デュエルコマンダー DC
2014年1月26日 MTG コメント (2)いつも平日まじっくを開催してるお二人が、デュエルコマンダーを始めたということで私もひっそり参加してみる。
ジェネラルは《フォモーリのルーハン/Ruhan of the Fomori》にしました。
統率者ダメージ有り、1対1ってことでバニラ以下のジェネラルをただ殴らせるだけの脳筋デッキです。
DCは人とやったこと無いので、感触を掴むためにもコンボではなく単調なデッキからってことで。
やることは
除去、バーン、バウンスで前方確認 ⇒ 3回殴る
今のところ考えてるのが二段攻撃、追加戦闘フェイズ、追加ターン、ブロックされないとか入れてく感じ。余ったタッサが使えていい感じ。
どんな方法でジェネラル封じられるか解らないから一応コンボも入れてみる。
キキジキ ⇒ 無限クリーチャー
オレリア+メドマイ ⇒ つよい
こんな適当な感じで組んでみる。
FastBondが解禁なので余ってるFastbondも使ってみたい。
バントカラーのコマンダーも作りたい今日この頃。
とりあえずしっくりいく形になったらレシピ上げるかもしれません。
ジェネラルは《フォモーリのルーハン/Ruhan of the Fomori》にしました。
統率者ダメージ有り、1対1ってことでバニラ以下のジェネラルをただ殴らせるだけの脳筋デッキです。
DCは人とやったこと無いので、感触を掴むためにもコンボではなく単調なデッキからってことで。
やることは
除去、バーン、バウンスで前方確認 ⇒ 3回殴る
今のところ考えてるのが二段攻撃、追加戦闘フェイズ、追加ターン、ブロックされないとか入れてく感じ。余ったタッサが使えていい感じ。
どんな方法でジェネラル封じられるか解らないから一応コンボも入れてみる。
キキジキ ⇒ 無限クリーチャー
オレリア+メドマイ ⇒ つよい
こんな適当な感じで組んでみる。
FastBondが解禁なので余ってるFastbondも使ってみたい。
バントカラーのコマンダーも作りたい今日この頃。
とりあえずしっくりいく形になったらレシピ上げるかもしれません。
コメント
メドマイ(光)使わへんしめっちゃでますえ