レガシーデッキ構築&カード募集
2014年5月19日 MTG コメント (5)この土日、ずっとBMOのビデオカバレージ見ながらニコ生のプロツアーアトランタ見てました
瀬畑さんベスト4おめでとうございます!
やっぱMtGは人がやってるのを見てても面白いです。
・・・が、やっぱり人がやるのを見てると自分もやりたくなってしまう
特に今はBMO効果でレガシーのいろんなデッキを使ってみたいなーという気分
スニークショーも使っていて楽しいデッキだけどもう一つ作りたくなってきた
BIG MAGICさんはホント、商売上手ですね
どうせ作るなら周りに使っている人がいないのを作りたいなー ということで
普段、私とリアルでレガシーやってくれる方々のデッキを思い出すと、
ANT、チメリカ、パトリオット、マーベリック、バーン、ミラクル、デスタク、ローム、忍者、マーフォーク、ゴブリン、ニックフィット(SaToさんの作ろうかなフラグ成立に期待)
と多種多様
ここでこの中から被らずに、使ってて楽しそうなのを探してみた結果、
土地単を作ろう!
と、思い立った。 思い立ってしまった。
なんやこの値段 ・・・
EDH のFull Foil化も途中なのに orz
こんなことをして良いのだろうか? いや、やっちまおう(反語
レシピを見る感じ、基本パーツは同じでも、かなりビルダーの個性が出ていて
色んなことができそうだし、長く楽しんで使っていけそう
何より自由度が高そうなのがいいですね
リアニとも迷ったんですが、スニークショーがメインデッキなので土地単の方が新鮮な感じ
また、スニークショーは個人的に自由度が少ない印象
コンボなんで根幹が崩せない以上、サイド後も大きく変えにくかったのに比べ、
メインの色ですらBGやRGなどの色配分が選べるのは楽しそう
ということで土地単を作る宣言を勝手にする
しないと心が折れそう
まぁ、途中でまたFoil購入してそうですが・・・
目標はボーナスで The Tabernacle at Pendrell Vale の購入
ボーナスもらう時期にはいくらになってるのかガクブルですわ・・・
とりあえず、現在所持しているパーツ
デプス × 3
リシャポ × 4
演劇の舞台 × 1
Karakas × 1 (ジャッジ版)
ローム × 3
不毛 × 4
輪作 × 4
モックス × 4
サイクリング土地 各種4(入れる枚数は未定
ここに確定で加えたいのが、
マリット・レイジトークン
Maze of Ith 3~4枚
ローム1枚
演劇の舞台2~3枚
あとワンチャンGlacial Chasm
ここからメインカラーを決めてくとして、
黒入れるならヘックスメイジとボブは4枚ずつあるからおk
赤なら罰する火が3枚足りない(+燃え柳3枚必要
青を濃くするならトレイリア西部が2枚あるけど、これの枚数が不明
踏査も入れるか抜くかぜんぜん決まらないなー
単純にキルターンが早まるだけでなく、早いデッキ相手には罰する火以外のキープ基準になりそうだし、ロームとリシャポとサイクリングランド採用予定の関係上、1ターンに置ける土地の枚数が増えるのはかなり強い ・・・が値段もそれ相応
とりあえずゆっくり集めますか
スタンの資産とトレードしてくれる方いたらお願いします。
これ欲しい、ってのもあれば(私が持っていれば)トレードさせて頂きますm(__)m
あとモダンはグリセルシュート組むことにしました
ってことでモダンのカードも募集です
以下、募集カード
※言語、FtV版問いません
ただ、ハングル版と中国語版は安く見積もらせて頂きます
レガシー
・ローム *1
・燃え柳 *3
・演劇の舞台 *2~3
・Maze of Ith *3~4
・マリット・レイジ トークン
・マナ結合
モダン
・信仰無き物あさり *3
・黒割れの崖 *4
・銅線の地溝 *1
まあ、高価なんで気長に集めますか
瀬畑さんベスト4おめでとうございます!
