て1色は白に決定
2ピック目でヒトデと3マナ飛行警戒の鳥と迷って鳥をピック
後は流れでフライヤーと授与クリーチャーを集める
さらにテーロスの1パック目でペス子ちゃん登場
捕海、フライヤー、除去といい感じに取れてた所にペス子
今日のドラフトは運が良かった
結果は2-1
波使いとモーギス、7マナラスゴゲット
勝てた試合はレガシー含めダイスが全て負け
ドラフトの最後の負けはダイスが勝ち
単なる偶然かマーフィーの法則だろうけど
ダイスで急に勝ってから流れが悪くなったことはこれまで何度かあったせいで
ジンクスに思えてしまう悪循環
こういうイメージは早く払拭したい
久々に1日中マジックできて幸せでした
コメント
ありがたいけどもチャイ語はアカンすんませぬ
それとドラゴンこんぼう(仮称)は職場で美味しくいただきました(ごちそうさま)
了解です!
お気になさらず~
食べて頂けたようで良かったです
またレガシー道場よろしくお願いしますm(__)m