やっぱMtGは人がやってるのを見てても面白いです。
・・・が、やっぱり人がやるのを見てると自分もやりたくなってしまう
特に今はBMO効果でレガシーのいろんなデッキを使ってみたいなーという気分
スニークショーも使っていて楽しいデッキだけどもう一つ作りたくなってきた
BIG MAGICさんはホント、商売上手ですね
どうせ作るなら周りに使っている人がいないのを作りたいなー ということで
普段、私とリアルでレガシーやってくれる方々のデッキを思い出すと、
ANT、チメリカ、パトリオット、マーベリック、バーン、ミラクル、デスタク、ローム、忍者、マーフォーク、ゴブリン、ニックフィット(SaToさんの作ろうかなフラグ成立に期待)
と多種多様
ここでこの中から被らずに、使ってて楽しそうなのを探してみた結果、
土地単を作ろう!
と、思い立った。 思い立ってしまった。
なんやこの値段 ・・・
EDH のFull Foil化も途中なのに orz
こんなことをして良いのだろうか? いや、やっちまおう(反語
レシピを見る感じ、基本パーツは同じでも、かなりビルダーの個性が出ていて
色んなことができそうだし、長く楽しんで使っていけそう
何より自由度が高そうなのがいいですね
リアニとも迷ったんですが、スニークショーがメインデッキなので土地単の方が新鮮な感じ
また、スニークショーは個人的に自由度が少ない印象
コンボなんで根幹が崩せない以上、サイド後も大きく変えにくかったのに比べ、
メインの色ですらBGやRGなどの色配分が選べるのは楽しそう
ということで土地単を作る宣言を勝手にする
まぁ、途中でまたFoil購入してそうですが・・・
目標はボーナスで The Tabernacle at Pendrell Vale の購入
ボーナスもらう時期にはいくらになってるのかガクブルですわ・・・
とりあえず、現在所持しているパーツ
デプス × 3
リシャポ × 4
演劇の舞台 × 1
Karakas × 1 (ジャッジ版)
ローム × 3
不毛 × 4
輪作 × 4
モックス × 4
サイクリング土地 各種4(入れる枚数は未定
ここに確定で加えたいのが、
マリット・レイジトークン
Maze of Ith 3~4枚
ローム1枚
演劇の舞台2~3枚
あとワンチャンGlacial Chasm
ここからメインカラーを決めてくとして、
黒入れるならヘックスメイジとボブは4枚ずつあるからおk
赤なら罰する火が3枚足りない(+燃え柳3枚必要
青を濃くするならトレイリア西部が2枚あるけど、これの枚数が不明
踏査も入れるか抜くかぜんぜん決まらないなー
単純にキルターンが早まるだけでなく、早いデッキ相手には罰する火以外のキープ基準になりそうだし、ロームとリシャポとサイクリングランド採用予定の関係上、1ターンに置ける土地の枚数が増えるのはかなり強い ・・・が値段もそれ相応
とりあえずゆっくり集めますか
スタンの資産とトレードしてくれる方いたらお願いします。
これ欲しい、ってのもあれば(私が持っていれば)トレードさせて頂きますm(__)m
あとモダンはグリセルシュート組むことにしました
ってことでモダンのカードも募集です
以下、募集カード
※言語、FtV版問いません
ただ、ハングル版と中国語版は安く見積もらせて頂きます
レガシー
・ローム *1
・燃え柳 *3
・演劇の舞台 *2~3
・Maze of Ith *3~4
・マリット・レイジ トークン
・マナ結合
モダン
・信仰無き物あさり *3
・黒割れの崖 *4
・銅線の地溝 *1
まあ、高価なんで気長に集めますか
コメント
物あさりも探せば何枚かあったはず
あれ高すぎやね。ずっと狙っとったけど心折れもうした
じわりじわりと上がってもう手がだせへん
40kのとき買っときゃ良かった…今の相場70kとか黒枠TT並みですやん
土地単はササミさんにお任せしてワイはエルフに走ります
ガイアポチらな(使命感)
タバナクルは本当にゲロ吐きそうです
黒枠TT使ってるkikさんが言うと重みが違いますね…